• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

意外、驚き桃ノ木(;^_^A

意外、驚き桃ノ木(;^_^A
この記事↓


https://news.yahoo.co.jp/articles/4be6ff82a00657f59b0be3114833798161ae37ca

勿論各媒体やアンケート方法や集計の仕方で変わってくると思うんで鵜呑みにはしてないけどエボ人気投票でⅣがまさかの2位とは!!!!

Ⅲの1位は昔からゆるぎないところだったけど以前はⅣ、エボシリーズの中でも下位から数えた方が早かった気が…

エボがファイナルでやはり人気投票した時(2015年)で確か6位か7位、その時もⅢがTOPで以下Ⅵトミマキ、Ⅴ、Ⅸ~って感じだったと思うし今回も2位のⅣをⅥに見間違え危うくスルーするところだった💦

いやー、第2世代最初のモデルって事でⅣはウィークポイントも多くかつ見かけもⅤ以降ワイドボディになり迫力増したんでね、Ⅳは一時期人気薄、今でこそ旧スポ車バブルの恩恵でいい値段するけどかつてはⅤが100万位、6トミマキでも200万しない中古市場の中、Ⅳは50万位に落ちていた(12~3年前、その頃でⅢは既に150万位していた…)、アメリカの影響もあるけど素のランサーの美しいデザインが再評価されてる感じもするかなぁ。。。

9年前、2015年に業販にて50万以下仕入れし13年ぶりにエボⅣオーナーに返り咲きw
alt

ワタシはナローボディの品ある出で立ちが好きで新車当時購入、そして今も中古で手に入れたⅣに乗ってるけど以前はクルマ好きと話すと「Ⅳかぁ…(以下沈黙」)って事もありまぁ、ヒトがどう思おうが自分が好きで乗ってるんだから関係ねーべ!と思っていたけど昨今は「Ⅳいいよねぇ…」って声も多く聞けるようになりそりゃ嬉しくないと言えば嘘になるわなぁ~…

1997年に新車で購入したエボⅣ1号機
alt

評価(人気)が上がる分、盗難や破損の恐怖は増えるしプリウス乗りの怪しい外人が時々ウロウロするし油断できないクルマになっちゃったけど何だかんだもう30年近くになるクルマ、劣化も多くなりいつまで維持できるか?ってレベルになってきているけど世間の評価が上がる中、なるべく長く大事に慈しみたい!この記事読んでまた決意を新たにしたって事で(^^)/
2024年03月09日 イイね!

クルマ弄り記 2024.3/9

クルマ弄り記 2024.3/9
ここんとこ乗ってやってないエボチン、B/T充電兼ねて久々に午後から姉の所まで往復30㎞程度ドライブ、火入れしてやったという感じで(*^^)v

帰宅してからメンテナンス、ekばかりに神経行ってランサーも前から気にはしていたが落ちねぇからいいべ!と放っておいた左サイドスカート後端、ボディから剥がれかけているんでこれのメンテ!


経年劣化でグロメ破損とリャンメンガビガビで後端が剥げて浮いている…
alt

27年にもなるとこうした下らん?劣化も出てくるのはギャランやダンガンでお馴染みなんで淡々とメンテっすよ、えぇ💦

劣化で硬化したリャンメンをスクレッパーで削ぎ落し!
alt

前とセンターはしっかり留まっているので後端の僅かな隙間での作業、削ぎ落し後は乗り剥がしやシンナー、パーツクリーナーで仕上げ面を綺麗にしておく…
alt

はみ出し部のリャンメンをカット!
alt

外れかかりのまま暫く時間経っているんでスカートにクセが付いていてどうしても新車みたくビッタリとは行かないながらしっかりグロメ&リャンメンは効いてるので落ちる事はないんでこれで良し!
alt

完成!
alt

メンテ後は患部を避けて軽く水洗い、ガレージしまい放しでも埃等でそこそこ汚れるモンですなぁ(^^;
alt

ランサー洗ったら当然!?ekも!何せこの3日位昼間晴れても夜雨降るんで洗っても翌日には雨染みorz…
黒なんで雨染みがスゲェ目立つんでここんとこ毎日洗ってるek、ウチに来て幸せだよなぁw
alt

ローダウンコンビ2台洗いスッキリサッパリ!
alt
alt

ランサーは5月車検、U検でやるつもりなので一通りチェック、何せ前回車検は工場車検整備受けてるしそれから僅か5000㎞くらいしか走ってないのでね、検受けが危うい箇所、なくて当然!(じゃねぇと困るw)しかし2年って早いなぁと…。
alt

(^^)/
2023年12月02日 イイね!

ランサーのご機嫌取り(^^;

ランサーのご機嫌取り(^^;
ek納車後、クルマ情熱の95%を傾けたてたんでね、エボが本妻だとしたらもうこれは離婚確実www

愛人にばかり愛情注いではいかんと本日はエボに久々のWAX掛けという事で(*^^)v

いやいや人間の本妻には昨日サービスしたんで今日はクルマの本妻サービスですわw

まずは念入り洗車!
alt
alt

ガレージ保管だし今は基本雨の日乗ってないんでWAXもまだ効いてはいるんだけどいつ掛けた?忘れる位前なので水垢、傷チェック兼ねて念入りに!
alt
alt

傷チェックといってもねぇ、25年も経ったクルマなんであって当たり前、それでも大して乗ってもないのに新たに傷が増えちょる(-_-;)
てか以前ケアしたタッチUPが剥がれたりしてるんでこれらを再ケア…

2時間以上時間かけてシャキッとしてやりました、これで離婚回避?本妻もご機嫌直してくれるでしょう(笑)
alt

中は年末の大掃除としてここんとこまた乗ってないのでB/Tを補充電。
alt

充電掛けてる間にサッと愛人(?)も洗車、昨日走り回った汚れ落としを実行!
alt

本妻、愛人を満足させてこそ遊び人の醍醐味でしょw てか今のご時世でそんな事言ってたらヤバいわなぁ💦

愛人も綺麗×2!!
alt

と、また本妻が睨みつけてるけどwww


以上、またまた半日クルマ弄りに精を出すモノ好きブログでした('◇')ゞ
2023年10月25日 イイね!

ランサーに乗れる!?日々😊

ランサーに乗れる!?日々😊2ヶ月チョイ前に ランサーに乗れない日々 なんてブログ上げましたが…

原チャから数えるとガソリン入れて早40数年、今年ほどガソリン代を負担に感じた事はなかった💦

この夏、レギュラーでも180円?ハイオクだと200円に迫る勢いでマジでエボチンは乗れんかったモンなぁ、あれから2ヶ月、政府の補助金投入の効果でようやく下がり始め目出度く!?ランサーもここんところ活動開始!OILも換えたしねぇ、今まで乗ってやらなかった分を取り返す感じでw

クラッチが疲れるながらも1日業務使用のエボ!
alt

本日給油するとようやく貧乏人でも何とか入れられる水準になりつつ…それでも高けーわ、クルマで成長した日本ながらどんだけクルマから税金取りゃきがすむんだか(+_+)
alt

大手SSの会員価格でこの地区最安値な訳ながらそれでもハイオクL/167円、20Lチョイでも4000円近くだから調子に乗って乗り回すと請求書が恐怖ってこんでorz…

しかし増税クソメガネ?増税レーシック?何だか知らんけどそう言われるのにエラくおかんむりとの事、まぁ世襲ボンボンボンクラには一般社会の感覚なんて解らんのだから仕方ないんだろうけどどんだけ補助金でガソリン値段を少し下げようとも国民は有難がる筈ないですよね~、こんなの傷口にバンドエイド貼って誤魔化してそれを替える時にかさぶた剥がし出血、またバンドエイドの繰り返しって根本をどうにかせんといかんってのは子供でも解る話…。

消費税については色んな意見はあるかと思うけど暫定税率(当分の間税率)、トリガー条項の発動など立派な法律もありロシアウクライナ問題等での原油高は理解するもこの仕組みを遣えばそれこそ国民が一斉に感謝し支持率急上昇!となる簡単な方法があるにも関わらず財務省の顔色ばかりうかがう某首相、まっ、一口に言って総理の器じゃないって事は国民皆が見抜いてる訳で最近なんてTVであの顔映るだけでムカつくもんなぁ( 一一)

ワタシづれが何言っても無力だけどそろそろ自〇党にはご遠慮頂きたい、これでも年配層は次の選挙で自〇にいれるんだろうか?(いけねぇ、オレももう年配層だわwww)

勿論ガソリンだけじゃない、2~3年前と今の暮らし、あまりにも出費が違い(多過ぎ)すぎる、「どうにかならんのかね、大門(岸〇)クン!」by二宮係長 の心境ですナ!

早くガソリン代を気にせずロングドライブしたい!エボもそう言っちょりますw
alt

マジでこのままじゃ日本は潰れる、そこまでこちとら生きてないから関係ないんだけど子や孫に明るい未来、あるんかなぁ…

https://chng.it/GvsPGMHc6W
2023年10月16日 イイね!

クルマ弄り記 2023.10/16

クルマ弄り記 2023.10/16
お久のエボチン弄り、何と前回弄ったのは5月なんで約半年ぶりっす…

何せ5月以降灼熱だったんでエボもタウンボもペケも全く弄る元気ナシ、寄る年波には勝てないんでブッ倒れるのは嫌だしで(-_-;)

勿論この間もネタにするほどではない部分でチョコチョコメンテはしてる(例えばB/Tの充電や油脂類チェック、空気圧調整等)けど青天井でお店広げてやるのは半年ぶりってこんでw

素晴らしい秋晴れ!夜勤仕事なんで昼からの作業、気温24度でクルマ弄り日和?ながら動くとまだ汗ばむ感じ…

弄りったって大した事してねーっす、OIL交換作業で前回がY/Hでフィルター込み交換してるんで今回はOILのみの交換!

スロープ噛ましてお店を広げ作業開始

alt

今回はネット仕入れのHKSスーパーオイルプレミアムの10W-40をチョイス、定番のカストロールより安価だったのが大きな選択理由だけど”安かろう、悪かろう”は嫌なんで信頼のHKSを選択、レビューもかなりいいので間違いないでしょう…

alt

OIL抜き、半年で1000㎞程度しか走っていないので汚れは大した事なくとも可愛い我が子?相変わらずの過保護ジジィですが何か?w
alt

ドレン、マグネットに鉄粉など異物もナシ!


パッキンも勿論交換(㊤古㊦新)
alt

新油注入
alt

カストロールと較べると若干シャバシャバ感があるかな!?しかし10W-30の頃に顕著だったガラガラ音はHKSでも硬くした分収まっており問題ナシ!

ドレンをトルクレンチで絞めて終了
alt

この後はアイドル暫くさせて油量が規定になっている事を確認して終了、教科書通りの作業完了っす(^^)v
alt
alt

エボチン終了後はあまりにもドロドロでポンコツ感満載のタウンボも久々洗車、洗ったのいつ以来?忘れる程で確か8月の半ばに一度洗ったかな?ってレベル、エボはガレージ保管だしガソリン高くてあまり乗ってないから汚れてないながらタウンボは酷い有様、メインカーと下駄車としても差別し過ぎでないかいwww

たまには心を込めて?洗車!
alt

タウンボもねぇ、最近タペット音スゲェしさすが15万㎞、燃費も極悪だし…こんなんでも欲しいと言う仕事仲間もいるし売っ飛ばして足車代替えも視野に入れている元Gure、カミさんや倅らに言わせると最後のクルマとしていっそ新車でも?とか言ってくれちゃるけどねぇ、エボ手放す気はないしセカンドカーの軽にしても新車だと今時200万当たり前、軽に200万とかあり得ないと思う世代、軽で200出すならもう100出してカローラ買うわ!(別に新車200万出して軽買うヒトをディするつもりはございませぬ、嗜好はヒトそれぞれだし。)と思うもその300がないから話にならんのよねぇ、またポンコツ(もう少し燃費がいい)探してくっかなぁ と(;^_^A

プロフィール

「さらばXJR1300… http://cvw.jp/b/2682511/48766902/
何シテル?   11/15 18:04
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP、企画モノでは記憶に薄い部分等はwiki...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
ホンダスーパーディオ、日常生活の足として2017/4より導入、2stモデルなのでパワーが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation