• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

”300イイね!”有難うございます<(_ _)>

”300イイね!”有難うございます&lt;(_ _)&gt;
本日エボヨンに300イイねを頂きました♪

2015年にウチの子になり2017年~2022年の5年間は倅との共同所有、そして昨年それまでの自分のメインカー売却、倅の新車導入によりワタシのメインカーに返り咲きから約10か月で節目の300イイねを頂けました。

サブカー登録時代は100少しだったかな!?1年かからず200近く戴けた事、勿論以前からイイね下さった方含め300人の方々にお礼申し上げたいと思います<(_ _)>

300イイね、だから何?多い方は4桁とか普通にいるしそんな騒ぐようなレベルではないけど300人の方が支持してくれたというのはやはり嬉しく有難いモノです♪
alt

そうそう、地区の防犯メールで比較的近所のマンションPでFC3Cが盗難されたとの警報がありました、ワタシのエボヨンもそうですが7~8年前なら盗難されるようなレベルのクルマではなくFC3Cにしてもそうだった、その頃に愛機を手にしたオーナーはワタシ含めてどこか油断と言うか現実を受け止めていない部分ってあるかもしれない…

友人のエボⅥ乗り、知人のR32乗りなんて凄い盗難対策、まぁ、二人ともウチみたく地下車庫じゃないから余計だけど盗難警報器、自宅Pへの防犯カメラ、4輪ロックと鉄壁の構え?ワタシも彼らより恵まれた地下車庫ながら油断はできない、警報器、防犯カメラ装備だけどさすがに車輪ロックはしてないもんなぁ(-_-;)

そこでバイク用のワイヤーロックを1輪だけ噛ませる事にしました、効果は?だけどないよりはマシ、仮に盗人が来てもロック切る時間が掛かるし音もするだろうしいくらか防犯対策向上にはなるかと。

地下車庫と安心してるとヤツらは平気でシャッターもブチ壊す!?

alt

まぁ、しかしいくら鉄壁にしようが「狙われるモンより狙う方が強いんじゃ」(名作・仁義なき戦いの広野昌三のセリフより)だと思うし不埒な事考えるヤカラに狙われないのが一番、ウチの廻りも時々怪しげな外人が乗る20プリウスウロウロしてるしギャラン持ってる頃、洗車中にプリウス遠くに停めてガン見された事もあるんで結構愛車保管には神経遣ってます。

普段はタウンボに防人の役をさせていますがこれとて何人か、若しくは機械の力で動かされたら終了…
alt

やり過ぎか?と思いながらも盗難アプリ、ココセコムも完備、8年前にエボ手にした時はまさかこんなに神経質にならんといかんなんて思ってもみなかったですわ、最近になって90年代車を手にした方より明らかに危機意識が低い以前からのオーナーさん、お互い気をつけましょ~!

(^^)/
2022年10月09日 イイね!

クルマ弄り記~キイロビン ゴールド 製品インプレッション~

クルマ弄り記~キイロビン ゴールド 製品インプレッション~
真夏→真冬って激動気温のジェットコースターの1週間を過ごしやや体調崩し気味の元Gure、ったく老人にはこんな気温の乱高下はマジ堪える、これでまた明後日だか?関東は28℃とか29℃とか言ってるし参るわぁ(>_<)

そんな中でも昨日今日と秋らしい過ごし易さの中、本日は先日、みんカラの『プロスタッフ:ユーザーインプレッション企画』当選品の”キイロビンゴールド”昨日送って頂いたので本日早速施工!

3回目のみんカラモニター企画当選♪届いたキイロビンゴールド
alt

使用方法、注意書きをよく読んで施工!
alt

まずはランサーからやっておく、基本雨中はもう乗らんけどこれまでこびり付いた?水垢をやっつけましょー!!

まずはFrガラスを洗浄!
alt
alt

商品の塗り込み、付属スポンジに水を少し含ませてから薬品を適宣垂らして施工!
alt
alt

濡らした濡れタオル(セーム)で拭き取り、跡が残らないように念入りに!
alt

ワイパーを動かしてみる、室内側からチェック、ブレードビビリもなくなりしっかり水垢が除去された感じ!
alt

クリーン視界で運転が愉しくなる!?
alt

お次はタウンボにも施工、こっちの方が普段乗り回してるんでやる意味?深いw
alt

行程はエボと同じなので画像は省き施工後のみw
alt

施工のし易さはガラコやレインXと同様、しつこい水垢には結構力を入れゴシゴシ削ぎ落すような感じで作業が必要で力使うが仕上がりは満足できるモノ、見た目だけの施工後ガラスのクリーン度はかなりのピカピカ✨で午後、横浜は雨になり丁度いいんでタウンボで確かめてみると非常にクリアになり見易くなった!プレゼントでなくても金出して買う価値大いにアリを実感っす(*^^)v
2022年09月13日 イイね!

クルマ弄り記 2022.9/13

クルマ弄り記 2022.9/13土曜代休で本日お休み、んで気になっていたエボケアをやったはいいが台風の影響!?
今日の横浜は気温34℃の猛暑、いやいや、9月も半ばだっちゅーのにいつまでこう暑いんだろう、年寄りにはキツいゼ(-_-;)

気になっていたのはOIL交換、前回交換から距離は1000㎞チョイしか走ってはいないが7カ月経過、安OILなんで期間だけは6カ月でいつも交換してるんでネ、暑いんでサボっており9月になりゃ少しはマシだろうというとんでもない間違いで…

ショップに頼めばいいんだけど今回はOILのみ、フィルターは次回なので愛を込めて?山梨時代はフィルター交換時も含めエボも自分でやっていたが横浜戻ってからは面倒なのと加齢もありすっかりショップ依頼だったんで久々にエボに手を掛けてやろうまでは良かったけどやり始めたら異常に汗だくで熱中症ならんように休み休みで作業(>_<)

ガレージ開けると西陽ガンガン、こりゃやれんわ!って感じorz…
alt

なので方向変換し頭をガレージに突っ込み日影作業、スロープ噛ませたんでジャッキ不要♪
alt

これが出来るから地下車庫はありがたや、こんな日差しの中でやったらまちがいなくブッ倒れ確定だし
(~_~;)

OIL抜き!
alt

抜けを待つ間、新油準備、使用OILは定番のカストロールGT-Xターボの10W-30
alt

1000㎞でもしっかり汚れちょる…
alt

マグネット付きドレンを見ても鉄粉などなく良好の様子、パッキンも勿論交換!
alt

既定トルクでドレンを締めて…


新油注入し量を見て終了♪
alt


とにかく暑くてパンツの中まで汗ビッショリだけんどこれで安心(*^^)v

2022年09月09日 イイね!

クルマ弄り記 2022.9/9

クルマ弄り記 2022.9/9
弄りったって大した事せーへん(^^; 仕事早上がりできたし暑さも一段落?って事でガレージ内で埃被っているエボⅣを引っ張り出して日光浴!?いや、洗車でもしてしんぜよう…

何せ暑かった今年の夏、酷暑は旧車にロクな事はない、現にダンガンもタウンボもおかしくなったしエボが具合悪くなるとやれんので大事に抱えておいたというwww


前回乗ったのもう1カ月以上前、いくら屋内保管とは言え埃積もるしタイヤの空気も抜ける、B/Tは弱まるんでケアも兼ねて洗車!
alt

空気圧チェック&補充
alt

B/T充電
alt

久々の水浴びと健康診断?でスッキリw
alt

ついでにタウンボも洗車&空気圧補充、いくらか涼しくなったとは言え2台やると汗だくで(>_<)
alt
alt

色々クルマ弄りできる季節ももうすぐそこ!涼しく適温の秋らしい秋が待ち遠しい元Gureでございやした。。。
alt

(^^)/
2022年08月04日 イイね!

頼もしい味方!? (;^_^A

頼もしい味方!? (;^_^A
昨日ブログで書いたようにガレージの異常な湿気に悩む元Gure、秘密兵器を入手!!


って細やかな悩みだよなー、今日もニュースは山形や新潟の水害の被害を刻々と伝えている、もう異常気象が当たり前の日本、毎夏ここ何年かで関東、山陽地方、九州そして今回の被害と年イチ位で莫大な被害が出ている、我が横浜も2019年の台風でそれなりの被害はあったモノの水害被害地域の方々に較べれば遥かにマシ、山梨時代に大雪で被災経験はあるんで被害、そしてその後の苦労は実感として解るんでどうか出来る限り軽い被害でありますように…と願う事しかできないけど所詮他人事になってしまうし綺麗事書ける今の立場にホント感謝せねばですわ(-_-;)

あっ、そうそう秘密兵器だw

大袈裟に”兵器”なんて言ってるけど近くのリサイクル屋で見っけたのがコレ↓
alt

ダハハ、どって事ない除湿器、10年前のモノながら一応完動品で何とお値段は吉牛並みだったんで仕入れっす(*^^)v

タンク2Lだからすぐ満タンになっちゃうんだろうけど…
alt

車庫で使うんだし見かけはどうでもいい、この値段なら仮に明日壊れても諦め付くんでね、いやいや、それにしても2~3年は動いて欲しいwww

プロフィール

「さらばXJR1300… http://cvw.jp/b/2682511/48766902/
何シテル?   11/15 18:04
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP、企画モノでは記憶に薄い部分等はwiki...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
ホンダスーパーディオ、日常生活の足として2017/4より導入、2stモデルなのでパワーが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation