• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

遠距離納車道中記!

遠距離納車道中記!先日買取したラッシュを納車!

今回は売り先が旧い取引先で山梨二拠点時代に懇意にしていた業者さん、長野・安曇野、近場より遥かにいい金額出してくれたんでエッチラほっちらと約230㎞走り納めたきた(^^)v

昔は長野、仕事でも良く行ってたけどここ最近ではスキー以外で訪れたり夏場の訪問は15年ぶり位だろうか…?

基本、午前中と土日は仕事しない(例外もアリw)元Gureですけぇ、昼過ぎに出発、元気に日帰りっす💦

圏央道~中央道~長野道を快走!
alt

途中、中央道山梨の釈迦堂と長野道・みどり湖PAで休憩
alt
alt
alt

神奈川は例によってクソ暑かったながら山梨に入ると若干涼しくなる、A/C入れてると少し寒い位、曇天なんで今にも降り出しそうで懐かしの?八ヶ岳が拝めるか否か!?

8年前まで二拠点していた長坂IC、この辺りから雨が強くなる…
alt

やはり雨雲がかかり八ヶ岳は下半分のみしか拝めず…
alt

雨だし商品車なので飛ばさず安全運転、17時過ぎに先方到着!
alt
ハイタッチ!drive
2025年06月23日 12:41 - 17:06、
226.17 Km 4 時間 25 分、
6ハイタッチ、バッジ50個を獲得、テリトリーポイント490pt.を獲得

暫く再会(お会いするのは12年ぶり)を感動し合いお互い歳喰ったねと言い合いながらも今後の取引を依頼、車種によっては首都圏よりも需要あるのでペイできるブツがあれば長野まで来る価値、大いにあるわな!と…。

1時間半程度話して近くの駅に送ってもらう、近く言うても田舎なんでクルマで20分、初めて乗るJR大糸線!
alt

関東では見れない”国鉄”211系に乗りその爆音に鉄分補給w
alt

ターミナルの松本駅までは5駅程度、19時前には松本駅到着!
alt
alt
alt

予約している特急あずさの乗車時間まで1時間位ある ♪~8時ちょうどの、あずさに乗ってぇ~(55歳以上にしか?意味不明w)って訳じゃないけども少し早いのに繰り上げようと思うも席空いてないし大人しく待つ事に…

時間潰しでまず入らないスタバにて時間調整
alt

20時を過ぎよやくあずさ乗車!
alt
alt

真っ暗で外の景色は楽しめないながら久々のあずさ・中央線を満喫!
alt

23時前に新宿着、あずさが若干遅れていて新宿からあてこんでいた湘南新宿ライン(湘新ラインは最終)に乗れるか否か?これだと自宅最寄り駅まで乗り換えなしで帰れるんで必死、ダッシュでギリ乗れたんで約1時間、深夜の地元到着で無事納車完了、駅から歩く元気はなくTAXIで帰宅、年に1度もない贅沢三昧💦

行きも帰り4時間半、1日の9時間を費やしたわけでそれでも頻繁には勘弁ながらたまの長距離もいい、”国鉄”にも乗れたしあずさにも乗れたしで電車帰宅も楽しんだという事で(^^)/
Posted at 2025/06/24 14:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ
2025年06月09日 イイね!

ラッシュの買取りとPC新調(^^;

ラッシュの買取りとPC新調(^^;

思い出したように昨日は買取仕事に精を出し(!?)、査定に行って来た!


昔からのお客さんで売る時は必ず声掛けてくれるんだけどいつも10~15年位乗る方なんでこれまで4~5台買ってるけどいつも安~い金額でも文句言わない太っ腹な方で助かっちょる💦


今回出てきたのは平成23年のJ200Eトヨタラッシュ!
alt

自家用兼仕事で使ってるので機関には無問題ながら外装は悪い、走行約73000kmで評価的には無事故3.5、内外C/Dってとこ…
alt
alt

元はダイハツのクルマ、型式調べたらこんなカタチでも2駆のFR、一応トヨタ車なんでAAでも輸出用にそれなりの値段は付いてるも4駆の半値程度、そこに加え不人気色で外装悪いので提示額はかなり低い(一応二桁…)ながら納得頂き契約成立、書類揃った段階で引き取り→売却ってこんで。

背面タイヤのFRという昔のジムニーやパジェロミニでFR、とんでもねークルマとか思ったけどそれと同類www
alt

外人含め横の繋がりで売却先を探し3件ほど何とか利益出る所を見っけたんでね、2件は市内、もう一件は長野、長野が一番高い値段提示してくれてるんで経費と手間等を考慮し書類揃うまでに決めようかと…

そんなかんやながら以前から家のPCがそろそろ寿命で立ち上がりに5分以上掛かってるし開いてもフリーズが多く公私共に支障が出始めたしwin10のサポートも切れる事だし思い切って買い替えを決意し電気屋回り、こればっかは通販が安いとは言えやはり現物見たいしで(^^;

ちびまる子とヤマダをはしご、まる子が値引き頑張ってくれてここにて購入♪
貧乏人には堪えるまた高額出費、5年延長保証付けて設定は自分でやる事とし余裕で2桁!
alt

しかし半導体不足や物価上昇でPCも高くなったわ、7年前に今のDell買った時は確か8万くらいでそれなりのスペックの物が入手できたけど今はDeiやhp、中華や台湾製低スペックでもほぼ10万以下なんかナシ、オマケに知らなかったけど海外性は総じてDVDドライブがなくなっておりこれだと不便なので久々に日本製の富士通FMVを選択、20年数前に初めて入れたPCがディスクトップのWin Me、その次のwin7が確かFMVそれ以降はダイナブック→hp→Dellと使ってきたのでカムバック富士通ってこんでw

帰宅後は必死に旧PC→新PCへのお引越しやらリカバリーディスク作成やらで時間を費やす…
alt

ラッシュ売った利益で補填できればいいんだけんどそうはうまくいかず半分補填できればいいとこって感じ、いやいやお金が羽生えて飛んでくってのはこの事ですな(-_-;)
Posted at 2025/06/09 21:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | 日記
2025年01月30日 イイね!

ekとek、そしてエボの軽修理

ekとek、そしてエボの軽修理

今日は朝から何だかんだと自分の仕事で忙しい…


客注によりAA仕入れした商品車、近場ながらなかなか取りに行く暇もないので外部陸送屋に依頼、それが午前中に届く…




どっかで見たようが気がするブラックのH82W ekワゴン(笑) 
alt

と、その前に💦

この時 やっつけでごまかした作業ながらその後不調は重症化、結論から言えば助手席ドアが締まりが悪くなり普通に締めると半ドアになってしまう、力目一杯入れて2~3回ドスドスやってようやく締まる感じ、どうやらラッチがイかれたようできちんとロックできない、最初部品頼んで自分で交換しようと思うもなかなか暇もなく最近付き合いだした近場の工場に相談、作業料5500円でやってくれるってんで大人しくここに依頼、部品が入ったってんでekを受け取ってからランサーを出しに行く!

28年経過、そもそもが安手の大衆車ランサーがベースなんでやはりここまで使うなんてメーカーも想定してないでしょうから壊れるのは仕方ねーべ!ってこんでw
alt

持って行き小1時間待ってる間に完了、内張外しガラス外しラッチを交換、プロならではの早業、自分でやったら多分半日は掛かっただろうなぁ と。。。

無事新品にラッチ交換
alt

約30年前のCKランサー用の部品が出るだけ有難いがやはり旧車パーツ、やたら高くこんなモンでも2万超え、また万札が消えてゆく、ヤレヤレですわ(-_-;)
alt

気を取り直してランサー受け取り帰宅してからekの点検&確認、AA会場で下見→入札→落札はしてるも何かあればクレーム期間も決められているんで迅速に!

お客さんはセカンドカーでスライドドアがある格安車を希望、タントやスペーシアはそれなりに高いし今回のお客さんもターボまではいらんけどある程度走りも気にするんで特別指名がない限りスーパーハイト否定派の元Gureですけぇ、それ以外でスライドで格安となればH82Wのekワゴンでしょ、当然w
alt

ウチのイケスポと同じ2011年式、走行8万キロで車検ほほ満タン!何故か?テールランプがオッティになってるけどそれ以外フルノーマル!


当時は非スーパーハイトでは唯一のスライドを持つGSグレード、NAだから遅いけどスーパーハイトの鈍重さはなし、総評3.5内外CBで程度マズマズ、これで◯0万(新品のPC程度)なら安いっしょ、利益もしっかり出てるし!

同じクルマが来ればお約束?並べて喜んでる変質者www
全く意味ナシw
alt
alt

この後は洗車してやりエボ頼んだ工場に点検出し、明後日お客さんが取りに来て引き渡し完了っす!

年明け仕入れたキャンターのタンクローリーも昨日無事に関西納車完了…
alt

これは利益充分あったからやはり外注陸送屋に依頼、この時期じゃなきゃ自分で持って行ったんだけどねぇ〜、岐阜や三重辺りの雪怖いんで長距離はまたの機会って事で(^o^)v


Posted at 2025/01/30 23:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ
2024年12月26日 イイね!

納めてきたゼ(^^)v

納めてきたゼ(^^)v

本日をもって令和6年・2024年のお仕事終了♪


何より健康に無事故で1年を終えられた事に感謝でんなぁ~、ヒトより1日早く仕事納め9連休のスタート!って言ってもしがない日雇いの身、喜んでらんないんだけんどwww



無事1年を終えてとにかくホッとした、いい顔してますゼ(イケメンという意味ではナイ💦)
alt

最終業務は新川崎の外車屋にゲレンデの納車時の休憩、バックは三菱ふそうの川崎工場!あちゃー、キャンターで来たかったナ と。
alt

あっ、今日職場の若い衆からXマスプレゼント?コの子は社員さんで1年前に入社、今年ようやく30になる最近の若いのには珍しく真面目で頑張り屋、入社時から色々面倒見てきたんだけど『1人前になれたのも元Gureさんのおかげ』なんて嬉しい事言いながらコレくれた!
alt

今まで知らんかったけどプラモ作りが趣味でこのエボⅤ、半年かけて作ったとの事、ウィンドモールなど細かい所も塗装してありかなり手間かかってる…
alt

しかしオレのはⅣ、これはⅤ、惜しかったねぇと言いながら有難く受取ったのは当然、嬉しくて帰路大枚はたいて吉牛奢ってきましたヨ(*^^)v
Posted at 2024/12/26 20:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | 日記
2024年12月20日 イイね!

ド緊張の搬送💦

ド緊張の搬送💦

本日の業務はド緊張w 陸屋稼業も永いんでそう滅多には緊張しないんだけどコレだけは滅多に運ばないし超高額、ありふれたベンツやポルシェ?なんかは比較的運ぶもフェラーリ、ランボはそうはないので胃が痛くなりまするw




背負う荷物が高すぎるっちゅーの、天下のフェラーリさんのカリフォルニアT、2LDK程度のマンション(横浜市内)並みの金額(+_+)
alt
alt

こういう高額車輛は本来バンタイプ(ウイングのように囲いがある)で運ぶのが常
なんだけどウチの陸屋、そんなの持ってないからねぇ、仕方なしってこんで…
alt
alt

都内AA会場から引き出して横浜までの搬送、首都高の飛び石が怖いんでほぼ制限速度でなるべく前車からもかなりの車間を取って運ぶ…

載せるも降ろすもソロリそろりですわ、当然左ハンドルだし見切りも後方も見にくくて冷や汗モンw
alt

ガチのスーパーカーというよりコンバーチブルでツーリングカー的要素もあるせいか?乗り降りは意外にラク、昔テスタロッサや308GTBななんかを転がした経験あるもそれらよりは現実的(?)な感じかも!
alt

とナめた事考えながら乗り込むと速度メーターのスケール見て驚きwww
alt

搬入は中古外車ディーラーの立駐に納車、どんな挙動するか分からんし狭い立駐なんでアクセルなんてほぼ踏まずで移動、バックで下がる時に車止めにデューザーが当たらんように慎重に下がり無事納車w
alt

いやいや、指定場所に搬入終わりようやく緊張から解放され帰路は空荷で気軽に肉まんかじりながら戻ったのは言うまでもナイ(;^_^A
alt

まぁド緊張だけどこの稼業の特権?フツーのヒトは滅多に動かす経験なんてできんだろうからタマにはいいかもね、年イチ程度で(笑)

しかしekからのフェラーリって!!節操のないブログだこと(^^;
Posted at 2024/12/20 22:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48544213/
何シテル?   07/15 18:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation