• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2015年08月12日 イイね!

保存版・陸屋…32

保存版・陸屋…32
日野FD1J 山梨→栃木オークション販売
Posted at 2017/02/12 16:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | その他
2015年08月04日 イイね!

保存版・陸屋31

保存版・陸屋31
早朝から仕事で古くからのユーザー買取にて神奈川・平塚まで行きトラックの買取、行きはちょうど同じ方面に仕事がある同業仲間に同乗、帰路まだまだピカピカの04y UDコンドルPKの冷凍車に乗り換えてトンボ帰り…

先日ジムニーの若者が突進した現場も通りまだフェンスはひしゃげたままながら改めて大事にならず良かったと(^_^)


↓改めてフェンス見ると結構な損壊で7~8枚交換かな?皆さん任意保険には入りましょー!(笑)


久しぶりのトラック乗るとやはり桃さん気分?ふそうではないし大型と言えども4t増tのコンドルPKなのでイマイチながらも同じ箱車ですから無理矢理その気になって♪男の旅は一人旅~と口ずさんできましたわ、中学生の時に映画『トラック野郎』を見てトラックドライバーに憧れましたからね、大人になり大型免許取得したのも多分に影響あるかな!?

結局トラックドライバーの仕事はしていませんがまぁ、似たようなモノかもしれない?久々トラックのキャビンで菅原文太さんのご冥福を祈りながらドライブできたのが良かったっす…

↓10年車ながらとてもクルマを大事ににする運送会社様なので新車のような輝きのPK!


年末年始(後は夏場)が旬の冷凍車、このPKは距離こそ40万km超えと走ってますが第2の人生は東北にて活躍です!

↓パワーゲートに菱重の冷凍機装着、人気装備で利益も充分!久々に利益の出るいい商売できました(^_^)v
Posted at 2017/02/12 16:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

保存版・陸屋…30

保存版・陸屋…30 久々の陸屋は自車(*^^)v

神奈川某所に保管中のミニキャブU41Vをベースに移送しましたゼー!

明日から連休で束の間?ママのオッパイを飲みに横浜に帰る次男についでに足させて昼間の仕事を終えた18時半に出発、リベロで中央→圏央道を快調に行き某所に20時前に到着しココで次男と別れU41Vに乗り込みトンボ帰りでまたまた圏央道!N!!

U41系を転がすのが8年ぶり位かな?軽っパコなので高速は不得手ながらもベースのU19T軽トラに較べると段違い平行棒www

↓リクラインでき5MTなので五月蝿いながらも100km巡航はラクにできる点がイイ(笑)


全線快調に帰れた…と書ければ良かったのですがワタクシ、自車陸屋の時は途中で必ず何かしら起きるからやれんですわ(汗)

圏央→中央に入った位で突然A/C、て言うかヒーターそのもが停止、雨も降り湿気も凄くA/C効かないとガラス曇ってかなり厳しい運転になるので参ったナ~と。

まっ、こんな時のために簡単な工具は持参で行ったのですぐさま最寄のPAに停止、ヤレヤレとブロワーのヒューズからまず探ると何とヒューズが外れかかりーの(^^ゞ

前オーナーさんがここからETCの電源取っておりこれが結構無理くりに分岐させていたのでこれを修正、20分程で完了し無事ブロワ=A/Cも復活、この後は上野原で仕事の寄り道にて一旦高速を降りますがこの時点で21時半、22時には再び高速入り23時過ぎ無事ベース到着!ミニキャブバン無事移送完了です(^_-)-☆

↓晩飯購入のベース最寄コンビににて!



初のナシヤマ入りを祝うようの雨も止み帰宅後チェックも完了、150kmをぶっ飛んでも問題なくいやはや20年近く前の旧い軽っパコながら程度いいですわ。。。

明日以降不要なキャリアを取り外し簡易ナビとオーディオ交換位はしますかねー、仕事車ですがいかにもAMラジオだけじゃ辛いので(^O^)/
Posted at 2018/08/27 17:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ
2014年09月10日 イイね!

保存版・ 陸屋…29

保存版・ 陸屋…29 自車の弄りばっかして遊んでる訳ではありません、ちゃんと仕事もしてるゼィ!って訳で(^_^;)

ナシヤマのお客さんから以前から依頼のあったクルマを東京で落札、ロクに眠らず朝から都内までエッチラおっちら電車でこれを引き取りに行きベースに持ってきました!



まぁ、いつもこんな事やってるんで別に珍しくもないのですが持ってきた瞬間“菱ヲタ御殿にダイハツがやってきた!”って感じで何と元長男の初代ムーブ(L600S)と2代目ムーヴ(L910S)が揃っちゃったので思わず記念撮影しましたわwww

↓菱ヲタ御殿なので新旧(旧旧か…笑)の揃い踏みは滅多にない(筈…!?)


今回持ってきたのはナシヤマらしく?4WDのエアロダウンカスタムXX M4 L910S!!

これは長男がL600Sを買う2年前に欲しいと言っていた(2WDのL900Sですが…)モデルでL600と較べると新企画だけあり室内はかなり広い!

東京→ナシヤマの約170kmを快適に陸送、パジェロミニみたく重くないので同じターボ付64psでもかなりイイ走りをしており現車は10万kmオーバーながらとても快調で高速では100kmでも全然快適 !

2000年式ともう14年前の軽ながらまだまだ立派なお値段ですがこの後、お客さんが引き取りに来て大変気に入ってくれ無事納車完了、ついでに一度売れながらドタキャン喰らったL600も持って行きますか?なんて冗談コイときましたわw

↓今ならムーブを買うともう一台ムーブが付いてくる!Gureモータースはキャンペーン中です(爆)



しかしこの頃の軽ターボは燃費とか気にしすぎてないしATもトルコンで快適だしそこそこ造りも安普請でないのがいいなぁ…

ムーヴもこの2代目までがムーブらしくて好きでしたねー、今のは…ミラやタントと大差ない感じでイマイチ萌えませぬ(+o+)
Posted at 2018/02/12 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ
2014年05月22日 イイね!

保存版・ 陸屋…28

保存版・ 陸屋…28 娘嫁入りショック!?から無事立ち直りお父さんは頑張ってますゼ(^^)v

なーんて結婚式で雀の涙の蓄えも吐き出したのでね(*_*;
頑張らねば喰えないんで(笑)

今日は本業?を久々にやりトラックの引取!



10か月ぶり位かな?陸屋稼業やるの(笑)まぁ、私生活で横浜~山梨の約200kmを頻繁に行き来してるから慣れてるっちゃー慣れてるけど乗用車じゃないと倍疲れますわ。。。

このレンジャーも東北に送りますが先週北関東にあるバントラ専門業者オクで落としたモノをエッチラホッチラと今日の午前0時過ぎ、代りに投げる(解体代りに買取保証コーナーに出品)する軽箱乗って200kmを深夜走り!約4時間で到着、帰路は落としたレンジャーで爆走?先程帰ってきました~

↓久々のバントラオークション会場は相変わらず盛況で海外向け?バスがワンサカ!バスマニアはヨダレもんでしょうね(笑)


今回落としたのはH3y日野U-FD1Jのセーフティローダー!
走行32万㎞ながらDラー整備記録完備で旧いながらも好調、評価3点らしく機関、外観もOK。
唯一惜しいのはFrガラスひび割れがありますがユーザーさんが構わんとの返事でしたので少々お高かったですが落札、一晩基地に寝かし明日詳細チェック後、本職の陸屋さんに託して東北へ送ります…。

↓花見台のスライドボディも完動でアルミブロックの造りボディもかなり綺麗!


少し前なら東北まで自分で納車してたんだけどさすがにもう体力キツい(*_*;

1日400km、軽と4tで往復しただけでもヘロヘロ、零細事業主は高速なんて使えんし軽油も140円オーバーの時代、陸屋さん頼んだ方が安いし…

今日の関東は暑かったですが燃費節約で窓全開!この代までは三角窓があるのでそれでも快適でこんないい装備が廃れたのは惜しいです、昔のヒトは知恵がありましたよネ~(^.^)/
Posted at 2018/02/12 21:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 | クルマ

プロフィール

「何と言う事を(# ゚Д゚) http://cvw.jp/b/2682511/48567226/
何シテル?   07/27 19:15
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation