• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

あぶない…

あぶない…
父の日&誕生日シリーズ(^^;


第一弾の長男からのハマスタチケット、第二弾は娘から食事、そしてトリを飾る?第三弾は次男からお祝いで映画ご招待!


ってこんで海老名のイオンシネマで観てきましたぜ、あぶない刑事最新版の~帰って来たあぶない刑事!!

あぶ刑事は息子らが小さい頃からDVD等で一緒に観てきたので親子して大ファン、てかワタシは年齢的に太陽にほえろ!やGメン、特捜最前線等真面目な?刑事ドラマ育ちなのであぶ刑事はリアルタイムの頃はおふざけであまり好きではなかったんだけど再放送~DVDと子供らと観ているうちに親子共通の話題にもなるし何より我が街横浜をこれほど素晴らしく演出してくれるドラマもなかなかないんでね、息子らと観てるウチにファンになり前作の~さらばあぶない刑事~も一緒に観に行った感じでw

平日夜のイオンシネマ、ガラガラ…
alt

ワタシ分は次男の奢りだが長男も自腹で来て男3人してあぶ刑事鑑賞という何とも平和な父の日&誕生日をすごしましたわ(^^;
alt

しかし柴田恭兵と舘ひろし、74~75歳だから当然だけど爺さんになりながらもカッコ良さは相変わらず、最初のTV放送が昭和61年だからもう38年も前、まさかあぶ刑事がここまで続きここまで愛されるとは思ってなかったけどお二人の元気さに自分もまだまだ老け込みたくないなぁ~なんて映画観た感想はまずそれでしたわ(笑)
alt

(^^)/
Posted at 2024/06/20 23:51:23 | コメント(0) | その他 | 日記
2024年04月16日 イイね!

ソフト99 洗車セット 製品インプレッション

ソフト99 洗車セット 製品インプレッション
モニターキャンペーンで当選したソフト99さんのブツ、使ってみました!


今回は当選した撥水・艶出し剤『レインドロップ』、シャンプー『AWA TECH』、マイクロファイバー吸水用ウエス『柔帝王・吸水用』、コーティング車用ウエス『柔帝王・洗浄用』の4点のウチシャンプーとレインドロップを使用、ウエスは手持ちのモノがあり勿体無いので未使用



まずはシャンプー
alt

注意書きの通り2プッシュの洗剤で凄い泡立ち、ボディへの密着度も上々で淡きれも良く使い易い!

そしてレインドロップ!
alt

少々大袈裟なガンが付いており最初使用方法に戸惑うも解ってしまえば問題なし、使い心地は少量でよく伸び拭き取りも僅かな力でサッと仕上げができラクな感じ!

今後も末永くお世話になりましょー(*^^)v
Posted at 2024/04/17 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月13日 イイね!

散り行く桜🌸とサイクリング

散り行く桜🌸とサイクリング
横浜では先々週の嵐と今週頭の大雨で散り始めてしまった桜を惜しむべく?散り行く桜を眺めながら半年以上ぶりのサイクリングとシャレこんできたと言う…


今週は体調崩し3日程寝込んでいたのも身体もなまっている、しかしチャリ乗るのもいつ以来か憶えてない位久しぶり(少なくとも8カ月は乗っていない)なんでノンビリと近距離往復10㎞位流した程度の身体慣らしってこんで(^^;



もう1週間早ければ桜のトンネルでさぞ綺麗だったでしょう、半分位散ってしまっているもそれでもイイ感じで桜の下を快適に通過!
alt

久々なお約束をやっておきますかwww
alt

いやいや、久々に身体にいい事(運動)するといい事あるわ、どストライクを捕獲してしまいーの(^^♪
alt

元溺愛車、E39AギャランVR-4!!
alt

最近CSで『ゴリラ警視庁捜査第8班』が始まりこのVR-4が出てるんでね、それ観て手放したのを後悔し始めた今日この頃、それに輪をかけるようなビカもののVR-4、やっぱシブいわ!
alt

捕獲は整備工場のバックヤード、近々車検なのでしょうね、Loビームを隠してあるし車内には交換パーツ(ベルトやブレーキパッド等)積んである、室内も綺麗で走行はメーターでは72000㎞!

ワタクシの愛車だったのと同じ後期型の90~92年240psモデル、車検取って幾らで売るのか?外装もALLペンしてありとても美しい、ワタシみたいなギャランバカなら300とか出しても惜しくないでしょう(昨今の狂乱相場だとそれじゃ買えんかもだけんど…)

ギャラン目撃で興奮しながら帰宅後は桜を惜しむべくイケスポを自宅近くの桜スポットにて撮影大会w
alt
alt

わざわざ足延ばさなくても自宅至近で見事な桜撮影、ここんところ朝からウグイスは鳴くしどんだけ田舎なんだよ!と思うけど多少不便でも環境がいいとこに住めるのは幸せなモンですわ(*^^)v
alt
alt

今の家に越してきて3年目、これまでの愛車(ギャラン、ランサーカーゴ、XJR1300、ジムニーシエラ、ランサーエボリューション、タウンボックス)も全てこれらの桜と撮影してるんでイケスポも記念にって事で(^^)/
Posted at 2024/04/13 20:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月06日 イイね!

桜🌸・満開♪

桜🌸・満開♪

休日のお約束、イケスポを洗車していて自宅周辺を眺めると見事に桜が満開!



先週の花見では2~3分咲きって感じながらさすが1週間するとソメイヨシノ?がビンゴの時期みたい(^^♪




洗車していてもあちこちで咲くピンク色に目を奪われるw


自宅周辺は緑地帯や公園が多く色々な品種が植わっていてソメイヨシノ~八重桜まで4月中は楽しめる感じで…

八重桜(2022年時)
alt
alt

毎年書いてる気がするけど若い頃なんて桜が咲こうが紅葉しようがトント感心なかったけどこう花に癒されるってーのはやはりジジィになった証拠なんだろうね~、春、秋になると日本人で良かった!と思うのも今だからこそでwww

横浜はここんとこ雨が多くいつまでもつか?だけど後4~5日は大丈夫かな!?と。


(^^)/
Posted at 2024/04/06 17:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年04月01日 イイね!

ようやく咲いた!…お花見🌸

ようやく咲いた!…お花見🌸
関東ではジレにジレた桜の開花、先週後半にようやく咲き例によって中学時代の友達9人して横浜では桜の名所としてそこそこ有名な蒔田公園に昨日の日曜にお花見とシャレ込みました(*^^)v


前から同じメンバーでこの時期やってきたながら去年は雨で大岡川沿いの桜を傘さして歩き眺めるだけ、それ以前の3年間はコロナでやってないので暑い位の青空の下で桜を眺めワイワイやるのは5年ぶりってこんで昼~夕方まで盛り上がっておりやした。


ブルーシート敷いて呑んだり喰ったりで昔話で盛り上がる…
alt

全員還暦のじいさん6人、まだまだ桜に負けないお綺麗な(?)お姉さん3人で大盛り上がり、1人2000円で持ち寄った酒とツマミも足らない位で夕方には公園を切り上げ桜木町(野毛)までの桜が咲き誇る大岡川沿いを桜見物しながら2次会へ移動w

公園内は満開には程遠い感じで一部満開の木はあるも殆ど1~2分咲き、まぁ呑んべぇには何分咲きとか大した問題じゃないのはお約束www

花より団子のクチなので品種とかはよく解らんんも咲いてるモノは見事に咲いてる!
alt
alt

川沿い桜で記念撮影…
alt
alt

野毛に到着後は2次会に歌謡スナック?我々世代にはたまらん70~80年代のアイドル他J-POPの映像を観ながら呑みながら2時間程愉しみます!
alt
alt

こうして昭和世代はあの楽しく希望に満ち溢れていた10代の仲間と愉しいヒトトキを過ごしましたぁ(^^♪
Posted at 2024/04/01 23:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「初見♪ジムニーノマド!&今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48620217/
何シテル?   08/25 20:59
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17 181920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation