• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

オウチ弄り&バイク・クルマ弄り記 2020.9/21

オウチ弄り&バイク・クルマ弄り記 2020.9/21
昨日とは打って変わり好天となった本日、当然?お休みなんで昨日の作業で日没により最後まで行えなかった家のスチーム掛けと懸案だったペケのOIL交換を主体に作業、ったくまだ越してきて1日ノンビリ家で過ごしてないんだけんど(*_*;

まずは昨日の作業の成果確認、日当たりの中で眺めるとかなり綺麗になっちょる♪
特に階段は元来のコンクリートの色を取り戻し20年落ちの家には見えんでしょ…


辛い登り降りも楽しくなる!? 入口から綺麗だと気分が良いネ!
alt

作業はやり残したガレージ廻りのモルタルやコンクリートの汚れ落とし!
alt

ここは汚れやシミが多いし高さもあるので思うようにガンを向けられず難儀、家の外溝程は落とせなかったながらソコソコ綺麗になったんで納得!

これでオウチ弄りはひとまず終了、まだ多少やりたい事残っていますがとりあえずいいでしょ。。。

そして懸案!?転居前からOIL交換期が到来していたペケJ、旧家は作業スペースも狭小だし8月は暑すぎるのと引越し準備でどうせ乗れないからと延ばし延ばしにしていたんでね、恵まれた作業環境を手に入れようやくOIL交換です!

ガレージの主に一旦どいて頂き…
alt

ペケをメイン会場にwww
alt
alt

まずはお店を広げて準備
alt

17のソケットでドレンを緩め…
alt

緩んだらOILこぼさないように慎重に指で外し…
alt

OIL抜きながらクラッチラインを外しフィルターも引っこ抜き、劣化OILがドボドボと…
alt
alt

センスタ状態で抜け切るのを待ち抜けたらサイドスタンドにして傾けてなるべく古いOILを抜いてやりーの…
alt

サイドでも絶対抜けきれない、最後は自分の身体で支えながら倒れない程度まで傾けて抜きますが巨体220kgはそう長い時間支えられず適当にお茶を濁しますw

抜いたらドレンをきちんとトルクレンチ使って締め…
alt

フィルター交換!
alt

クラッチラインを戻しOILフィルターも装着
alt

新油注入
alt
alt

E/g廻しOILパンに戻るの待ち量を確認し完了!
alt

漏れがないか確認(確認後近場走行し再確認)
alt

OIL交換終了後は長い事手入れしてないんでスチーム洗車してやります(*^^)v
alt

作業時の一コマ、ウチの前の道路は我が家専用になっちょりますがw


その後はペケ特有のお約束サビ箇所のサビ取り、あまりに短期間でサビるので今回はサビチェンジャーを塗布しておきました。
alt
alt

ついでにミスってOIL少し床にこぼしたのでスチームで油分を飛ばしておきます。
alt

中身も外側もリフレッシュ!!気温も落ちて来たし来週辺りは平日休んで久々にツーリング行きましょー♪
alt

スチームついでにギャランとekも初高圧洗浄機にて洗車!
alt
alt

と今日も午前10時半から夕方まで外作業っす(汗)
気になる事はこの2日でほぼやり遂げたかな!?4連休最終日の明日位は1日新居で初めてのまったりLIFEを送れる予定です(^^♪
Posted at 2020/09/21 20:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | 日記
2020年09月11日 イイね!

新居での初洗車祭りw

新居での初洗車祭りwって事でようやく旧居・新居のお片付けも終了、引越し準備開始以来、絶賛放置だった我が家の愛車達の洗車をしてやりました
(^^)v

今日も降る降る詐欺だった横浜、朝からピーカンコルサwww って訳で朝から猛暑(32℃)の中、気の毒なほど雨シミだらけのクルマ達、今ワタシが管理している4台+2(ギャランVR-4、ランサーカーゴ、ミニカダンガン、ekワゴン+XJR1300、原チャリ)と山ほど!?あるんでねー、取り敢えず今日は4輪だけ水洗いのみ、WAXはもう少し涼しくならんと無理!バイクはペケをOIL交換しなきゃいけない時期ながらやはりこれも気温低下を待ちましょう、こう暑くちゃ空冷Bigバイクは乗れたモンじゃないしで…

まずは引越し前後の家具や調度品の買い出し~運搬まで大活躍してくれたランカゴからケア開始♪
alt

洗車環境はもう申し分ない!!マンション住まいの時は月極にペットボトル6本抱えてやってたし山梨時代は充分ながら路面が土だったんで泥跳ねが酷かった、横浜旧居は10m位ホース引っ張って水止める←→出す作業がメンドくて水道代上がるしで(汗)

新居は目前に蛇口、路面もアスファルト、公道なのですが住民しか通らないし道幅充分だしご近所の迷惑にもなりにくい立地なので落ち着いてじっくり愉しみながら洗えるっつーもんです、クルマバカには至福の家かもしんないw
alt

ランカゴ、前々から気になっていたFrバンパーの黒塗料剥がれ、長男に代車貸出していた時にどっかで剥がしてきた?これをケアしておきます。

簡易マスキング、旧居の時は人通りが多くこうした作業していると奇異の目で見られいちいちウザかったですがココは作業中1台クルマが通ったのみ(笑)


簡単にマスキングしてミッチャクロン塗布、乾燥させてる間に引越し中ずっと格納放置のダンガンも久々にお陽様を浴びながら洗車!
alt

さすが地下車庫格納なので旧居の青空P時代の汚れ以外は全く汚れておらず旧車に大敵である紫外線除けに今後大きな期待が掛かりますナw

吹き上げだけでピッカピカ☆
alt


下地乾燥の間にはペケJも簡単にチェック、B/Tは大丈夫ながら暫くアイドリングさせてエンジン暖めます…。
alt

灯火類をチェック!異常ナシ
alt

そうこうしているうちにランカゴ、下地乾燥が終わったので黒スプレーで傷ケア、一応目立たなくしておきます。
alt

近くで凝視すれば補修跡解るも少し遠目なら解らんのでこれで良し!!
alt

活躍と比例して汚れ放題だったんで念入りに吹き上げで完了!
alt

この後は次男のマンションにダンガンで行き格納ギャランと交換、今まで荷物整理でガレージもこれらで使用し軽しか入らなかったのでダンガンを置いてましたが本来のガレージの主役に交代ってこんですwww

久々VR-4との対面、地下Pからエレベーターで上がってくるサマは何かカッコぇぇ(笑) 何かのクルマのCMであったよなぁと。。。
alt

せり上がってきた歌舞伎役者のようでw
alt

ダンガンと交代、ここも一応地下車庫なんで雨風紫外線には守られますがコンクリートだらけなんで湿気がねぇ、上段が次男坊の借りてるパジェロミニなのでヤツに時々上げて風通してくれと依頼済み!
alt

暫く地下に潜ってネ~とw
alt

VR-4で帰宅し引き続き洗車、これも主に旧居青空時代の汚れを洗い落とします。
alt

ギャラン、あまり走ってないのでB/Tがやや心細い感じだったんで強化液補充の上、充電器を掛けておきます。
alt

最後はこれもそこそこ活躍したek、ランカゴと青空P入れ替えてから綺麗キレイw


転居と共に代替え?したホースリールも大活躍、近々高圧洗浄機も導入予定(娘夫婦から引越し祝でもらえます♪)なので洗車環境はより充実しますナ!
alt

昼前から始めた洗車祭り、16時に終了、とにかく汗だくなので終了後ソッコーで人間様もシャワーを浴びてスッキリは言うまでもありません!

Maroネコさんも転居約1週間で完全に新しい住処にも慣れたようでこの有様www
alt

と、このように早速新居にて新たなクルマライフに溺れる元Gureでございます(^^)/
Posted at 2020/09/11 19:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2020年08月14日 イイね!

カミさん専用車の迎い入れとレア物捕獲w

カミさん専用車の迎い入れとレア物捕獲w


またまた新家族?カミさん専用車を迎い入れしました(^^)v

免許はあれどクルマ乗れないカミさんですが今度転居する新居は結構山坂道があり買い物やら何やら出るには坂登らなきゃならずなんでこんなのを導入!




電チャリ、YAMAHA PASナチュラルL!! ペケとヤマハコンビですナw
alt

先日仕事中に立ち寄ったリサイクルショップでいいのを見つけておりその時支払い、本日迎い入れってこんです。

盆休みで休車中の悪友の仕事車、U61Tミニキャブを借りて…
alt

2013年式のPAS、中古はバッテリーが不安ながら使用頻度が少なくまだ71~100%残、車体も当然中古なので若干の傷はあるも7年落ちとは思えない綺麗さで新車の1/4の金額なので納得の一品!

U61Tにてドナドナですw
alt

揺れでブっ倒さないように慎重に運搬、夕方の夕立ザーザー降り前に自宅に格納しました!

女房孝行?してると神がご褒美をくれこんなのを捕獲できましたゼ(^^♪
alt

アチぃな~とボーッと運転してるとおー、我がE39AギャランVR-4が前を行くじゃあーりませんか!!!!

『相模53』の恐らくワンオナのVR-4、しかもワタシのよりより希少な87~89年の前期型、イメージカラーのシルバーが多い前期VR-4では珍しいスーパーコスミックブルーというワタシがかつて乗っていた中期VR-4(1号機)の色だったんで思わず声出ちゃったwww
alt

30年超えなので結構外装はくたびれモードながらレガリスのマフラーからはいい音出してたし快調そうでしたヨ!

街中で仲間以外でのE30系ギャランの目撃は この時↓ 
以来だから3年ぶり、いやー感動しましたぁ。。。 
Posted at 2020/08/14 00:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | 日記
2020年07月31日 イイね!

梅雨明けカウントダウン!夏の洗車祭りw

梅雨明けカウントダウン!夏の洗車祭りwグズグズと梅雨が明けない関東もようやく出口が見えて来た、今日辺りは午前中はグズついてるも午後からは時々日も射したりでそろそろ鬱陶しい時期も終焉(*^^)v

ってこんで梅雨入りからこっち、雨打たれまくりの愛車達を一か月以上ぶりに洗車してやります。。。

今我が家にあるのはVR-4、ダンガン、似非ek、どれも全く洗車してないので雨染みで凄い事になってます(*_*;

まずは似非ekから…
alt
alt

3台やるんでさすがに今回はWAX掛けはなし、時間のある時に1台1日で後日ケアします。

久々の水浴びでスッキリ!
alt

続いてVR-4…
alt
alt

2台とも幸いにして?あまり汚れの目立つカラーではないながら1か月放置はさすがヤバい状態でした、残ったWAX分を落としたくないのでシャンプー不使用なのでいつもより力いれてセーム革でこすりながらの洗車。


そしてダンガン…

alt

ダンガンはウチに来て本格的洗車はお初、洗いながらよく見ると傷も結構ありますが何せ28年です、ケアできるモノは今後する予定ながらまぁ、仕方無いでしょう、全部やるのはキリねぇーし。。。

一例
alt

しかし傷以外に気になっている部分はケア、右サイドバイザーの留め金外れとドアアウターハンドル内側のサビですナ~。

サイドバイザー、1箇所留め金のリャンメンが劣化で粘着が死んでおりパカパカとバイザーが浮いてるorz…
alt

留め金を外しリャンメンを張り直し
alt
alt

装着して完了!
alt

そしてドアアウターハンドル、ハンドルを持ち上げると中のプレートサビだらけ(*_*;
alt
alt

H20ミニカ(U40ミニキャブ含む)あるあるのこのサビ、放置しておくとそのうちここからサビ汁が流れ出しドアそのもに貰い錆びを発生させてしまう、まだH20やU40が数多く残っていた時代、よくハンドル下から下側に錆び汁流した個体を多く見たものです…。

こんな部分に一応メッキ?処理されてはいるも鉄のプレート埋め込んでりゃそりゃ年数経過すりゃサビますよね、尤も28年も使う想定はメーカーさんもしてないしそれは責められませんがwww

こんな時はサビチェンジャーの出番!!
alt

サビチェンジャー塗布で取り敢えずサビ止め、不思議に右側は一切錆出たないので左ドアだけで終了。
alt

ダンガンも洗車&ケア終了!
alt

気温がギリ20℃台なので3台一気にやりましたがそれでもヘロヘロ汗ダク、梅雨明けは楽しみながら明けたら明けたで酷暑到来ですからねぇ、青天井でやるのは無理なんで今後のケアは転居後のガレージで行いましょー(^_-)-☆
Posted at 2020/07/31 17:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | 日記
2020年07月25日 イイね!

2冠!?達成www

2冠!?達成www

PVのTOPをメイン2台が揃って1位戴きました!!





ダンガン導入前はエボとコンビでしたが2台揃ってというのはお初かな、とにもかくにもこんな変質車2台を見て頂き有難うございます(^^)/

alt

alt

そもそも愛車ランキングっていう意図がかねてからイマイチ不明ながら何にしても1等賞ってのは嬉しいモンですね<(_ _)>
Posted at 2020/07/25 13:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ

プロフィール

「旧車とキャラクター…VOL.52 http://cvw.jp/b/2682511/48707014/
何シテル?   10/12 15:45
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation