• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2020年01月30日 イイね!

クルマ&バイク弄り記 2020.1/30

クルマ&バイク弄り記 2020.1/30
午後、仕事早目に終えたので天気もいいし昨日程でじゃないながらポカポカなんでバイクとクルマ、気になっていた部分をメンテ(^^)v

まずはVR-4とPJMを洗車、一昨日の大雨で大変な事になっておりやしたわ。。。

そしてランカゴのケア、先週、荷物運ぶってんで長男にランカゴ貸したらRrバンパーを軽く当てやがってあのボウズw


幸い軽くだったんで凹はないながら線傷がが入り一部樹脂が削れちゃってね~、見栄え悪いからシュっとブラック吹いたって事で!

パーツクリーナーで脱脂→ミッチャクロンで足付け→スプレー塗装、本来地を出してキチンとやるべきですが時間もないし手間も掛かる、バンだしサービスカー?なんで取り合えずの誤魔化し(;^_^A

パッと見は一応綺麗にw


その後は塗装部を除き洗車、来週U検受けるんで車検項目部分のチェックも行っておきました。



お次はバイク、ネット通販で仕入れていたハンドルにアクセサリーを装着するためのBKT(ブラケット)の取り付け!


簡単チィだべ!!とナメてかかったら以外に大変、ハンドルバーに土台を噛ませるんですがこれが付属のパッキンだと全然固定が弱くクルリんぱ、さすが中華テイストw 一応付いてもコレをベースにバイク用ドラレコ装着するんで風圧でも負けないように色々細工、チャリ用チューブだと厚すぎてBKTのビスが留まらずで…

思考錯誤しながらチューブと強力両面テープにてガッチリ固定、しかし実際ドラレコ付けて走ってみないとやや不安かな!?


ドラレコは仕入れ済みなので装着走行試験はまた後日にて!


しかしランカゴとペケ弄りしてると汗ばむ気温、1月の洗車でインナーと2枚だけで作業できるんですからねぇ、暖かいのはいいけんど冬は冬らしくないとイチモツ、もとい、一抹の不安がありますナ(-_-;)
Posted at 2020/01/30 18:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2019年04月19日 イイね!

クルマ弄り記 2019.4/19

クルマ弄り記 2019.4/19バイクにばっかかまけてないでタマにはクルマも弄りましょうかねぇ…と洗車ついでに前から気になっていた部分をケアする事にします!

午前中は目一杯仕事、午後から時間取れるも若干雲が出てきて外装弄り、躊躇しますがまた4~5日多忙だし今日のうちにやっておこうかと。


VR-4の定期ケア?どうしても旧いし直射日光浴びる環境なのでピラーや窓枠のブラックアウト、定期的に塗ってやらんと経年劣化で剥げるんでこれをケア!

ピラー部、表面はまだ大丈夫もエッジ部分が剥げ剥げなのでシャシブラで筆差し。


4枚のドアのエッジ部全てタッチUPしておきます!



ついでに?Fr/Rrウィンドウの枠も所々剥げてきてるんでこれも塗り塗り


たったこれだけでも全体がシャキッとなって気分良し!旧いクルマなんでハゲ散らかしてとポンコツ感が出てくるんでね、半年に一度位のライフワーク化してます(^^;)


お次はランカゴ、まずは洗車!


こっちはギャランより酷い、元々ランカゴはバンですんでピラーはボディ同色、5年前にきっちりと下地から処理してブラックアウトしたんですがさすがに剥げてきた(汗)
これはタッチアップ程度じゃNGなんでマスキングしてスプレー塗装しておきます。

今回、まだ下地まではやらなくても大丈夫そう(要するにメンドイ)なのでパーツクリーナー→シンナーで汚れや油分落としてシューッとな!


マスキングテープも使わずガムテで代用、新聞紙も最低限で手抜き塗りw


若干まだら?ですがいいんです、バンだしw


勿論左右平等に作業


完成、即興手抜き塗装ながらまぁまぁの仕上がり!


ランカゴはこれで暫く誤魔化せるとしてギャランは次回は下地からやり替えるかなぁ、28年分の紫外線浴びてるんだしマメにやらなければならんしで…。

2台終了後はパジェロミニも洗車、こっちは洗車のみで特にケアなし


22度を超える気温だと汗だくになってしまいましたがたまにはクルマも可愛がってやらんといけないですナ(^_^)v
Posted at 2019/04/19 18:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2019年04月08日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!



“みんカラ投稿企画!愛車と桜! ”って訳で皆さん桜と愛車の素敵な写真上げられているのでワタクシも真似させて頂きました(^_-)-☆









2017年山梨県


2016年山梨県


2019年静岡県


ランカゴとPJMは桜共演してないんでこの3台にて!!
Posted at 2019/04/08 00:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | 日記
2018年12月29日 イイね!

♪今年の汚れ、今年のウチに(^_^)v

♪今年の汚れ、今年のウチに(^_^)v
下らん連中が~メリクリ~とかウザい略語で調子こくクリスマスが終わると一気に年の瀬ムードも濃くなりますね、今更ながらw
まっ、正月になれば~アケオメ・コトヨロ~と、アホはまたそうやって浮かれるんでしょうがwww


そんな事はどうでもいいですがいよいよ昨日で仕事納めって方も多かった事でしょう、楽しみな正月休みで一番テンション上がるのは当然ですよね、ワタシはもう2か月正月休み!?で働きたくてウズウズといつもとは違う年末を過ごしとりますが(笑)

大掃除と言っても一応まだカタワの分際ですんでカミさんと倅任せですがクルマだけはタイトル通り年内にザッとでも自分の手で綺麗にしておきたく本日はVR-4とパジェロミニを小ザッパリ!新年を迎える体制としておきます、一気に4台やるのはキツいんでエボとランカゴのランサーコンビは明日か明後日ってこんで。。。

1年の労いの気持ちを込めて…



今年は10月の事故負傷もありVR-4、例年にも増してあまり乗れずほぼ大きなプラモデル状態、所有し見るだけで満足のエンスー化していた感が強い、来年はもう少し蹴ってやりたい、事故・トラブルが怖いのもあるんですがあまりにも乗らなさ過ぎだったんで…

お次はウチの新人カー、パジェロミニも念入りに!



コイツは死の淵(解体)から後1歩のところでレスキューした個体、ケガにより自分では手をかけれずずも金をかけて甦らしたんでね、コイツが今一番の足をしてくれてるし愛情かけて洗車します。

室内も忘れずに


2台の洗車後に正月用品の買い出しに出ますが街はすっかり年の暮れモード、毎年の事ながらクリスマス~正月までの『1年が無事終わったわ(何だかんだ無事ではなかったですが)』と安堵と倦怠感とホッとした雰囲気、嫌いじゃない、自分だけでなく街全体がそんな風に感じているようで…。

年末らしく街はどこ行っても渋滞気味ですが静けさ(正月)前の慌ただしさ?を感じます。


さっ、明日はエボでも綺麗にしてやりましょう、ランカゴは今倅が通勤の足にしてるんでヤツにお任せとし特にエボはホワイトだし体調良きゃWAXもくれてやろうかと思っちょります(^^)/
Posted at 2018/12/29 14:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2018年12月12日 イイね!

クルマ弄り記 2018.12/12

クルマ弄り記 2018.12/12
我が横浜も急激に寒くなりましたが体調いいんでネ、懲りずにクルマ弄りっす(^^;)

よくまぁ毎回毎回弄る事あるナ!とお嘆きの貴兄、4台ありどれも旧い個体となりゃそりゃ飽きない程弄る事はあるもんでwww



今日はギャランVR-4の汎用セキュリティ(簡易型)交換とパジェロミニのOIL交換!!ってこんで。。。

まずはVR-4、汎用セキュリティがここ最近怪しくて反応したりしなかったりしてたんでサクっと交換します。

既取付け品もお得意の安物輸入品、2000円位で5年程モチましたし安心代としてはコスパ最高!って訳でまた同じような輸入品をネット仕入れで取付けます。

取付け部は製品柄ナイショですが(+)とアースを取るのみ、後はリモコンでON/OFF


(+)をバッテリーから直取り


アースを取り本体位置決めにて完了!


これで輩の襲撃にも安心!?(笑)


お次はパジェロミニ、ISCVの交換に気を取られOILの状況まで把握しておらず確認すると結構汚れておりこれもソッコーYHに行き交換!次回は暖かくなった頃なんで自分でやりたいもんです。

フィルターと共にYHさんでOIL交換


この行きつけ地元YHには先代含めパジェロミニは初入庫、ミニカの登録があったのでこれと代替えとし車種追加料金発生せず会員価格のみで清算オッケーでした(^_^)v


と殆ど体力遣わんクルマ弄りは何か張り合いねーっス(汗)
Posted at 2018/12/12 18:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ

プロフィール

「イケスポ、後輪2本タイヤ交換! http://cvw.jp/b/2682511/48709794/
何シテル?   10/13 18:20
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation