• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

一週間ぶり!お陽さまの下での洗車 2021.8/18

一週間ぶり!お陽さまの下での洗車 2021.8/18
タウンボ祭り終了と共に我が横浜も一週間ぶりのピーカンコルサw

久しぶりだなぁ、太陽を見るの!って感じで朝起きて居てもたってもおられずタウンボ祭りの間、雨中放置を繰り返したVR-4、そして納車からこっち、ず~っと雨だったので嫁入り初の洗車をタウンボ、長らく放置のエボも洗車してやります!


まずはVR-4から!
alt

雨中放置ながら走行はしていないのでWAXは普段車庫格納のためバリバリ残っているので水洗いのみでビカビカ♪

VR-4も久々の日光浴、気持ち良さそうでしたヨw

そして嫁入り初入浴!?タウンボックス初洗車!
alt

洗剤使ってゴシゴシ洗うと細かな傷が余計目立つ、黒だし年数経ってるんで仕方ないですが傷消しコンパウンドの出番!
alt

陽射し復活と同時に気温も復活、午前10時過ぎの段階で既に31℃まで上昇、暑さだけは戻らんでえぇのにやっぱまだ8月ですねぇ(+_+)

ボディ全体を汗だくになりながらひたすら磨くとかなり見れるようになりました、光沢も出てWAX掛けりゃそこそこ美車になりそう、しかし身体が持ちましぇ~んなのでWAXは涼しくなってからにしますわ…。

ビフォー
alt

アフター、鏡面ですw
alt

ビカビカになりました、必死に傷やらサビのケアした甲斐アリでんナ♪
alt

最後に時間のない次男坊がサボってるんで放置のエボも洗車しておきます、エボもマンション地下P格納なので水洗いだけで復活!
alt

洗車終わると同時に急に暗くなりまた滝のような雨、それぞれ格納後のエボギャランは助かりましたがタウンボは洗車が無駄になりーの…

まぁ、傷消しを行えただけでも収穫って事で(*^^)v
Posted at 2021/08/18 18:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2021年07月20日 イイね!

ウチの軽太郎達w

ウチの軽太郎達w
タウンボックスとか買っちゃって”Kを愉しむ”驀進中の元Gureでございますが何か(^-^;

さてタイトルにある『軽太郎』ですが懐かしい言葉、ワタシが若い頃この業界(自動車業界)に入った頃ってまだまだ軽自動車てのは貧乏人の足車、下駄代わりなんてイメージが残りその頃の先輩達(こっちが20代の頃の当時40~50代、だから今は70~80代か…)が軽を馬鹿にした言い方で『軽太郎』なんて呼んでいたのを思い出したりして(笑)


さて、そんなウチの新入り予定の”軽太郎”であるタウンボックス、ようやく先方で車検が終わり明日書類発送、届き次第名変という予定ですが今週、クソ五輪のおかげで22、23が休みなんすよねぇ、陸事やってないし名変しないと取りに行けないし当初五輪連休なんか頭になかったんで23日までに名変して24日に次男と取りに行こうと思ってましたが日程的に無理だわな~(*_*)

週明け名変→電車引取りって予定変更っす(泣)

待ち焦がれている”軽太郎”3号wタウンボックスはまだ先でと言う感じでorz…
alt

タウンボックス納車に備えもう備品?だけは某オクで続々落札、例えばコレ↓
alt

現状社外アルミに車検ギリ山位のタイヤなんでね、アルミは別にそのままでも良かったながらタイヤは交換したい、しかしアジアンの安タイヤとしても履き替え工賃だ何だで25000円位になるんでね、そこでオク見てると今や希少なタウンボックス純正アルミ(元々はこれ、H20系ミニカの高グレード用)に6~7分山タイヤ履いてるのが出品されており送料入れてもアジアン履き替えより多少安いのでこれをポチッ!現アルミはスダッドレス用としましょう(^^)v

こんなのも↓
alt

軽登録ETC、ランカゴの遺品ETCはあるも普通車登録なんでね、これをセットUPするより軽登録済を買った方が安いんで落札!使用は勿論自己責任ですゼ!

そしてコレ↓
alt

あのタウンボックス、左Frドアにかなり目立つ傷がありそのままじゃ見栄と二人づれのワタシとしては絶対乗れない、しかし鈑金塗装したら安くても3万位は掛かると思われるんでオクで程度のいい同色のドアが鈑金の1/3で落とせたんでスパッと交換予定!

他に↓写真でも解るようにテールゲート右のウィンドウ縁が凹っている、さすがにこの位なら交換するまでもないんでここは粘土パテとかで自己リペア予定なんでパテやスプレー缶揃えておるw
alt

後はランカゴ遺品を移植したりするんで今のところこれで準備OK、ただクルマが来るのを待つのみ!せっかち元Gureとしては歯ぎしりする思い、こっちには何の恩恵どころか感染の恐怖をより煽る五輪開催、首都圏は道路だ何だ色々市民生活に影響大なんでマジに止めて欲しいモンですわ(怒)

タウンボックス納車前の手持ち無沙汰?って訳ではないけんどランカゴ~タウンボックスのタイムラグを埋めてくれている”軽太郎”1号!?のパジェロミニを久々洗車!
alt

普段次男のセカンドカーにしてるんで久々にワタシが各部点検、タイヤがそろそろダメなんで交換せんと!って事で滅多にやらないタイヤWAXで仕上げておきますw
alt

そして”軽太郎”2号のダンガンも格納Pから持ってきて洗車、梅雨だったんで1か月乗っておらず埃で悲惨になってたながら半地下車庫なのでWAXはビッチリ残っちょるわ(^-^;
alt


タウンボックス、来たら来たでこのクソ暑い中、やる作業タンマリあり萎えます、とか言いながらも愉しみなのも正直なところ、まぁ熱中症にならない程度に張り切りまっサ(^^)/
Posted at 2021/07/20 00:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2021年06月07日 イイね!

クルマ弄り記 2021.6/7

クルマ弄り記 2021.6/7

今日は早朝から働いたんで午後早上がりし相変わらずのクルマ弄りっす(*^^)v


ランサーカーゴとダンガンがOIL交換期なのでね、前回YHでフィルターやってるんで今回はOILのみ!なので旧山梨ベース以来の自己交換作業です!

まずはダンガンから、2020年11月交換で距離は2000㎞に満たない程度、距離は行ってなくても半年過ぎてるんで交換です。



ガレージ格納のまま段ボールを寝板にして作業開始!!
alt

ダンガンは車高もあるしOILドレンプラグも前面にあるのでジャッキ&ウマ不要で作業でき非常にラク!
alt

距離は短いも真っ黒クロスケw
alt

使用OILはカストロールGTX DC-TURBOの10W-30鉱物油
alt

フィルターやらんのでトータルで2.5L程度、2Lから入れゲージで確認しながら規定量にして終了!
alt
alt

続いてランカゴ…
alt

こっちはジャッキで上げドレンも後ろ側なので少々メンドイですが頑張りますw
alt

路上ファクトリー、しっかりウマ噛ませていますヨ!
alt

ランカゴは2月の車検時に交換してるも距離3000㎞超えなので問答無用の交換www
alt

ランカゴの使用OILはやはりカストロールのGTX、ターボでもDOHCでもないので最廉価OILで充分!
alt

ドレンをしっかり締めて漏れなしを確認、こちらは3.2Lで規定量…
alt

梅雨時なので洗車サボッており汚れが酷い、暫く雨もないようなんでOIL交換後に洗車して終了!
alt

この3~4年は量販店任せのOIL交換、会員だからやってもらえばラクには違いないけどやはり愛車を自分の手でメンテすればより愛情深まります♪

とか言いながらフィルターはダルいwんでね、2回に1度=フィルターなしだけ今後もやりましょー(^^)v
Posted at 2021/06/07 17:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2021年05月25日 イイね!

わが家の愛車?・元愛車w

わが家の愛車?・元愛車w
タイトル画像はイメージです、2013年の旧山梨ヤード開設時のスナップ!!

8年もなるとミニキャブとJADE(バイク)はもうないしギャランとミニカは箱替わってます、現役はランカゴのみですナ(^-^;


↓これが2014年頃…
alt

アホですなぁwww

思えば色んなクルマを所有したモノだ、上がり(最後)のクルマは何だろね!?(笑)
alt

ツまらん独り言でした(^^)/
Posted at 2021/05/25 00:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ
2021年05月03日 イイね!

クルマ弄りと洗車Day 2021.5/3

クルマ弄りと洗車Day 2021.5/3
G/W5日目、完全休養日を挟んで毎日のようにバイクやクルマ弄るバカタレですが何か?www

ねぇ、だって緊急事態だ蔓延防止だ言うてもそこそこどこも混んでるし県内の主要道路は真っ赤っか!


あれほど黒岩知事が「神奈川県には来ないで!」なんて叫んでましたが海沿いのR134や箱根近辺の道、連日渋滞している感じだし恐らくその8割は他県ナンバー、いやはやですがさすがのG/W、ステイホームでクルマ弄りしてれば密も感染もないんでこれが何よりの黄金休日っす(*^^)v

ってな訳で今回は前回やり残したエボヨンのケアとVR-4の小作業、そしてランカゴ含めた3台洗車ってこんです…。

まずはエボの一昨日から引きずる宿題からスタート!
alt

触媒遮熱版取付ブログでも触れたようにエキマニカバーのサビがもう大変な事になっておる(汗)
前々から気にはなってたんだけどなかなかやるチャンスがなく本日ケア!

エキマニカバーのサビはエボシリーズの共通持病、どうしてもダクト穴の真下にエキマニがあるんで降雨は当然洗車でもびしょ濡れなんでそりゃ錆びない訳ないよなぁ~。
alt
↑から水侵入、ダクト縁のゴムも劣化酷いも既に部品は廃盤orz…

↓長年の水侵入でこの有様、錆びるだけならいいけんどエキマニ下のターボアクチュェーターもサビで固着してしまうorz…(先日新品交換済、エボⅥ以降だったかな?対策されたんでそのパーツを使用)


簡単にマスキングし段ボール切れ端で塗料が飛び散らないように注意しながら耐熱黒スプレーにて!!
alt
alt

見えるところじゃないんでワタクシの悪い癖?のやっつけ仕事ですw
alt

完了!
alt

この後はVR-4の小ケア、半年に一度位の恒例ケアでFrウィンドモール、ワイパー、Rrウィンドモールの黒筆差しで塗装剥げを補修…
alt
alt

相変わらずこ2台のイケメンに癒されながらの作業に恍惚を憶える変質者www
alt

そしてVR-4を引っ張り出し2台の洗車に取っ掛かりますがその前に変態のお遊びw

出た!旧山梨ヤード以来の久々のエボギャラン並びw
alt

このサマを眺めながら一服するタバコがやたら美味い、♪~サヨナラ、今日というヒトトキぃ、タバコを片手で揉み消しぃ、振り向けば夢のかけらよ~ なんて事にならなければえぇが(爆)
alt

そしてエボヨン洗車!
alt

VR-4洗車!


2台とも先日の大雨に当たっているんで綺麗サッパリとなりました(^^)v
alt
alt

VR-4のエキマニもサビサビorz…そのうちやらんとなぁ。


2台終了後、エボを次男のマンションPに格納し代わりに置いてきたランカゴを戻しランカゴもザッと洗ってやります!

ランカゴ洗車!
alt

エボ→ランカゴ交換時、次男Pに格納中のダンガンも様子見、ボンクラに傷つけられた以来乗っていないんでB/Tの具合だけ確認、ホントはダンガンで遊び廻りたいながら傷が痛々しく修理する迄は乗る気になれず…
alt

ランカゴが唯一の青天Pなんで汚れ酷く結局ザッとのつもりが一生懸命?綺麗にしてやりましたw
alt

と、またまたクルマバカは幸せな1日を終えましたがG/W休み、後6日もあるんで何しようか悩みまする(*_*;
Posted at 2021/05/03 18:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 所有車輛 | クルマ

プロフィール

「何と言う事を(# ゚Д゚) http://cvw.jp/b/2682511/48567226/
何シテル?   07/27 19:15
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation