• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

愛車と出会って6年!

 愛車と出会って6年!2月5日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

 B/T新品交換

■この1年でこんな整備をしました!

 基本整備(OIL交換等)以外とくにナシ。

■愛車のイイね!数(2025年02月02日時点)

 131イイね!

■これからいじりたいところは・・・

車齢24年になるのとライダーの高齢化もあり無茶な弄りはせず基本整備を施して現状性能維持に努めたい

■愛車に一言

ライダーの気力低下、体力低下でめっきり乗る機会も減っているが陽気のいい時にはまだまだ2輪も愉しみたいのでよろしく。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/02 16:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | クルマ
2024年09月25日 イイね!

2輪倶楽部💦

2輪倶楽部💦


昨日のチャリに続いて今日はペケJw


本日はお休みだし気温も23℃という素晴らしいバイク弄り日和?なんで朝からこっちはいつだろ?確か5月か6月の暑くなる前に乗ったから3カ月ぶりかなぁ…





久々に太陽を浴び~の…
alt

まずはこちらもエア充填、B/Tは時々チャージャー掛けていたので問題なく空気圧調整の他チェーン給脂など各部チェック&手入れ!
alt
alt

乗ってないんで汚れてはないながらも埃が結構な事になっているんで洗車!
alt

始業点検!?終了後は陽気もいいし久々にライティングに出掛ける、とは言いつつ何せ久々で乗り方忘れてるw てか身体慣らしのために近場のお散歩程度でバイクの様子見って感じ。

午後から出るも雲行きが怪しい感じ、なんで雨でもすぐ戻れる距離でお散歩♪、鎌倉~由比ガ浜・R134に出て今年はロクに海も観てないんで快適に海辺を流す、土日じゃ渋滞だらけのこのコースも平日なら快調!

♪~江の島が遠くにボンヤリ出てるぅ~
alt

その江の島を用もないのに1周、若い頃は毎週末遊び来てたけど何年ぶりに島に入ったかな!?って感じw
alt

その後茅ヶ崎まで潮風浴びながら快走、しかし上半身は心地良いながら股ぐらに火鉢(エンジン)抱えてるのでまだこれは暑くてニーグリップもついつい控え目になるわw

いつものサザンビーチで小休止
alt
alt

♪~烏帽子ぃ岩が遠くに見えるぅ~
alt

この後は今来た134をトンボ帰りしながら鎌倉・由比ヶ浜を越して逗子まで走ってから帰宅、3時間弱のお散歩でストレス解消!!

無事帰宅の図
alt

ペケJも特に問題なく快調だし陽気も良くなっていよいよバイクの季節、来週辺りにはプチツーリングでも行ってみよっかナ(*^^)v
Posted at 2024/09/25 18:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2024年04月30日 イイね!

今年初のバイク散歩♪

今年初のバイク散歩♪

先日OIL交換他、完璧な?乗り出し準備をしながらなかなか乗る時間が取れなかったペケ、GWの中日に時間ができ乗ってしんぜようと(-_-;)


天気予報は曇天、午前中はいかにも雨降りそうでどうしよか?と思うも午後になると晴れ間も出てきたんで出動!!




久々に陽の光を浴びるペケ
alt

何せ去年の11月から乗ってない、半年近く乗らんと感も鈍ってるんで今日のところは遠距離走りたい欲求を抑え肩慣らし?ウォーミングアップで近場を当てもなく走り回っただけ…

自宅~市内チョロチョロ、港の近くをかすめ友人の所に寄り2時間位しゃべくってから帰路、帰りはまた雲行き怪しくなり急いで帰る!


黒い日とは言え観光地の港は混むし市内は普段よりクルマ少なくて走りやすいもやはり港に近ずくにつれてクルマも多くなるんでネ、近寄りましぇんw

ハイタッチ!drive
2024年04月30日 14:09 - 17:37、
39.12 Km 3 時間 27 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得

何とか降雨前に帰宅!
alt

これでウォーミングアップ終了明日からGW中は天気悪いみたいだしツーリングはGW空けてからゆっくり行きましょー(*^^)v
Posted at 2024/04/30 19:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | 日記
2024年03月16日 イイね!

バイク弄り記 2023.3/16

バイク弄り記 2023.3/16

さぁ、春はすぐソコ!って事でバイクを目覚めさせよー!!ってこんで(^^)v


昨年11月に手を入れてやり12月に乗って以来約4カ月、B/T充電だけはしていたものの全く動かしていなかったので時間掛けてゆっくり優しく?起こしてやる💦



お店を広げて…
alt

まずはOIL交換から!
alt

交換後100㎞程度しか乗っておらず抜くとまだアメ色が僅かに残り粘度も充分ながら酸化と冬眠中のアイドルのみのエンジン始動で乳化も怖いんで交換、ただしOILフィルターはパスでもえぇでしょって手抜きw
alt

ドレンパッキンは新品交換
alt

OIL抜ける間、イケスポを洗車、どんだけ洗えば気が済む?黒だから埃、夜露で汚れるんだわコレがw
alt

新油注入、OILは先日仕入れ済のカストロール2輪用10W-40!
alt
alt

規定量注入してOIL交換作業完了!
alt

その後は表に引っ張り出し駆動系のチェック兼ねて近場走行、4カ月ぶりのバイク、乗り方忘れてなかった(^^;
alt

チェーンの状態を確認し空気圧を補充
alt

気温18℃、青天の下、元Gureファクトリーも無事店じまいっす(*^^)v
alt

加齢と共にバイク意欲が確実に減退しているけどこうして暖かくなってくるとやはり風を切ってツーリングに出たくなる、もうちょっと年齢に負けずライダーを気取りましょうかね!?www
Posted at 2024/03/16 19:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | クルマ
2023年11月04日 イイね!

バイク弄り記 2023.11/4

バイク弄り記 2023.11/4
ekスポーツ導入して一人でハシャいでるけどバイクも忘れてない💦

てか9月に左手を腱鞘炎で痛め簡単な手術したんでね、バイク、クラッチ操作ができずとっくにツーリング気候=バイクシーズン迎えながら指を咥えてペケを眺めているしかなく…

手術前にしてもあの酷暑、全く乗っていなかったんで完全にガレージの肥やしになっており一時は売ろうかと考えるももう少しバイク乗っていたいし大事に×2に保管していたという…。


B/Tの充電だけは月イチでやっていたながら今回はチェーン給脂、空気圧調整、昨晩にはB/T充電も行いましたわ、明日、還暦仲間と5台でマスツーがありワタシの怪我の回復を待ってもらっていたのでこれに備えた調整ってこんで(*^^)v

今年の車検(5月)以来のチェーン給脂!
alt

空気圧調整、Rrはスタンド掛けていて浮いてるので殆ど減っていないもFrは接地してるので半年で1kgm近く抜けてた(-_-;)
alt

一通り点検後、ガソリン入れるため久々に乗車、何せ半年近く乗ってないので身体を慣らすのもあり給油後近場を10㎞位走り勘を取り戻す、リハビリの甲斐あり左手はほぼ大丈夫、やった直後はクルマのMTすら辛かったながらあまり長時間は無理でも半日位ならクラッチ握りもできるでしょう♪

20年超えたけどまだまだ快調なXJR1300、65歳をバイク定年と決めてるので後5年は維持しましょー♬
alt

明日はALL60歳のジジィツーリング、久々なんで近場の三浦半島1周で美味しいマグロでも喰って来ようっと(^_-)-☆
Posted at 2023/11/04 13:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | XJR1300 | クルマ

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation