• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

二人の倅と野球観戦♪

二人の倅と野球観戦♪
プロ野球も終盤になり我がDeNAベイスターズは読売と激しい2位争いの真っ最中!

って事でココは今シーズン最後(って言っても中日戦とハマスタビアガーデンの2回のみの現地観戦だが…)に昨日、対広島戦で応援に声を枯らしてきた♪

今回は長男が春の父の日何もしてないから との有難きご招待を受け次男も誘って倅二人とハマスタ乗り込み!


いつもの通り電車で訪問、”ベイスターズ駅(JR関内駅)に17時半集合
alt

8月末のビアガーデン以来のハマスタ!
alt

ヤツらもそれぞれ忙しいんで会うのは8月頭の伊東旅行以来、長男は子供の頃中日ファン、次男は阪神ファン、オヤジは大洋→横浜ファン(因みにカミさんは元読売現DeNA、娘は横浜ベイスターズ→DeNAファンなので平和な家族w)、今では倅らも横浜市民らしくDeNAファンに鞍替えしているのでケンカする事なく観戦できるってこんでwww

試合開始前のセレモニー
alt

DeNA先発は久々登板の平良拳太郎!久々なのでやや不安ながらBクラス確定の相手は若手起用の消化試合?っぽいのでまぁ余裕でしょ💦
alt

10年前は3人で山梨でクルマ弄りを愉しみ今はこうして野球観戦、いずれにせよ幸せなオヤジでしょうナ、苦労して育てた甲斐あった!?昭和人は横浜大洋ホエールズの帽子も健在っすw
alt

試合は2回にいきなり満塁のチャンス!
alt

この後相手ミスも絡みながら打線が繋がり4点先取!
alt

そして3回にも石上の2ランと祐大の犠牲フライでDe7-広0!
alt

しかし5回の時にいきなりの降雨、昼から曇ってはいたけど天気予報では降雨はなかったんで参った、試合も中断(この日は7回にも中断アリ)し雨宿りorz…
alt

30分位中断、7回の時は勝ってるんで降雨コールドを期待するもグランド整備の方々の努力で何とか試合続行!

5回の中断で雨雲レーダー見ても暫く止まない感じなので売店行きカッパ(ポンチョ)を買い込み気合で応援続行!
alt

試合は広島に2点取れれるも7-2で完勝!雨の中最後まで応援した甲斐あり♪

alt

広島、読売の次に嫌い(てか新井が嫌い)なんだけど今シーズンハマスタ最後の試合なので3塁側に挨拶、敵地で序盤から圧倒的に負け濃厚なのに雨の中最後まで応援していた広島ファンに敬意を払いたい!
alt

と、今シーズンのDeNA観戦も無事終了、後は2位死守からのCS突破、昨年に続く下剋上の日本一を待つばかりっす(他球団のファンの方、調子乗りノリでスミマセンねw)

(^^)/
Posted at 2025/09/22 17:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 旅行/地域
2025年08月31日 イイね!

ハマスタビアガーデン♪

ハマスタビアガーデン♪


夜になっても酷暑が収まらない昨日、毎年恒例の友人たちとのハマスタビアガーデン&PV(パブリックビューイング)に行って来た~!!



駅近に住んでる次男坊の家までクルマ、ヤツが夜遅くまで不在の為Pを借りるって感じ、何せ我が家はほぼ鉄道空白地?なんで💦





夕方4時半に出てもスゲェ暑さ、電車に揺られて30分で久々春以来のハマスタ着!
alt
alt

試合開始にはまだ時間あるもビアガーデンも凄いヒト、ただハマスタ特有の浜風が夕方~夜にかけて気持ちよくそれほどの大嫌いな汗だくにならずに済み快適とは言えないまでも我慢できる感じ…
alt

試合の方は5位中日に迫られている4位DeNA、連日の逆転負け、筒香が3本もHR放って負けるってどういう事!?って感じ、延長11回まで行き結局は7-9で負け、22時過ぎまでワタシは途中からクルマなんでお茶と水で過ごし友人7人(野郎5綺麗どころw3)は負けてもイイ気分で酔っ払って楽しく観戦を終えたって事で…
alt

帰りのJR関内駅が悲惨、球場内とPVの観客で4万人近いお客の半分が地下鉄に流れたとしても2万人位?入場規制されそれを待つ間に汗びっしょりでorz…
alt

結局帰宅までに同じ市内で2時間弱、どんだけ田舎住んでんだ?って自問自答しながらも負けて疲れたけど同じベイスターズ推しの友人と過ごす数時間はやはり楽い一夜だった(^^)v
Posted at 2025/08/31 16:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年05月21日 イイね!

ハマスタ・今季初観戦(^^)v

ハマスタ・今季初観戦(^^)v


今期のベイスターズ戦の初観戦、大体毎年4~5月上旬には行き声枯らすんだけど今年はコロナ感染もあり開幕から2ヶ月遅れでようやくって感じで昨日ハマスタ訪!


まぁ今季序盤、DeNAは打線が調子上がらず1~2点しか取れない体たらくだったのでようやく打線が上向いてきた今頃でかえって良かったかなぁ と…




毎年の恒例である『BLUE☆LIGHT SERIES』というイベントがある関係で通常より30分試合開始が早いので16時過ぎに現地到着!
alt

試合開始前に今回の『BLUE☆LIGHT SERIES』ゲストのミュージシャン、miwaさんの顔見せもありかつてファンだったんでテンション上がるw
alt

この他早く来ても飽きさせない?DeNA球団の様々なイベントを見学、そうこうしているウチに17:30の試合開始時刻が近づきスタメン発表!
alt

相手さん、中日ドラゴンズの先発は前回バンテリンドームで全然打てなかった大野雄大投手、なんかヤベェなぁと思いながらも前回のリベンジに期待!

試合開始!
alt

今回取れ席はライト側の外野でポールぎりの辺り、ファウルの大飛球やHRも飛んでくる位置なんでやや緊張!?

今回、長男と行く予定がヤツが急に仕事でNGになり次男も都合付かない、なので都合付く愛妻(!?)とデート観戦、元々カミさんは都民なので読売ファンだったけど長年の横浜洗脳で最近はベイスターズ推し、今時な横浜大洋ホエールズの帽子も健在w
alt

試合は序盤からDeNAの打線爆発、初回に牧の先制HRでのろしを上げその後もTA(オースティン)やようやく1号が飛び出した宮崎のHR等で序盤4回で既に0-9という点差(^_-)-☆
alt

推しの宮崎のHRですっかりご機嫌なカミさんはビールで乾杯(因みにワタシはビールNGなんでコーヒーwww)


DeNA先発のA・ケイは5回までチュニドラを0封、6回に1点、7回に1点失い8回9回を後続に託し2-10で完勝♪
alt

21時過ぎに試合終了後はmiwaのスペシャルライブ、34歳になるという彼女、相変わらず可愛いし透き通るような歌声にハマスタの3万数千人が酔いしれ盛り上がる!

ステージは外野からだと豆粒ながらビジョンに映し出されライブを愉しめる♪
alt
alt

フィナーレは盛大な花火、通常の観戦料金で楽しめるこうしたイベントを毎年開催するDeNAの企業努力がかつて閑古鳥鳴いていた横浜スタジアムの雰囲気をガラリと変えた事は間違いないなぁと大洋時代はベイスターズ女子どころか酔っ払いのオヤジしかいない、横浜なのに読売や阪神ファンだらけといった時代を知る世代には驚愕の現在ですナwww


(^^)/
Posted at 2025/05/21 15:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年11月24日 イイね!

横浜DeNAベイスターズ 2024FAN FESTIVAL

横浜DeNAベイスターズ 2024FAN FESTIVAL

昨日の11/23(祝)、ベイファンの聖地である横浜スタジアムにて『横浜DeNAベイスターズ2024ファンフェスティバル』にベイマニア3人と行ってきましたぁ(*^^)v

昼前から開場、基本午前中は動きたくない元Gureねんで開場ギリに行ったらスゲー人、ヒト、ひと…

下剋上からの日本一という劇的な勝ち方をした今年、俄かファンもかなり増えたんでしょうな、20年前のTBS時代を知るOLDファンとしてはただ驚くばかりで…



あまりの人混みなんでパトカーも警戒?のハマスタ
alt

当たったチケットが見切り席で外野の最前列、座ると背伸びしないとグランド見えないしビジョンもかなり見にくい席ながらもほぼ満員のハマスタ、熱い盛り上がりで愉しめました!

イベントは当然ながら内野重視、ビジョンで写しているも角度と日差しで見えにくいorz…
alt
alt

様々な企画で普段見れない選手達の姿が見れて新鮮、昔中学生時代、まだ横浜大洋ホエールズ時代にファン感謝祭に来てるも昔過ぎてほぼ憶えてない、横浜ベイスターズ~DeNAベイスターズになってからは初参加なので都合4時間位のフェス、アッと言う間に過ぎてしまいました…

一番の見どころは紅白戦ならぬ”青白線”で三浦監督が投手として登板、さすが引退から8年!?球速の衰えは隠せないも投球フォームはそのままで懐かしく喰いついて観てしまった(笑)
alt

席がなぁとツレとブーブー言っていたのが最後の最後に当たり!と思わせてくれる出来事が!!

そこまで外野席おざなりだったところラストに選手が外野スタンドまでグー/ハイタッチに来てくれた、最前列だったので一瞬ながら松尾汐音、宮城、神里各選手と触れ合う事ができたのはいい思い出になりますわ…


さぁ、これで野球関連に熱中も来春まで封印、来週末は関内で優勝パレードあるけど午前中だしどうせ凄いヒトだろうし行く予定ないので2024シーズン、終了どえす(^^;
Posted at 2024/11/24 15:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年11月03日 イイね!

㊗!! 下剋上完全達成!DeNA日本一\(^o^)/

㊗!! 下剋上完全達成!DeNA日本一\(^o^)/

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6518529



やってくれた我が横浜DeNAベイスターズ!
1978年に横浜大洋ホエールズとなってから46年のファン歴、98年の横浜ベイスターズから26年ぶりに日本一、胴上げが見れた
(^_-)-☆

次見れるのは26年後?オレ生きてるかどうか分らんので死ぬ前、ボケる前に日本一観れて良かったぁwww

ソフバンファン、読売ファンの方々には申し訳ないけど26年ぶりなんで今夜位は騒がせてつかーさい
<(_ _)>

横浜・関内のパレードが楽しみっす。。。
Posted at 2024/11/03 23:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 趣味

プロフィール

「完成度はさすがトヨタ車ながら憂鬱さも!? http://cvw.jp/b/2682511/48690483/
何シテル?   10/03 00:17
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation