• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

㊗!下剋上からの日本シリーズ進出( ;∀;)

㊗!下剋上からの日本シリーズ進出( ;∀;)


我が横浜DeNAベイスターズ、下剋上達成→日本シリーズ進出!!!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e73ea494fe57001195c9a40038076e5cd4afba



野球興味外の方、他チームファンの方、CS制度反対の方々には申し訳ないけど興奮しております🙌



横浜銀行と揶揄する読売から横取りして日本シリーズ進出ってのがまた爽快♪
まぁ相手はソフトバンクなんで勝ち目ないかもだけど胸を借りて頑張って欲しい、こう思っちょりますwww

Posted at 2024/10/21 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 趣味
2024年10月19日 イイね!

2024CS ハマスタ・パブリックビューイング(*^^)v

2024CS ハマスタ・パブリックビューイング(*^^)v
野球興味外の方、スルー願います💦


我が横浜DeNAベイスターズ、シーズン3位ながら12日からのCS(クライマックス・シリーズ)、甲子園での阪神2連勝、そして東京ドームで読売2連勝!こりゃヒョッとして?下剋上あり得るゼ!! ってこんで居ても立ってもいられずお互い仕事のない本日、長男坊と二人して無料開放・パブリックビューイングに行き声を枯らしてきましたw


小降りながら雨模様なんで昼に倅に電話で「どうする?」と確認、「行かない選択肢はないでしょう」って事で開門の16時半にはかなり早い14時に出発、二駅手前までクルマで行きパークアイランド方式でPに停めそこから電車、関内はP代高いんでねぇ、貧乏人はこうでもせんとwww

二駅だけ電車乗りベイスターズ駅(関内駅)に15時過ぎ到着
alt

横浜スタジアム正門前で倅と合流…
alt

先着順で入門し席は自由なんで早めに行き少しでもいい席でって感じで開門1時間前には並び大人しく待機して入場!平日なのに結構な行列で内野席のみの解放で6~7割は埋まった感じ、早く来た甲斐ありチケット購入では高すぎてまず座れないバックネット裏を確保♪

まだ明るいハマスタ、この時点では降雨はナシ!
alt

試合開始(中継開始)まではDeNAのマスコット、D・BスターマンやDeNAのダンスユニット”ディアーナ”が場内を盛り上げる!
alt

そして照明に火が入り試合(中継)開始♪
alt


試合が始まってから雨が本格的になり合羽着ながらの観戦、試合はvs読売1戦目、2戦目同様に1点2点を争うゲーム、シーズン失策No1のベイが別のチームのように堅実な守備を見せ締まったゲーム展開、なかなか緊迫している中倅と声を枯らして応援!!

おまじない?いつものように横浜大洋ホエールズの帽子にてw年配者はこれに限る!?
alt

結果は3時間少しの試合時間で1点差で辛くもベイが逃げ切り、頼れる4番オースティンの2日連続のHRと相手さんのワイルドピッチでくれた1点、2-1で勝利(読売は岡本のソロHRのみ)、最後は守護神森原がキッチリ抑えて場内大歓声、TVで観るのと変わりないながら大勢のファンと喜ぶ感激はまるで目の前で試合やってるような錯覚でこうした催しは初めてながらなかなか愉しめた(^^)v

試合終了の瞬間!


DeNA勝利時のお約束の応援歌”♪勇気者の遺伝子(DNA)”を唄って終了、ずぶ濡れだけど最後まで居た甲斐があったってモンですwww


まぁいくら3連勝の大手といっても相手はリーグ優勝の読売さん、過去に3連敗からの4連勝なんてあったし(vs中日とのCS)勝負は下駄履くまで分からんけど下剋上、日に日に近づいているのは間違いないんで明日以降、TVかぶりつきですわ(^_-)-☆
Posted at 2024/10/19 02:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年05月25日 イイね!

今シーズン初のハマスタ(^^)/

今シーズン初のハマスタ(^^)/

今シーズンもようやく野球観戦に来れた♪


いやー、持つべきものは息子かな、同じく野球好きの長男が一月早いけど父の日のプレゼントとしてチケット代負担してくれたんで彼と二人、ナイター観戦に行って来たってこんで…



昼間は30度近くになった横浜、夕方からは涼しい風も吹き観戦日和!国鉄乗って横浜大洋ホエールズの試合観に行きましたゼwww
alt

今年のスローガン”横浜進化”のノボリでテンションUP!!
alt

心地よい風が吹くハマスタ!
alt

昨日ヤクルト戦で休養だったDeNAの大スター、筒香が4番!
alt

しかしそれ以降のスタメン見て嫌な予感、5番はともかく6番以降は自動アウトが並んどるやないかい(-_-;)
alt

まぁ気を取り直して大洋とDeNAが付かない時代のベイスターズ帽被る変な親子の記念撮影w
alt

対広島戦、DeNAはエース東、広島は大瀬良、見事な投手戦で8回まで0-1でDeNAがリード…

インターバルのイベント、綺麗っす(^^♪
alt

試合は8回表に広島が1点取り同点、DeNAは8回裏も得点なく9回に入りサヨナラできず延長10回突入、9回山崎康晃、10回に伊勢投入で10回表に広島さん、小園と末包に連続HR、この段階で負けを確信しハマスタを後にするも帰路、スマホで速報見るとその後も代わった石川から野間が2ランで5点になっちょる、10回裏に宮崎が代打で1点返すも焼け石に水って感じでorz…

まぁ、やっぱヤクルトや中日と較べ(これらのファンの方スミマセン)広島は強いわ、送る所でしっかりバントを決める、投手を代えるところできってちり代える、クリーンナップや脇役の活躍と鉄壁な守り、これができんDeNAとは悔しいかなレベルの違いを見せつけられ失意で帰宅したという( ノД`)
 
まっ、試合には負けたけど倅の有難い好意や同じ野球好きの倅と観戦できただけでも幸せだしイイ想い出、えっ、負け惜しみ?そんなこたぁーナイ!明らかに実力が違うし兼ねてから不満に感じていた三浦監督のコロコロ変えるスタメン(打順)や投手交代のタイミングに納得してないし負けて当然って感じなんで倅の有難みだけでもう充分ですわ…。

リベンジでまた行くべ!と長男と約束、23時過ぎに帰宅しドッと疲れたけど何故か爽やか、1点差とかでなく延長になってから3発もHRブチこまれりゃ諦めもつきますナwww

(^^)/
Posted at 2024/05/25 01:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年09月03日 イイね!

ハマスタBAYビアガーデン♪

ハマスタBAYビアガーデン♪
クルマネタ一切ナシ、野球興味外の方はスルーにて💦

8月後半からの上昇気流に乗る?我が横浜DeNAベイスターズ!

CS進出とあわよくば2位を狙うDeNAを応援しなくちゃ!!てんで同級生のベイファンでハマスタビアガーデンに昨日行ってきたって事で…

甲子園で首位阪神に2連勝、そして昨日(1日)に読売に快勝してるので同級生皆意気揚々で17時ハマスタ集合!


試合開始の1時間前ながら多くのベイファンが集まる横浜公園
alt
alt
alt

ハマスタBAYビアガーデン、横浜スタジアムに隣接する横浜公園を開放、DeNAがテーブルや椅子を無料提供して持ち込み、キッチンカー等でビールを愉しみながらスクリーンで試合観戦できるというなかなかイイ感じの催し?8月頭~今月10日まで開催しており皆還暦で暑さに弱くなったお年頃なんでいくらか涼しくなった9月にしよう!って事で集合、皆当然横浜市民だし年齢的に横浜大洋時代からの生粋のベイファン、同じチームを贔屓にするしかも同級生同士で呑んだり喰ったりしながら例えモニター観戦でもかなり愉しいモンですわ、前から開催していたのにも関わらず暗黒時代突入以後、暫く野球から遠ざかっていたので初めての参加だしクルマで行ったのでワタシは呑めないながらもかなりテンションは上がるw

1回から読売側のミスもありいきなり3点先取のベイ、我々のテンションもアイドリングなしで大盛り上がり、ワタシの掲げる”I★YOKOHAMA”が逆になっているのはご愛敬w
alt

廻りほぼベイファン、読売のユニホーム着ているのもいるにはいるも特に巨人が劣勢なのもあり端の方で小さくなっているwww

廻りも当然呑んでいるのもあるが見ず知らずの他人でも同じベイファン同士、ベイに点が入る度に隣のテーブルだけではなく遥か遠くからハイタッチしてくるオッサンや若者、おねーちゃんまでいるのにビックリするがこの一体感はいいなぁ、球場外でもこれだけファンが一体になれる、昔の大洋時代の酔っ払いのオッサンしかいなかった時代とは様変わりで(^^;

回と回のインターバルではディアーナ(ベイスターズのマスコットガール)のミニイベントも開催で無料のファンも飽きさせないDeNAの努力が見違えるファン数を獲得したんだなぁと感心!
alt

試合は読売りの反撃も少しだけ、中継ぎピッチャーが総崩れ、最後は野手が投げる程でベイの快勝し横浜公園全体が応援歌~♬熱き星たちよ を熱唱w
alt
alt

8回早々に引き上げる意気消沈の読売ファン、そして勝利の余韻に浸る球場組ベイファンが捌けるの待って(混雑回避)我々もお開き、最後は隣のテーブルで意気投合した3歳のカワイイ坊やをつれた若夫婦と還暦6人衆で記念撮影(笑)
alt

夜になると港がすぐそこで涼しい浜風が吹くハマスタ、去り行く夏!?を惜しみながらの愉しい一夜を過ごしたって事で(^^)/

Posted at 2023/09/03 16:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年08月20日 イイね!

2ヶ月ふりのハマスタ♪

2ヶ月ふりのハマスタ♪
仕事の付き合いで役得?気味に手にできた阪神×横浜DeNA戦、2ヶ月ぶりにハマスタに野球観戦(*^^)v

いやー、前回行った6月下旬は贔屓の大洋wが2位で充分優勝に手が届く位置にいたんだけど今回はAクラスすら危うい?中、今年は2回観戦しエスコバー(負け)~東(勝ち)先発、クソ暑いしBクラス陥落寸前だしあんまり行く気なかったながらたまたまバウアー先発試合に当たったんでね、バウアーだけは是々非々でDeNAファンとしては観ておかんといけん!てな訳でチケット3枚あるし二人の息子を誘い親子で真夏の野球観戦って感じで…

自腹の時は主に外野席、今回は内野なので応援で騒ぐのは控え目な分じっくり観戦できる!
alt

DeNAが大好きなイベントが試合後にあるのでゲーム開始が1時間早い17時、まだまだ陽が高い中関内駅に16時到着!
alt

関内駅コンコースに来ると自然に気持ちが昂るw
alt
alt

ハマスタ到着♪
alt

スタンド、グランド共に西陽強烈で大汗💦
alt
alt

内野場バックネット裏のやや3塁側、3塁寄りなので阪神ファンとDeNAファン6:4位の割合かな?顔までは見えないも選手の動きがよく見える、いつも外野なので選手も豆粒だしねぇ、内野なんて横浜べスターズが1998年に優勝した時にまだ10歳だった娘と観戦した以来!
alt

そしてバウアー様降臨(^_-)-☆
alt

試合開始後2回表、いきなり失点orz…
alt

陽が落ちると意外に風が吹き暑さも酷暑から猛暑くらいになるw
alt

長男は過去中日ファン、次男は阪神、今は横浜市民らしくw DeNAファンになったので親子で同じチームを応援できる幸せを満喫!(^^)!
alt


昔はカミさんが巨人だったし横浜ファンはワタシと娘だけだったんでね、今更ながら初の息子二人との観戦って訳で…。

結局ゲームは4回に更に1点追加されバウアーの好投虚しく打線見殺しで2-0の完封負け、そりゃいくらバウアーでも点取らなきゃ勝てんわい(-_-;)
alt

まっ、結果は残念ながら息子二人と推しのバウアーを観れたんでまぁいいかと…
今シーズンの観戦は1勝2敗、もう一度位は観戦しせめて5分で今シーズンは終えたいなぁ と。

せめての収穫はこのチラシ?特に少年時代~若い頃の真ん中3つのユニホームに目が奪われる年寄りですが何か!?www
alt

負けたので相手のヒーローインタビューも聞きたくないし暑いしでイベントも観ずに20時過ぎに球場を後にし3人でゆっくり夕食し解散、帰宅は23時過ぎ、負けたけど息子達と愉しい夏の1日を過ごせたという事で(^^)/
Posted at 2023/08/21 01:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「完成度はさすがトヨタ車ながら憂鬱さも!? http://cvw.jp/b/2682511/48690483/
何シテル?   10/03 00:17
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation