• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!


11月24日で愛車と出会って早いもので2年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんなパーツを付けました!

後輪2本中古タイヤ交換




■この1年でこんな整備をしました!

オイル/オイルフィルター交換
ブレーキローター錆取り
ヘッドライト光軸調整部品交換
車検取得


■愛車のイイね!数(2025年11月04日時点)
65イイね!


■これからいじりたいところは…
セカンド街乗り&仕事用なので弄る予定はなし。


■愛車に一言
何だかんだと14年経過でチョコチョコ不具合が出始めるも最低後2年は頑張ってくれ!ランエボ温存の代わりに酷使して申し訳ないけどw


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/04 18:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2025年10月23日 イイね!

クルマ弄り記 10/23

クルマ弄り記 10/23今回はイケスポの巻…

昨日、実は15年取れ添った愛猫のマロさんが重病になり余命宣告されるという親が亡くなった時より哀しい2日間を過ごしております、まぁ、命あるもの必ず訪れるのだし15歳という年齢からある程度覚悟はしてたけどイザ言われると辛いモンです、しかし1日でも長く生きれるよう今後は信頼できる獣医さんと共に治療に頑張って行こうとカミさんと誓い…
しかし仕事してても運転してても愛猫の事ばかり考えてしまう、何かに集中している間は忘れられる!?って事でイケスポ弄り…

イケスポ、エンジンというかONの状態にすると左側ライトのパーツの一部から耳障りな”ガチガチャ”音が出ておりライト点灯=スモール、Lo、Hiとどれも異常ないもののどうも異音が気になるのでパーツをオークションで仕入れその部品だけ交換作業!

仕入れた左ヘッドライトユニット、かなり格安なのでそのパーツが使えるか否か?だけど安いんで賭けですナ。。。


異音発生しているパーツ、パーツリスト等で調べても何の部品だか解らん(↓画像の赤丸で囲んだパーツ)、純正HIDなのでこれ装備したクルマは初めてだし他で整備等でも触った経験ナシ、しかしその頭を触るとキーON状態で振動と異音確実に出てるので前に一度外したら結構簡単に作業できる感じだったのでブツが届いた本日、早速作業!
alt

交換はカプラー配線を引っこ抜いて本体がライトユニットに嵌め込んであるのをコジって外すだけ!

ライトユニットは使わないので必要部品だけ外して後は予備保管ってこんで…
alt

該当部品を外した状態、赤丸が仕入れ部品(の一部)、手前が不良品
alt

無事交換完了!
alt

ライト点灯を確認、異音も勿論ナシで完了!
alt

ライトユニット、オークションでも大体1万円前後で出ていた中で奇跡的に3000円で仕入れられたのがラッキー!これでまた快適に暫く乗れる!?
alt

(^^)V
Posted at 2025/10/23 18:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2025年10月13日 イイね!

イケスポ、後輪2本タイヤ交換!

イケスポ、後輪2本タイヤ交換!


この時 左の前後輪2本(2018年製)がヒビ割れ酷く右側は無事(2019年)、このため新品を前2本入れ後ろはまだ使える2019年製を入れるローテーションした訳だけんどいよいよ後ろもヤバくなってきたんでサクッと交換!




山はまだ5分位残ってるけど…
alt

前2本は駆動輪だし新品入れたけど今回はFFの引きづり後輪、先日車検やったばかりなんで金欠でもありココはオークションで中古の良品を格安落としってこんで…
alt

昨日届き確認、山は8分、ヒビなしでフツーにイイ状態、アジアン中古でもひび割れよりはナンボもマシってこんでw
alt

ARRO SPEEDという聞いた事ないメーカー、勿論アジアンで調べたら韓国製、まぁ中華よりはマシかと2本で5500円送料込みで落札、本日近場の持ち込みタイヤ交換ショップで履かせて来たぁ。。。

昨日の今日で予約取れたんで早速ショップ持ち込み!

交換作業中…
alt
alt
alt

お兄チャンがパッパと交換、トルクで締めるのを確認して30分位で終了!

外した旧タイヤ、サイドだけではなく溝の中までヒビ、いつバーストしてもおかしくない(-_-;)
alt

2018年が昨年春にダメになったんでもって1年と思ってたけど1年半何とか使えたんでね、今回のはまだしばらく大丈夫な筈、2023年製でまだ2年、いくらアジアンでも3~4年は安心かな…

交換後、ショップから5㎞程度だけんど旧ナンカンよりもRrがソフトになった感じかな!?まぁセカンドカーに高性能タイヤは求めんしこれで充分w
alt

交換工賃は新品バルブ入れて2本で4000円弱、タイヤ代と合わせて1万円でお釣り来たんでいいでしょいいでしょwww

帰宅後明日雨予報にも関わらずあまりにドロドロなんで洗車!
alt

これでイケスポも安心、そろそろ2年経過だけどまだまだ乗りまっセ~♪
Posted at 2025/10/13 18:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2025年10月10日 イイね!

イケスポ、ユーザー車検!

イケスポ、ユーザー車検!
本日はお休みにしてイケスポのU検(ユーザー車検)に行って来た♪

午後イチの3Rを予約、昼に出てゆっくりとお馴染みの軽陸へGo!!

と、その前に予備検に行きライト光軸を調整する、イケスポはLoがプロジェクター、コレ、経験上光軸なんか出にくいんだよね~…


予備検でライト調整中
alt

なかなか作業員さん苦労して調整、光軸は合っても光量が足りないかもしれないと…
ただこの年式だとLoがNGでもHiで受けられるんだけどHiはLEDにしてるので微妙との事、なので少し細工という誤魔化し受験で乗り切るしかないと💦

1時半に軽陸到着、ライト検査時に垂れ下がっている紙でLoを隠すという裏技に挑むw
alt

イザ受験!空いてて良かった!
alt

ワイパー、ウォッシャー、ホーン、ライト類(各部点灯、ハザード、ウインカー)サイドスリップ、排ガスと順調にパス、懸案のヘッドライトは案の定LoではNGなので裏技Hiで無事パス♪

ライトでやや緊張するも無事U検パス!
alt

後は車検ステッカーの貼り替え!
alt
alt

今年から2か月前から受験できるようになったんで気持ち的に余裕持って受けれたかな、ユーザーなので重量税8200円、自賠17540円と印紙代に検査手数料で4万弱で終了、ただ車検には通るもRrタイヤが結構ヒビ入ってるんで早めに交換しないとヤバいな、これで多分中古タイヤか海外製でも1~2万かかるんで財布が空になる事に相違ないでしょう( ノД`)…
Posted at 2025/10/10 18:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2025年09月20日 イイね!

クルマ弄り記 2025.9/13

クルマ弄り記 2025.9/13
ようやく、やっとって感じで気温が30度を切る、こうなると暫く手をかけてないクルマ(ek)弄りって事ですわw

しかし気温は低いながらも小雨パラついている、考えるが酷暑よりは雨の方がナンボもマシ、土日休みながら明日は天気になる代わりにまた気温32度とか言ってるしココはやってしまおうってこんで…

今回やるのはOIL交換とブレーキの少し気になっている点をケア!

スロープ上げてまずはOIL交換
alt

前回交換がちょうど半年前、距離は3000㎞チョイながら期間重視、但し距離も少ないのでフィルター交換は次回って事で。

OILはカストロールGTXのDC-TURBO 10W-30
alt

OIL抜いてドレンプラグパッキンもしっかり交換
alt

OIL真っ黒、既定の3L新油注入
alt
alt

レーシングして規定量を確認して終了!
alt

途中でそこそこ降り出しカッパ着て作業続行、気になるのは極低速で止まる際にブレーキの僅かなキー音、バック微速の時は酷くホイール履かせたまま見るとローター際とセンター部、パットが当たる部分がそこそこ錆出てるんでこれを前々から除去してみようと思ってたんで実行!

スロープ→ジャッキで前輪上げ
alt

こんな感じ、これが原因とは断定できないが一応やってみてダメなら今年春にパッドだけ新品にしてるんでまだ馴染まない?馴染むまでスルーしましょw
alt

ワイヤーブラシで錆をザッと落としその後はパーツクリーナーと鉄ヤスリで錆除去
alt

こんなの、どうせすぐ錆びるし気休めなのは了承済、後は安物パッド使ってるんでこれでマシになれば儲けモン、ダメならもうスルーw

勿論左右を作業してタイヤ組付けながら11月車検なのでドラシャブーツやステアリングブーツもチェックしておく(破れなし)
alt

最後は規定トルクで取り付けて作業終了、結果は暫く走ってみんと解らんので様子見!
alt

いやいや、久々のek弄り、30度は切ったけど湿気と26度あるとやはり作業後は汗ダク💦

まだ色々弄る季節には遠い感じだけどやっぱクルマ弄りは楽しいでんナ(^_-)-☆
Posted at 2025/09/20 16:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ

プロフィール

「さらばXJR1300… http://cvw.jp/b/2682511/48766902/
何シテル?   11/15 18:04
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP、企画モノでは記憶に薄い部分等はwiki...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
ホンダスーパーディオ、日常生活の足として2017/4より導入、2stモデルなのでパワーが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation