• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

保存版・祝!ギャランVR-4ハマナン取得→公道復帰(^O^)/

保存版・祝!ギャランVR-4ハマナン取得→公道復帰(^O^)/(2015/11.2UP)

本日!横浜陸事に出向き無事3号機ギャランハマナン取得→公道復帰と相成りました!!!!
いやいや、やはりこの日が来るの、長かったなぁ…

2014年のバレンタインデーに被災、そして2号機を抹消、あれから1年8月、色んな事ありましたしあの当時では気ばかり早く復活!と焦っても現物3号機の酷い状態を目の当たりにして『ホントにコレ、路上復帰できんのか?』と悩みましたが仲間の尽力の末にこうしてこの日が迎えられた事、仲間にただただ感謝、感無量です。。。

↓2号機抹消でこの浜陸を訪れた時は絶望感しかなかった…



志半ばで散った?2号機の意思を継がせナンバーは希望ナンバーで『横浜530○ ××-××』、そう、×の数字は2号機と同一です!

↓山梨から借りた仮ナン、コンプライアンス順守で横浜と2回の借り出しで1週間これで過ごしましたがようやくお役御免




↓中古新規登録、冷や汗モノの山陸の甲斐あり無事車検証発行!


月初の浜陸は混み方もソコソコ、小雨降る中の登録でしたが至って順調、山陸のようなアクシデントもなく小1時間程でナンバーが付きその姿を眺めながら1年半、仲間と復活作業した光景が走馬灯のように目に映った感じがしましたね~(^^♪

↓これで気兼ねなくいつでもどこでもギャラン、活動開始です!





長いようで短く、短いようで長かった3号機ギャランVR-4の路上復帰、完了です!
同時に3号機、8年抹消、3年不動の長い眠りから覚めた事を改めてお仲間、善意のファンの方、応援していてくれた皆様方にご報告させて頂きます<(_ _)>

本当に、ご協力、頂いた励まし、応援に心より感謝しております、有難うございました<(_ _)>

--------------------------------------------------------------------------------


この記事へのコメント
§特攻隊長§
2015/11/02 17:44:14
おめでとうございます!
長い道のりでしたが無事に取得出来て良かったですね(≧ω≦)b
週末は富士スピードウェイに行くんですか?

コメントへの返答
2015/11/02 17:57:42
有難うございます、一人ではとても成し得なかった復活の道のり、ENDロールが流せた事に只今感無量です。
週末ですか?会いたくない輩もおり色々あるので行かない可能性大ですね(*_*;

biflost
2015/11/02 17:56:02
おめでとうございます! いつか遭遇できる機会があることを楽しみにします

コメントへの返答
2015/11/02 17:59:16
有難うございます、そうですねー、ご縁があれば必ず遭遇できる筈!楽しみにしています。

500s
2015/11/02 18:16:56
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
新しいギャランとの思いでいっぱい作って下さいねー✨(^^ゞ

コメントへの返答
2015/11/02 23:26:42
有難うございます、そうなんですよねー、ギャランとの思い出は1号機~2号機数多くくあれどコイツはこれかれですもんね!
生ある限り思い出作りにチャレンジしてゆきたいです。

slcinquecento
2015/11/02 18:28:03
こんばんはー!!
お疲れ様です。
本当におめでとうございます!!
陸事に停まっているクルマの中でも、存在感がひときわ目立っていますね~。
ご苦労があっても、諦められない、という愛すべきクルマに出会われたというのは、クルマ好きにとって本当に素晴らしいことだと思います。
これからのGureさんとVR-4の快走にに僭越ながら祝福を!!!!!

コメントへの返答
2015/11/03 01:40:49
こんばんは、有難うございます。
動態復帰の際に立ち会って頂いているのでslcinquecentoさんにナンバー付を祝って頂くのはとても嬉しいです!
確かにクルマ好き?が殆どの陸事ではかなり視線を感じますね、E39もそういうクルマになったんだなぁと再認識します。
ホント、これだけ情熱を傾けられ愛せるクルマに巡り合えたのは幸せな事ですよね、年齢的にもうそうは長くは付き合えないかもしれませんが長男に継承も決まってますしこのギャランは永遠?です!
VR-4、走りは圧倒的にエボの方が速いですがこの味はたまりませんわw

トモチン
2015/11/02 18:36:13
このカッコイイデザインは最初「インテリア」のデザインを担当していた方が急遽(?)デ
ザインした話は有名ですよね♪。

コメントへの返答
2015/11/02 23:37:09
そうですね、当時の若手に思い切って任せ成功した一例ですね。

まさき亭
2015/11/02 19:06:12
こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪
あの、気の利いた言葉が見つからなくて申し訳ありませんが…、
おめでとうございます。本当におめでとうございます。
(もう、この言葉しか思い付かなくて(汗))
晴れてナンバーを装着された3号機さん、とても凛々しくカッコいいです!!

コメントへの返答
2015/11/02 23:42:48
こんばんはー。
有難うございます、ようやく全て完了、復活ののろしを上げれました!
気の利いた言葉なんていりません、まさき亭さんのお気持ちは充分受け取っておりますので…
やはりクルマはナンバー付いてナンボですね
(笑)

封・VAG
2015/11/02 19:44:58
復活おめでとうございます‼
一昨日地元でVR-4を見たんですが、思わずガン見してしまいましたw

コメントへの返答
2015/11/02 23:44:40
有難うございます、確かにE30ギャランはもうガン見されるクルマになったのを久しぶりに転がすと切実に感じます!

えとぅ
2015/11/02 21:33:56
こんばんは。そして、おめでとうございます!
ほんのちょっとだけのお手伝いしか出来ませんでしたが、ナンバーの付いた姿を見ることが出来てとても嬉しく思います。出来れば肉眼でもお目にかかりたいですね~

コメントへの返答
2015/11/02 23:47:22
こんばんは、有難うございます。
いえいえ、1日だけだとしてもえとぅさんの参加は大きな1歩でしたよ、改めてお礼言わせて頂きます。
無理のない範囲でいつか肉眼で見てやって下さい!

ケネス@元ギャランAMG
2015/11/02 22:26:38
復活おめでとうございます。
あとに続くべく精進しなければf(^^;

コメントへの返答
2015/11/03 01:42:52
有難うございます、某腐れのように次から次に仕入れては壊しまくるより何年かかっても手許の愛機を復活させるのが一番です、焦らず慌てず頑張って下さい。
Posted at 2017/08/14 21:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車被災→復活劇 | クルマ

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 67
8 9 1011 121314
1516 171819 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation