• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

今日の捕獲17/7.20

今日の捕獲17/7.20
捕獲…言うても殆どありませんが(^^;)

本日陸屋請負で久々中距離出たんでまたプチ旅行気分で松本まで行ってきました、往復453.96km、ローダーですんで現在背中と腰バキバキ(*_*;

やはり片道200㎞超えは日帰りキツいお年頃ですわ(汗)


いつもより早出で陸屋ヤードに出勤、途中気分悪いのを見かけたので晒しておきますわ、“街で見かけたバカコーナー”ですナw


このクソヴィッツ、信号待ちでドア開け灰皿をポンポンと煙草を堂々交差点で捨てその際も咥え煙草、走り出してどうするのか見ていたらいきなり路上にポイ捨て!

まさか今時、ド〇チンでもやらん非常識な行為、いきなりなんで写真撮れませんでした。
ワタシも喫煙者ですがこういうバカタレがいるから喫煙者が白い目で見られるし肩身が狭くなるんだよな~(怒)

運転者見ればジジィ、60代半ばか?ワタシより上の年代は若い頃って煙草のポイ捨てなんて当たり前で皆がやっていましたか今時まさかやるとは!!神奈川県人の恥晒しです、煙草は灰皿に!道路は灰皿ではない!今や常識なんだけどこんとらバカ、周りの目とかも気にしないカタワなんでしょうかね~!?!?

と朝から非常にコイツのおかげで気分悪いですが気を取り直して出庫前に普段乗っていないローダーをキッチリ始業点検し午前8時半に松本のオク会場向けて出発!

圏央→中央道は渋滞もなく順調1時間半位で懐かしの?甲府を過ぎ八ヶ岳PAまで一気に走ります!

このインター表示見るのも超久しぶりで…


天気は素晴らしいながら八ヶ岳は雲がかかっていて雄大な姿は雲に隠れ―の。


山梨ヤード、旧ナシヤマベース最寄りインターは通過にて。


山梨時代夜遅い食事などで何回も利用した八ヶ岳PA、横浜市民に戻ってからここに来るの初めてなんで不思議な感じ(^^;)


八ヶ岳PAで小休止していると雲が晴れ八ヶ岳が相変わらずイケメンな姿を見せてくれました!


15分位の休憩でもう一走りし松本到着は昼前、無事サクシード確保!


サクシード積み込んでいてフと隣のキャリア見ると何とこんなクルマ載せてるし!!



2代目ジェミニ(初代FFジェミニ)ですねー、やはりいすゞづいてますわwww

2FのTOPに居るので下から見上げるだけでしたが87~89年の中期型JT150ジェミニ、このジェミニは好評で85年~90年のモデルライフ、2回MCを受けており現車はFr/Rrが大幅に前期からイメージを変えた最初のMCモデル、28~30年落ちのグレードC/Cのガソリンモデルでした。

このジェミニはディーゼルが好評だったので残っているとすればそっちの印象なのですがZZでもイルムシャ―でもない素のガソリン(1500)C/Cに出会うとは!長野来て良かったかも(笑)

帰路は時間の余裕があるので寄り道だらけ(-_-;)
まずは諏訪PAでトイレ休憩時に夏の諏訪湖の絶景を満喫、前回見た時は真冬で氷張ってたもんなぁ…なんて思いながら。



空腹でもあったの諏訪で昼飯とも思うも山梨時代、スキーにバイキングにと愉しんだ清里・サンメドウズが懐かしく帰路は長坂ICで降り立ち寄りますがデュトロのくそローダー、積んでるんで仕方ないですがたかがサクシードでも超絶遅くサンメドウズ上がる山道、ベタ踏みしても30㎞しか出ねーし参ったorz
いつもこの道、エボやVR-4で駆け上がってるんで「こんなに勾配きつかったっけ?」と今更ながら思ったりとw

サンメドウズにて食事と大休止、標高2000mの現地、陽射しは太陽に近い分キツいながら風は爽やかで日陰にいれば冷房いらず、相変わらず夏場は最高な場所です!




サンメドウズからは燃料入れる都合もありR141で下り須玉ICで再び中央道IN、神奈川が渋滞する17時前には圏央道海老名を降りたくて少し飛ばし16時半に海老名を降り渋滞に遭わず須玉から1時間半で無事帰社しました(^^)v

大好きな地長野、第二の故郷山梨北部に駆け足ながら久々に触れ都会生活に少し潤いを得たような1日でしたぁ(^^♪
Posted at 2017/07/20 20:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 捕獲 | クルマ

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
23 456 78
91011 121314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation