• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2020年02月06日 イイね!

見てきた!新型カローラ(^^)/

見てきた!新型カローラ(^^)/
いやいや、何年かぶりにトヨタカローラ店行ってきましたぜ!

カローラ店と言えば古巣なんですがカビ生えたような昔の事なんでね、当然今のカローラ店には知り合いはおりませんが当時から在籍していたであろう年配の所長代理さんが対応してくれ過去は隠しながら80年代の話に花咲か爺でしたわw

さて、この時 に語ったようにこの菱バカがわざわざ足運ぶんですからよほど気になるんでしょうねw、カタログも欲しいながら今や上級モデルなら300万を超える(登録/OP装備にて)新型カローラの実車を見てみたく仕事帰りにちょっくら寄ってみます!

カローラツーリングの展示車をじっくり観察


もし買うとしたならばワタシの狙ってるのはセダンかスポーツの1.2Lターボ6MTなんですが残念ながらセダンもカローラスポーツも実車はなし、やはり売れ線のツーリング(ワゴン)は2~3台ありましたがセダンはカタログで我慢、ただ、質感やイメージはツーリングでも解るので大して気にせずで…。

今やカローラも高額車!?売る側も昔のカローラとは思わないで!なんて言ってましたw 内装の質感も上々でした。


所長代理さんとカタログを前に軽く商談、最近は値引きの渋いDラーさんですがかなり頑張った数字を出してくれた感じ?今話題のキントとか残価設定ローンなどを確認、値引きができるできないで言えば従来通りのローンが一番お得の様子。

カローラセダンのカタログ


しかし今時はやはりセダンは売れないみたいでやたらツーリング推ししてくる、残価の場合特に3年、5年後の残価はツーリングの方が有利でしょうしね、ただ新車価格で約20万セダンより高いから何ともですが現在のVR-4は趣味車として取っておき仕事用ランカゴと足のPJMをまとめてツーリングって手もある、ギャランにエボに新型カローラとセダンばっかってのも能がないかもしれんしで(-_-;)

でも…スタイリングはセダンにホれたんですよねー、元々セダン好きだしスポーツもいいけどHB乗るならマツダ3も捨て難いしホントのラクな足と考えるならノートeパワーも気にならないと言えば嘘、ノートは古いしかなりの値引きも期待きるし更に娘婿のコネ使えば(娘婿は日産関連の会社員)相当安く手に入るんで…

しかしカローラ、MTがあるってのが魅力です、エンジンが1.2Lターボ116psってのが気になる、スペックと排気量に頼りなさがありますが今時のダウンサイジングターボ、バカにできない走りも期待できる、先方さんも試乗車用意します!との甘い言葉に誘われ試乗予約しちゃいましたよ、試乗しても買えないかも?をご納得頂いたのは言うまでもないですがね、乗ってみて気に入ればもしかしたら???ないな、まずないですがwww

しっかりとツーリング、スポーツのカタログも戴いたのでじっくり研究しましょー!


年配の代理さん、雑談の中でやはり近々トヨタDラーも車種別専売でなくなる事に危機感がある感じ、そうなると資本力のある神奈川で言えば神奈川トヨタや横浜トヨペットに分があるでしょうしねー、カローラ店やネッツは厳しい展開になるでしょうし天下のトヨタさんと言えど大変ですナ(*_*;
Posted at 2020/02/06 18:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
23 4 5 67 8
9 1011 121314 15
161718 1920 2122
2324 252627 28 29

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation