• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

珍車PART866

珍車PART866デへへ、H2ミニカ連投です(^^;

いやねー、何故にこんなにH2ミニカばっかし探索しているかと言うと…

実は知己業者がワタクシどストライクの在庫持ってるんですよ~、超欲しいんですがプレミアでおいそれと出せる金額でない事言ってきよる!まぁ、H2ミニカダンガンなんて全国的に見ても皆無と言ってイイ状況だしね、マニアックの極致?チビギャング狙いの変態さんだって普通はビート、カプチーノ、初代ワークスやセルボモード、L70のミラTR-XXなんかでしょ、ダンガン狙いなんてそう滅多にいやしないもののその分残存もなくワタシみたいな変質者は何としても!って心境…

しかし家買ったばかりだしとてもカミさんには言えない?商売もコロナのおかげで実入り少ないしねー、それでダンガンじゃなくてもH2がないか探してるんですが本日引っ掛かったのはコレ

⇒『平成3年(1991)6代目H27A型ミニカダンガンZZ-4』!!

知り合いが在庫隠し持っているのもこれと同型、そう以前持っていたダンガンもどき(NA)のRi-4でなく64psのターボ付き!

ただ、出品車は90年の中期型で持っていたRi-4と同年式なんですが知り合いのは最終型、つまり昨日お知らせしたミラノLTDと同タイプ、これのダンガンは顔がエボそのものでコレが一番刺さる!ワタシ的に!! 特にエボⅢやエボⅣとソックリだと思いません?これ手に入れてウチのエボⅣと並べるという誠につつましい変態夢見ておりますw

”ミニカエボリューション”と言っても違和感ない!?H2最終型ダンガン


知り合いのヤツは正にこの顔で92年、走行10万㎞で車検1年半残りの〇〇万円、半額程度なら用意可能ながら9月の引っ越し代遣い込んだらさすがのカミさんも怒るだろーなぁ とか色々作戦試案中、万に一つ、もしかしたらもしかするかもしれません、その場合はランカゴとパジェロミニ処分ですが…

さて、そんな恋しい?H2ダンガン、見つけたのはR点、内外EDの走行不明扱い(5桁メーター)、表示の7万kmか17万kmか27万kmかはもう博打ですナw


これ(中期)にしても極希少車には間違いないんで走行とか程度気にしてる場合じゃないんですが出品地が遠い(四国)なのとやはりコレはH2ミニカ最後のコレクションとなるので納得行く=最終型に拘りたい、ホントはFFのH22Aでいいし(知り合い在庫も4駆のZZ-4ですがそこは妥協…)

E評価なのでやはり内装の内張やシートに結構なダメージがありそうな予感


外装は黒の割には程度イイ感じ、前のRi-4も黒でボンネットやルーフのクリア剥げにかなり気を遣いましたし出品車も30年近くを未再生ならば愛情深いオーナーさんの元にいたんだと思われます。

中期型はエボルックではなく武骨な印象…



テールはE30ギャラン似のテールランプと絶妙に湾曲するRrゲートがやたらキュートに感じ好きなんですよねー…


と家の一件が納まるとまたこうして悪い病気発症し自分でも呆れる変質者がお送り致しました~、ついでに今欲しいU41のブラボーGTやデリカスターワゴンのガソリン車もついつい探しておりまするwww

あっ、コレも無事に落札されておりおよそ30年近く前の軽4とは思えない金額が付いていました、四国にも変質者はおるんですナ~(^-^;
Posted at 2020/06/10 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ

プロフィール

「何と言う事を(# ゚Д゚) http://cvw.jp/b/2682511/48567226/
何シテル?   07/27 19:15
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 1819 20
21 2223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation