• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

光明が見えた(^^)/

光明が見えた(^^)/
タイトル画像とは何ら関係ないですが4G63繋がりって事でw

さて、先日お知らせしたエボの4G63、国内は勿論、海外に広げお仲間、仕事の協力業者さん、知人などネットワーク総動員してようやくエボⅣ用の完全エンジン1基とシリンダーのみというのを探し当てましたゼ!


いや、しかし完全エンジンはアメリカからで約6万㎞、状態も素晴らしいながら現地価格で60万超え(*_*;
欲しいけどこれに輸入の送料や関税入れると一体幾らになるん?って感じでこれは諦めです…。

他に国内で降ろして数年経過のヘッド逝ったシリンダーが出て来たんでこれを購入、遠隔地なのでモノ見てないのは当然の事、年数経過でサビも多く怖いのは山々ながらもディーラーさんはⅣ以外は不適合として作業は受付してくれないのであくまでⅣエンジンとすればもうこれしかない、ガチにエボⅣエンジン、現在皆無だし待っていても出てくる保障もない、もしかしたら数か月待てば完全モノが出てくるとは思うも金額は恐らくウナギ登りでしょうし現エンジンも腰上は問題ないんでね、価格も完全モノに較べるとかなりリーズナブル、これを仕入れてサビ対策等当然要補修でしょうがそれ掛けても格段に安く治ると思うんで一種の賭け、万一シリンダーにクラックでもあると終了ですが背に腹は替えれんしもし換装してダメならいよいよ諦めて処分すると腹決まましたわ、ただ、大事にしてきたクルマなんでどたん場までジタバタしますよ、えぇ(^^;

全体的にサビているもシリンダーやピストンは養生保管していたとの事、この部分は問題ないとの事ながらこのまま載せる訳にもいかず入り次第三菱→内燃機屋さんで確認要ですナ。
alt
alt
alt

これが2~3日中に現在エボ預けている三菱さんに届き次第シリンダー移植修理開始です、順調に行けば来月中にはエボ復活!!のお知らせができるとえぇなぁ~(*^^)v
2021年02月25日 イイね!

さすがベストセラーの本格荷役車!

さすがベストセラーの本格荷役車!トラックの意義を考えると以前からトラックを本業とするいすゞ、三菱ふそうに分があるのは当然、トヨタ(日野)の積載時の不安、パワーのなさはどうしてもエルフ/キャンターと乗り較べると見劣りする。
エルフはターボの効き始めがかなり低速から入り加速も充分、積載量目一杯積んでもパワーの喪失感もそうは感じずさすがディーゼルならいすゞ!を如実に感じる。
Posted at 2021/02/25 20:10:42 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  123 456
78 910111213
1415 16 17181920
21 222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation