• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年04月21日 イイね!

宮ケ瀬~道志~山中湖ツーリング♪

宮ケ瀬~道志~山中湖ツーリング♪
昼間の気温23℃、風も穏やか陽射しサンサン!暑くもない、寒くもない、いよいよ本格的ツーリングシーズン到来♪


これがもう1か月~2か月後だと空冷4発の排熱に悩まされたり雨も多くなりバイク乗るのも×ゲーム?って感じになるんでネ、1年で一番イイ時期を愉しみます。



今回は山梨のクルマ仲間のタケちゃんとお互いの中間地点?である宮ケ瀬湖で待ち合わせ、その後どうしみちをマッタリとツるんで走って道の駅どうしでバイバイという感じ、お互いバイク乗るのは充分承知していながらも知り合って約10年、4輪メインのお付き合いだったんで何か新鮮w

圏央道海老名~相模原を走り宮ケ瀬湖に昼過ぎ到着!
alt
alt

タケちゃんの愛車は昨秋手に入れたカワサキZZR400、大型免許持ちながらの敢えての400ってのが彼らしいwww

2007年の最終モデルとの事、14年落ちには見えない程度の良さに驚き!その分金額も大型並みだったれしいけんど…
alt

ZZR、ワタシも前愛機でしたがワタシのは250、400とは意匠もそこそこ異なるもメーター周りとか懐かしく前愛機を思い出していました、そんなこんなでダベってると真隣に同じZZR400が登場w ライダーさん「滅多にいないんで嬉しくて♪、並べていいですか?」と律儀な方で断ってから並び写真撮ったりしながらタケちゃんとZZRで少し盛り上がっていましたっけ(笑)
こういう部分がバイクの良さ!未知の他人でも同じバイク乗りだとその日から友達!?
alt

それにしてもツーリング日和に誘われて平日なのにバイクも凄い数、4輪も年配者がそこそこ来てるしナンバー見ればバイクもクルマも神奈川・東京が大多数、やはり皆自粛疲れ?てかまたこの調子だと東京も神奈川の近いウチに緊急事態宣言なんてのもあり得るから今のウチに気晴らししとかんと!てなとこでしょう…

日曜並みに2輪が多い、それを狙う白いバイクが湖周辺で網張ってるしで(+_+)
alt

タケちゃんが欠食児童並みにw腹ペコというんでココで軽食タイム!
alt

ワタシはジジーらしく日本蕎麦、彼は若者らしくラーメンを戴きました!

食後小休止してから2台連なってどうしみちを走ります、4輪も前にいるので景色見ながらノンビリ走行、思えば何度もこの道走るもこんなゆっくりで4輪ペースで走るのはお初かも!?スッ飛んでる時の景色と違い新鮮でしたわw

小1時間どうしみちを走り関東バイカーの聖地、道の駅どうし着!ココにて再び小休止!
alt
alt

自分じゃ滅多に食べないソフトクリーム、タケちゃんはここで食べるのがお約束との事、ご馳走になってしまいやした<(_ _)>
alt

横浜市の水源である道志村の水、澄んでいてとても綺麗な川を二人して散策したりと…
alt

そしてタケちゃんとはここでお別れ、夕方予定がるとの事でZZRの排気音を残し山梨に去って行く姿を見送ります、さて、ワタシはどうするか…?

今来たどうしみちを戻れば一番早いけどそれじゃ脳がないんでね、そのままどうしみちを山中湖に抜けR138・篭坂峠を下る事とします!

山中湖手前のでっけー富士山に感動!
alt

前回この辺走った時はザンザン降りに遭い往生しましたが今回は17℃の気温とまだ陽もあり快適走行です。

山中湖、平日で観光客皆無ですが湖面に太陽が反射し美しい…
alt

篭坂峠を下り先日新たに開通した御殿場BPとやらを走ります、綺麗で走りやすく調子こいて思わず新東名の新御殿場ICからウッカリ名古屋方面の新東名に乗ってしまい(新御殿場からは東京方面には行けないorz…)東名裾野ICで降り料金所のオジサンに訳を話すとUターンさせてくれ乗ったところに戻るには無料にしてくれた(裾野で間違い?を証明する紙をくれる)んで時間ロスはあるもお金ロスはなく助かった(;^_^A

こんなポカやったので距離は220㎞も走ってしまい間違え新東名と戻りの東名御殿場~圏央道寒川北までの高速走行でへロヘロ、やはりカウル付けないと高速はダメだわ、風圧が体力奪う力はハンパない…

ハイタッチ!drive
2021年04月21日 11:35 - 17:50、
220.38 Km 5 時間 28 分、
4ハイタッチ、バッジ27個を獲得、テリトリーポイント240pt.を獲得
alt

1時間位時間ロスするもまだ陽があるうちに無事帰宅!先日交換したOILクーラーも問題なく安心w無事帰宅までがツーリングですけんネ(*^^)v
alt

あまり台数の多いマスツーは苦手ながら2~3台なら楽しいんでタケちゃん、またお付き合い宜しくです~(^^)/
Posted at 2021/04/21 20:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「4年乗っても飽きない! http://cvw.jp/b/2682511/48691980/
何シテル?   10/04 00:35
元GureのHNで活動、かつて二拠点生活していた時代や現在の本拠でののクルマ弄り記、また自己満全開の独自の企画モノをUP! 社会に出てディーラーメカ→営業...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     12 3
45 6 7 89 10
11121314151617
181920 21 2223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation