• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2021年11月05日 イイね!

ギャランご帰還…の筈が(+_+)

ギャランご帰還…の筈が(+_+)
本日はギャランVR-4の車検上がりでお迎えの日、ってな訳ながら朝1発目の仕事だけはバックレ不可だったんで朝もハヨから動き車検受け渡しの待ち合わせである石和の山梨陸事に向けて自宅を出発したのが11時半、まぁ、3ラウンド終了まで(15時頃)に着けばいいんでそう慌てずにGo!!




VR-4と引き換えにPJMも面倒見てもらうんで昨日一応綺麗にし快適気分で出発!
alt

往路の交通費は長男持ちなんでいつもなら最低でも圏央道海老名まで下道ながら今回は藤沢BPの藤沢ICからIN、そして圏央道~中央道と抜け笛吹八代スマートで降りると石和の陸事はすぐ♪

いや、しかしPJMで高速久々に乗るがダメ、3ATなんで80kmでも4000rpm、やかましいのと遅いのとで精神的にしんどい、H56の時代の軽は3ATも珍しくなかったけど今の時代、これだけはヤレんわい(*_*)

陸事には13時に到着、近くで昼飯済まして陸事入るとちょうどギャランがラインから出て来たところ、そこでメカさんと合流するもまさかの不合格とorz…

NG内容はプロペラシャフトのブレが大きく通らないとの事で本日の引渡しは無理、シャフトassyが出ればいいけど恐らくそんな新品無し、あっても10万以上しゃうんでとりあえずはスパイダー(ヨーク)、ブーツ、ジョイントの各キットの部品入手してオーバーホールするしかないながらそれらパーツも出るのか否か!?

帰宅後色々調べると国内は微妙ながらebayでは出てる、使った事ないんで少々不安ながら最終的にはこれで仕入れるしかないわな、ったく旧車あるあるながらどれも苦労しまっサ(*_*;

と現地で今後の打ち合わせしてトンボ帰り、何の為に来たんだか…と愚痴っても仕方ない、帰路は時間関係ないんで石和~御坂を抜け河口湖~山中湖で戻る、PJMで高速走るの疲れたし河口湖辺りは紅葉も見頃だと聞いていたんでそれ観ながらノンビリ帰ろうってとこですわw

河口湖、湖畔の道路沿いの木々も鮮やかに!
alt
alt
alt

真近ながら全貌がなかなか観れない富士山も綺麗に!
alt

こんな調子で景色を愉しみながら篭坂峠を下りさすがにココからは高速、御殿場から東名→圏央道寒川北のコースを80~90㎞で走り17時過ぎに帰宅…

ハイタッチ!drive
2021年11月05日 11:25 - 17:14、
180.84 Km 4 時間 10 分、
3ハイタッチ、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得
alt

半日掛けて結局は横浜~石和~横浜の中央/東名ドライブ、何の収穫も利益もナシwww
エボやギャラン、ダンガン。ペケなら楽しく充実感も得られるながらPJMじゃマジに疲れただけ(精神的疲労がスンゲェし)

部品調達やら何やら、先が思いやられるけど頑張って探さなんとな、最悪処分も考えにやならんし頭の痛いこって(~_~;)
Posted at 2021/11/06 00:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャランVR-4 | クルマ

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  123 4 5 6
789 1011 12 13
1415 16 1718 1920
2122 2324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation