• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

久々5カ月ぶりのツーリング♪ 2022.4/8

久々5カ月ぶりのツーリング♪ 2022.4/8
いよいよ春本番!?もう寒くならんだろうねぇ…

と何度か裏切られたんでバイクシーズン到来でも二の足踏んでたけど5カ月ぶりにソコソコ距離乗りペケを冬眠から目覚めさせましたゼ♪

100㎞超えで走るのは昨年11月10日の秋川ツーリング以来、2月から乗るつもりで整備や手入れしているもイザ乗ろうと思うと真冬に逆戻りするしようやくって感じ…。


久々ツーリングはお得意の箱根を選択、冬場は降雪や凍結あるし2輪は勿論、クルマでも昨秋VR-4、そしてダンガンで走って以来!

天気、そして気温を昨日から睨めっこ、午前の仕事をソッコーで片づけて昼前に出発、いつものようにR1→R134→西湘BPで1時間チョイでいつもの箱根大観山(アネスト岩田)到着、下界?は19~20℃、箱根の山の上は13℃とバイクだとやや肌寒く春/夏グローブで来てるんで思わずグリップヒーターON!!

往路ではやや霞掛かった感じだったんで諦めていたら富士山の雄大な光景、戴きました🎵
alt

天気もいいし花金!?(死語)のせいか平日ながらレジャー4輪が結構多い、バイクはメッカの割には少ない感じ。
alt
alt

記念なんでやっときまするwww
alt

写真だけ撮って少し動き相模湾一望ポイントに移動するもこちらはモヤっていて海は見えずで…
alt

海を見下ろす大パノラマが観たかったんで予定にはなかったコースに変更、大観山→箱根峠超えしてから伊豆スカ(スカイライン)にIN、こっちは伊豆方面に行く観光道路なんでクルマもほぼおらず快適な文字通りの”空の道”を愉しむ♪

そしてここもお気に入りポイントである伊豆スカの景勝ポイント、滝知山パーキングへ!
alt

箱根では叶わなかった相模湾見下ろしツアー、ダイナミックな熱海の街も見下ろし…
alt

スマホカメラなんで映り悪いけど肉眼ではマジこれと同様の景色が眼前に広がる!
alt

何度来ても静岡ってイイ所ばっか!!
alt
alt

滝知山で小休止、再び伊豆スカを南下して亀石峠ICで出て山を一気に下る、そして伊東・宇佐美海岸で大休止!

途中で仕入れた遅い昼飯タイムw
alt

海を見ながらパクツク食事は最高!♪伊東に行くならサンハトヤ~も健在!
alt

この宇佐美海岸は孫チャン1号がようやく歩けるようになった2歳の時、娘んとこと旅行に来た想い出の場所、孫チャンと手を繋いであんるきしたのが2016年の年末、あれから5年と少し、あの赤ちゃんが昨日小学校入学だったんでつくづく子供の成長とオッサンの劣化は早ぇーな~ なんて思いながらあの日を思い出してた(微笑)

2016年年末、孫チャンと歩いた海岸沿いの遊歩道
alt
                  ↑
alt

ここもジージ?の想い出の地なんで記念に(もうえぇってw)
alt

宇佐美大休止後は踵を返し帰路に就く、復路はR135の海側を走りさっき見下ろした熱海市内を抜ける、元気があれば湯河原から再び箱根に車首を向けて椿ラインのウィンティングを愉しもうと思うもさすがに久々のバイクだしケツは痛いしクラッチ握る左掌がダルくなってきた、無理は禁物なんで…

椿は次回のお愉しみとしそのまま135を走り西湘BPにIN、予定の17時に無事帰宅!

帰宅するまでがツーリングなんでね、特に自宅に近くなるにつれて慎重ライディングはお約束っす。
alt

ハイタッチ!drive
2022年04月08日 11:46 - 17:01、
176.62 Km 4 時間 7 分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント290pt.を獲得
alt

ツーリング後は軽く拭き掃除してしっかり格納!!
alt

先日装着した前後ドラレコもバッチリだし何はともあれ2022年初バイク(今更w)も順調に快適に安全にスタートできましたとさ(*^^)v
Posted at 2022/04/08 20:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「オウチ弄り記 2025.7/26 http://cvw.jp/b/2682511/48564588/
何シテル?   07/26 18:01
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
345 67 8 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation