• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

クルマ弄り記 2022.8/16

クルマ弄り記 2022.8/16
クソ暑いんで盆休と言えど引き籠ってA/C真下で涼んでいると倅(長男)から昼過ぎに電話、クルマ(パジェロミニ)のボンネットが開かないし音もボーボー煩いので見て欲しいと…

ヤル事ねぇし別にいいんだけどこの暑さの中で作業すると年寄りはブッ倒れるんで夕方17時以降で作業受付、丁度今夜はカミさん遅くなるって事でカレーなんぞを作り掛けていたんでヤツの分も足しーの(笑)


今長男は学校に再度行きだし夜勤専門バイトもやってるんで忙しくなかなか顔見せに来るのも稀になってる、今日はさすがに職場も学校も盆休みとの事、ウチに来るのは何カ月ぶり?って感じなんで飯位は喰わせてやろうと言う山より高い海よりも深い親心(^-^;

17時半頃ヤツ到着、昼間のキチガイじみた暑さはいくらか収まっているんで久々のパジェロミニを点検、古いんでボンネットのロック、ストライカーの固着かラッチ不具合、またはワイヤーの伸び、固着を疑っていたが見てみるとワイヤーの油切れな感じ、最初はオープナー引いても微動だにせず切れると厄介と思いながら目一杯の力で引くと動き無事ロック解除、CRCをワイヤーに染み込ませるように噴射し何度かガチガチャやるとスムーズに動き一応リカバリー成功!

運転席ロック部とストライカー部からワイヤー内に潤滑剤塗布
alt
alt

この次はマフラー、ボーボーって言ってたんで 昨年11月 にパテ埋めタイコ部だと確信、確認すると見事に?パテが一部剥がれているんでこれを修正にかかる!

一部分のパテ剥がれながら一度全部古いパテを削ぎ取りやり替え!
alt

剥ぎ取った図、始末悪くパイプとタイコの接合部にクレパスが入っていてパテ、指先で塗れない箇所もありマイナスドライバー使いながら埋め込む感じで作業、本来溶接かマフラー交換レベルながら部品ももうあまりないし次の車検までもてばいいつもりなんで応急レベルの修理を繰り返そうかと(汗)
alt

新たにパテ盛り
alt

アイドリングとドライヤー使いながら強制乾燥させ一応アルミテープ養生して完了、また半年~7、8か月後にはダメになるんだろうけどネw
alt

夕方とは言え汗だくになりながらも日没前に作業終了!
alt

終了後はA/Cビンビンのお部屋に駆け込むのは言うまでもない、お盆という事もあり日暮れ後仕事帰りに次男も参上し3人でお仏壇にな~む~…

ついでに次男の分もカレーこさえてたんで3人して夕食、次男はともかくクルマ作業して飯まで振る舞う父親ってどうよ!?いいオヤジだなぁ!!と長男に嫌味言うとこわばった顔で一応感謝しているようですわ('◇')ゞ
Posted at 2022/08/17 01:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「あのクルマの系譜・その38~トヨタノア/ヴォクシー/タウンエース編~ http://cvw.jp/b/2682511/48520000/
何シテル?   07/02 22:18
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 4 56
78 910 111213
14 1516 17181920
21 22 23 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation