• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

えぇ、ウソー!?

えぇ、ウソー!?
一部で?やや騒ぎになっているこの件
         ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dee87b3c16be93fc74e4c125a6c484bdad1311d

またかーって感じだけどマスゴミってのはホント、スポンサー忖度激し過ぎないかい!?


かつての三菱リコール隠し、ek/ディズの燃費偽装の時とは月とスッポンの大人しさ、日野の親がトヨタだからっちゅー下衆な勘ぐりを嫌でもしたくなる、三菱の時はTVもネットも大騒ぎ、嫌でも目に入るも今回は自分で進んで記事拾いに行かない限り目に付かない気がする…ってのはオレの僻みかw

まっ、大トヨタさんの機嫌損ねたらOLDメディアは立ち行かないのは解るけどek/ディズの時なんかの社長以下記者会見で吊るし上げした勢いはどうしたん?って感じ、いや、三菱は常習だからその分風当たりが強いのは承知だけどそれにしてもこの差は何なん…!?!?
alt

しかしレンジャーやドルフィンに続いてデュトロも×となると日野、ヤバいんでないの?デュトロや同一車種のダイナ、昨年まで売っていたトヨエースの現行型は全滅、今後既販売車輛の改修等もあるんだろうしこれら3車種をやるとなると今やエルフに次ぐと販売台数、トントントンなんてやってたら全て改修するのに何年?お幾らかかる?ってレベルだし…

まっ、親が大会社だから潰れるとかはあり得ないけど何かモリゾウ氏、子会社のしでかした事だからと1歩引いてる感じがなんともねぇ。
alt

トラック販売(中古)に関わる身としては見過ごせない今回の件、幸い零細ブローカーの元Gure、現行型デュトロ/ダイナ/トヨエースは扱った事ないんで今後の対応などは考えんでいいけんど日野ディーラーさんにも知り合いがおるんで今後彼らの置かれた境遇を考えると他人事ながら冷や汗モンですわ(>_<)

Posted at 2022/08/23 22:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月23日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!

8月27日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

6年…実際には2回退会してるのでみんカラ歴は2008年からとなり早いモノで14年になります!

あの頃はまだ40代前半で若くあやつけてきた輩とかよく闘ってた(笑)

今じゃ歳取って丸くなったせいかイケイケも治まり静かにマッタリのみんカラライフを満喫しています、最近はみんカラも過疎ってきたしいつまでやるかは解らんけどこれからも、よろしくお願いします!



2008年当時の愛車達(*^^)v
alt
91y三菱ギャランVR-4

alt
99yマツダデミオ1.3LX

alt
90yカワサキGPX250

alt
ホンダパル
Posted at 2022/08/23 00:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あのクルマの系譜・その38~トヨタノア/ヴォクシー/タウンエース編~ http://cvw.jp/b/2682511/48520000/
何シテル?   07/02 22:18
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 4 56
78 910 111213
14 1516 17181920
21 22 23 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation