• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

ekスポーツ・カミさん初デビューw

ekスポーツ・カミさん初デビューw

デビューったってただ助手席に座ってるだけだけど(^^;


ってこんでカミさんが新車w乗りたいってんでミニドライブしてきましたゼ、場所はウチから1時間半程の神奈川の端っこである丹沢湖、神奈川県民の水瓶なんですがいつもワタシは一人でバイクで紅葉見物に行く穴場?スポット!



同じダム湖(人造湖)の相模湖や宮ケ瀬湖のようにに観光地化されておらず”三保ダム”の名の通りまんまダム湖なんだけどその湖の周りの紅葉が綺麗なんでこの2~3年は訪れていたが今年は負傷でバイク乗れない時期と被り今更のクルマでの訪問…。

昨日夕方洗車した甲斐があり綺麗な状態でスタート!
alt

13時過ぎ出発、圏央道~新東名・新秦野ICまでヒトっ飛びで後はR246、まだ全通せず神奈川側は中途半端な新秦野でSTOPとなる新東名ながら丹沢行くには劇的に近くなった♪

14時半に丹沢湖着!
alt

予想はしていたけどもう紅葉は終わり、本来赤い筈のもみじの葉は殆どこげ茶色になっており去年までのような感動的な景色は拝めないもそれでもところどころまだかろうじて赤いもみじも残っていてそれなりに愉しめる、黄色いイチョウは結構見頃だったかなぁ。
alt
alt

この丹沢湖は40年前、二十歳の頃まだカミさんじゃなく彼女の時代にTE71レビンでデートに来た場所、カミさんと二人で来るのはその時以来で懐かしい昔話に花が咲きーのw

40年前のカノジョ(笑)
alt

バカ夫婦?
alt

今日は山は6度という寒さ、外出ると寒いので湖一周して車窓から紅葉の残渣を愉しむ感じ…




あまりの寒さもあり丹沢湖から少し山に入って行くと中川温泉という温泉郷がありここで町営のぶなの湯で一風呂!
alt
alt
alt
alt
alt

温泉建屋のすぐ脇にはあの”DQNの川流れ”(知らん方はググッてつかいw)で有名な?玄倉川の清流が流れもしかして露天からこの景色が拝めるか?と期待するも残念ながら露天風呂からは目隠しの塀がそびえ立ち見えず。


しかし町営だけあり750円というリーズナブルな入浴料で2時間ノンビリでき広い内湯と寒さが逆にイイ感じな露天風呂と近場で温泉が愉しめカミさんも大満足の様子(^_-)-☆

夕方5時過ぎに出て往路と同じコースで19時帰宅、軽で半日過ごすとやっぱ疲れるも快調ekスポーツをまたも存分に味わえたまのカミさん孝行もいいモンですナ(笑)

因みに帰宅前に給油、前回から205.7㎞で13.78Lの給油量=燃費L/14.927、今回も全然経済運転せずこの数値、うーん納得!(^^)!
Posted at 2023/12/01 20:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記

プロフィール

「あのクルマの系譜・その38~トヨタノア/ヴォクシー/タウンエース編~ http://cvw.jp/b/2682511/48520000/
何シテル?   07/02 22:18
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45 6 789
1011 121314 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation