• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

何と言う事を(# ゚Д゚)

何と言う事を(# ゚Д゚)毎週土曜の夜、CSで放映されている西部警察PARTⅢ、昨夜観てたらブッたまげ💦

西部警察と言えば車両破壊が売りで毎回のようにこれがある、日産が提供していたので当時型遅れで安値になっていた130/230ローレルやケンメリ、610ブルにTAXI上がりの230/330/430セドグロがほぼで犯人、または追跡の黒パトにこれらが出てると間違いなく爆破がクラッシュが当たり前なんで今観ても慣れてしまって(?)驚きもせず~あぁ、いつものねぇー~って感じ…


しかし稀に他社の型遅れもヤラれたりしてその時は”オッ”となるもさすがに昨夜放送の♯48『走れ一兵!成田発PM3』にはタマげた!!

しょっパナから何と、希少な117クーペ初期型、つまりはハンドメイド117がいきなり爆破されるという暴挙に!
alt
                  ↓
alt

いすゞマニア、117マニアが観たら卒倒するでしょうナ、何という勿体ない事をするんだ!と思わず画面に突っ込んでしまったりでw

燃え盛るハンドメイド117…
alt

これが放送されていた当時(昭和58年)、確かに117は長い歴史を終え次期型ピアッツアに生まれ変わりひと時代前のクルマ扱いされていたけどワタシの記憶では初期ハンドメイドはその生産台数の少なさから当時でも希少車、中期~最終(昭和48~56年)モデルよりいい値段が付いていた気がするんだよねぇ。。。

alt
※この辺の事情は ~あのクルマの系譜・その30~いすゞピアッツァ編~ をご参考に

確かにハンドメイドと言えども今のようなプレミアム的な価格にはなっていなかったしその部分ではこの番組、今や常識外の価格になってしまったケンメリやブタケツでさえ惜しげもなく潰してるんで40年も前のドラマに驚くのもアレだけど当時でさえ珍しかった117ハンドメイドをこうした扱いをしていたとはクルマ好きにとっては何とも罪深い番組ですなぁ、今更ながらwww
Posted at 2025/07/27 19:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「今日の捕獲 http://cvw.jp/b/2682511/48570818/
何シテル?   07/29 21:11
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20212223 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation