• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

カスタム・・・

カスタム・・・









皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

先日のブログにおきましては、暖かなお言葉、励ましのお言葉、イイね、など
誠に有難うございました。深く御礼、申し上げます。
また、ご心配をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。

本日、昼休みを利用して、整形外科さんに行って参りました。
レントゲンの結果は、骨はズレてはいません。このまま上手に付き合って
時間の経過を待つしかありませんね、との事。とりあえず一安心です。

足の甲の一番外側の骨にヒビが入っていて、(小指の下3~4センチ、地点)
時間の経過が一番の薬だそうです。

今はじっとしていれば痛みも無くなりました。相変わらず左足はカカトしか
付けられませんが、カカトで歩く時の痛みも8日に比べたらかなり、楽になりました。

履ける靴が無いのでクロックスもどきをカスタムして履いております。

石膏をしたまま履くためのクリアランスが必要です。
真ん中にスッパと切れ込みをいれます。
で、カカトに負担が掛るため、スポンジで、クッション性を高めます。

とまあ、こんな感じでなんとかやっております。
仕事ができているのが、救いです。AT車でしたら運転もできますし。

ホント皆様、有難うございました。


心のビタミン、、、、ドライブとか、音楽とか、お酒とか、映画とか、
イロイロ有りますよね。
私にとってもドライブは大きなビタミンです。ですが、出来ない昨日は
大好きな本を読みかえしてました。

マンガ、雑誌、車系も、もちろん大好きですが小説も結構好きです。
好きな作家さんも沢山おりますが、ホンノ少しだけ、ご紹介したいと思います。




まずは、喜多嶋隆さん。小説家デビューは私が21歳の頃と記憶してます。
デビュー作からのファンでこのラック全て喜多嶋さんの本です。100冊超えております。
特に読後感が爽やかで、元気になります。





ファションブランド、クリームソーダの創設者、山崎さんの自伝的な小説です。
18歳で故郷北海道から東京に上京、その後展開。グッときます。
諦めない事の大切さ、改めて教えてくれます。
原宿ゴールドラッシュは私が21歳の頃の本です。昭和です。






やっぱり締めはこの2冊です。成り上がりは私が中2の時の本です。
成り上がりはサクセスするまで、アーユーハッピーはサクセス後の
葛藤、部下の裏切りにより35億の負債を抱える、、、、、などなどです。

この本を読むと、私はまだまだ頑張りが足りないと実感させられます。
実績を残している方の言葉は心にしみます。


と、まあ、こんな感じで、私も、だいぶ気持ち的には元気を
取戻しつつあります。

皆さんの、楽しいブログも私の大切な心のビタミンです。

今後とも、宜しくお願いいたします。



Posted at 2017/05/15 17:25:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nobu☆30z さん、確かに難しい判断ですね、大丈夫だった時、直撃だった時、どちらも有りましたよ。」
何シテル?   10/07 11:57
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  123456
78 910111213
14 151617181920
21 222324252627
2829 3031   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation