• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2017年07月24日 イイね!

何でしょう?????

何でしょう?????









こんにちは。お疲れ様です。

ここ栃木県は先週に梅雨が明けました。
昨日、今日、は曇り空ですが、暑い日々が続いております。

さて、タイトル画像、何でしょう?
今日は、私の職場のお車をご紹介いたします・・・・・


運転席からの景色です





はい、もうお解りかと思います。



サニトラです。仕事で大きなモノを運んだりする必要がありまして。。。
昭和60年3月、初年度登録です。
シンプルな作りで、メンテもDR30より、全然楽です。
で、結構回すと楽しい車です。
もちろん、マニュアルです。勤務中ではありますが、結構楽しかったりしちゃいます。



今日は宇都宮のクリーンパーク茂原に仕事で、行ってまいりました。
ココ宇都宮では、法人事業所から出るゴミは、市の収集車では回収しません。
個別に業者さんと契約して収集に来てもらうか、クリーンパーク茂原
(ゴミの収集センター)に持ち込みするかとなります。
もちろん、持ち込みの方がはるかに格安です。

私の職場では月に2~3度持ち込んでおります。

クリーンパーク茂原



かなり綺麗な施設です。宇都宮の小学生は、ほぼ見学に訪れます。

仕事をちょっとサボッてサニトラの撮影。










メッキバンパー、味が有って大好きです。
DR30より、一年後輩にあたります。

今、このサイズのトラックって有りませんよね。わたしの職場では必需品なのですが。
他に、需要が無いのですかねぇ。

そして、サニトラに乗る時の必需品



ボトルコーヒー ブレンディが入っていたペットボトルです。

中身は、半分凍っているお水です。氷5割、水5割くらい。
サニトラ、もちろんエアコンもクーラーもありません。

真夏の昼間はかなり、ダイエット効果が期待できます。
4年前位ですか、運転していて、本当に気分が悪くなり、クラクラきました。

いらい、このボトルで後頭部、首の裏を冷やしながら運転するようにしました。
勿論、飲めますし。キンキンのお水は、最高です。
その後は、気分まで悪くなる事は有りませんので、
一応の効果は有るようです。

暑さもこれからが本番ですね。
皆様も熱中症には十分気をつけてお過ごしくださいね。


Posted at 2017/07/24 16:50:32 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

燃えるサンセット

燃えるサンセット









  こんにちは。お疲れ様です。
  
  今回の九州、中国地方をはじめとする、各地での大雨。
  心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を祈念いたしております。


先日、福岡県に関する、喜ばしいニュースが有りましたよね。
宗像大社をはじめとする、申請8件が全て世界遺産に登録となりました件です。

ニュースを聞いた時、北九出身のカミサンも大喜びでした。
是非、イイバランスで、発展して頂けたらと思います。

ココ栃木県にも、世界遺産があります。日光東照宮。

今日は、日光観光の入り口、日光駅をご紹介したいと思います。

JR線と東武線の2つの日光駅があります。300メートル位離れてます。

ざっくりしたイメージです。





朝、4時40分出発です。まず、大好きな所でお茶を購入します。



日光宇都宮道路を快調に走ります。




で日光口で下道に降ります。


下道を5分ほど走りますと、JR日光駅に到着です。

明治23年開設。この駅舎は大正元年にできたそうです。














天井の龍は、鳴き龍をイメージしたものと思います。

こんな裏地の学生服、流行ましたよね。

始発電車が6時です。ですので、この時間しかゆっくり撮影できないのです。
個人的にはかなり素敵な駅舎だと思います。



で、すぐ近くの東武線日光駅です。







昭和54年に現在の駅舎に改装したそうです。
アルペンのイメージだそうです。

日光、やはり世界遺産登録後は、お客様が増えたように感じます。

このまま登りますと、いろは坂、中禅寺湖、戦場ヶ原となりますが、
この日は少しだけ、霧降高原を走りました。







お天気が今一つでしたが、風は涼しく気持ち良い朝でした。
私のDRはエアコンの効きがとても悪く、この季節、真昼はかなり厳しいのです。
ですので、どうしても早朝か夜のドライブになります。

今回、ドライブのお供のCDはこちら・・・・



2017夏です。
前回のブログで色々とご提案頂き、深く感謝いたします。
有難うございました。  私が持っているCD,とアマゾンでMP3で購入できる範囲で、
曲を探しました。ですので、折角、ご提案いただいたのに、反映できなかった曲もあります。
誠に申し訳有りません。2018夏に反映すべく、地道に探してまいります。

通して聞くと、自画自賛ではありますが、とってもイイ感じでした。
また作成している時間も楽しかったです。


タイトル画像、やっぱりバカンスは南洋の島、イイですよね~。
湿度が低いため、頬を撫でてゆく風が最高に気持ちイイです。

まさに、命の洗濯、、、、、なあんて、願望です。
タネあかし。





















まぁ、そんなバカンスを夢見ながら・・・・・・


最後の写真は私が真面目に行って、撮影してまいりました。

イカスよ~真夏のラッキーカラー~




もうすぐ、暑さも本番ですよね。

皆様、体調には十分お気を付けて、お過ごしくださいね。


















Posted at 2017/07/18 17:12:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku☆32 さん、美味しそうなお弁当ですね。お弁当持って、花見で、かんぱ~い♪(笑)」
何シテル?   03/26 06:38
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation