• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

海の上道

海の上道









こんにちは。お疲れさまです。

昨日、日曜日はまさに、夏って感じの暑い位のお天気に
恵まれました。皆様も、夏を感じられた事と思います。

夏と言えば海・・・・ですよねぇ。(笑)まぁ、通年何時でも、海が大好きな私ですが・・・(笑)

で、私、昨日も茨城県の海にお邪魔してまいりました。

前回は大洗から南方面を攻めてまいりましたので、
今回は北方面、攻めてまいりました。ほんの少し福島県にも、
お邪魔いたしましたよぉ。

毎度のザックリです(笑)


今回の目的地は大きく2つでした。

日立市を走っている6号バイパス・・・・・海の上に道があります。
五浦の六角堂

この二つを主な目的地といたしました。もちろん初めての訪問です。





常磐道を快適に北上、新緑が綺麗でした。

インターを降りて、わりとスムーズに6号バイパスへ








バイパス途中のロードパークからの景色です。
素晴らしいですよね。海の上にバイパス・・・・。
暫く、ボーッと眺めておりました。昨日はチョット霞んだ感じでした。
真冬のほうが綺麗なのでしょうかねぇ?

さらに6号線を北上いたします。

途中で見つけた、海水浴場





白い砂、がホント綺麗でした。何とも、のんびりしたお時間が過ぎてゆきます。
土井ヶ浜や小串を思い出しますねぇ・・・・・・・西長門なんかも・・・・・・


流木もオシャレ、でした。




更に北上、五浦を目指します。



仙台とか出てきました。栃木県では見かけません(笑)

有名な五浦六角堂に到着です。




六角堂周辺の海・・・・透明度がバツグン、最高です(笑)










六角堂を後にし、さらに北上(笑)

またまた海(笑)








北九ぽくて、お気に入りです(笑)

寄り道の最後も海水浴場・・・・・







ここは、トイレなんかも有り結構人出がありました。
真夏に泳ぎに来たいですねぇ。






チョット逆光気味ですが・・・・まあイイかなぁと。・逆境はカンベン願いたいですが・・・・(笑)。

こんな感じで、夏を感じながらの、海三昧のドライブとなりました。
やっぱり海は最高ですねぇ。

下道は窓全開で、ちょうどイイ感じでした。
高速で、エアコン、トライしましたが、暑さのピーク2時位は、やっぱり、
冷えが弱いですねぇ・・・・高速でも窓全開のほうが涼しかったです・・・・(笑)


アロハを着た日から、俺の夏が始まる・・・・・・・





今週頑張れば、GWの始まりですね。

寒暖さが大きいですので、風邪などひかぬ様、
お気を付けて、お過ごしくださいね。


Posted at 2018/04/23 17:02:16 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

川棚で瓦そば・・・・・

川棚で瓦そば・・・・・








こんにちは。お疲れさまです。

新年度も、早二週間が過ぎましたね。ホント早いものですねぇ。

皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか・・・・

私はトップ画像にありますように、昨日、超弾丸川棚、たかせで瓦そばツアー・・・






したいなぁ~と思いました。たまに、無性に食べたくなります。

で、こんな感じとなりました。



おうち、瓦そばです。本来はホットプレートではなく、熱く熱した瓦の上に乗って
おります。山口県、川棚温泉、たかせさんで、23歳の時、初めて食べました。
栃木県では、私の知る限り、食べさせてくれるお店は、有りません。

茹でた茶そばを熱い瓦に乗せ、焼いた牛肉、金糸卵、辛みのある大根おろし、
レモンを添えて完成です。

で、付けだれで、頂きます。



初めて食べた時は、ホント感動いたしました。今まで食べた事の無い、味でした。
川棚までは、ナカナカ行けませんので、たま~に、おうち瓦そば、いたします(笑)
これがまた、ビールと相性バツグンなんです(笑)
昨夜は、お陰様で、飲み過ぎました(笑)



昨日、日曜日、ココ栃木は朝まで雨。夕方になってやっと晴れ間が、訪れました。
午前中は、自治会の会合。昼から買い出し。

3時過ぎから、お決まりの洗車~ちょっと走り~ワックス掛け&ビールを楽しみました(笑)



今回は500の、のどごし2本で完了。わりとイイ燃費だと思いませんかぁ?

やっぱ、パナはカッコイイ(笑)


独り遊び・・・・



そして、最近、こんな世界感もイイかなぁ、と思うようになりました・・・・・(笑)




若い頃は全く興味が有りませんでした(笑)

でも、イイんです。私は今年で54歳となります。
サザエさんの、磯野波平と、同じ年。(笑)(波平さん54歳の設定らしいです)。。。。。

その年齢なりに楽しんでゆければなぁ、と思います(笑)


最後に、私のプライベートを少しご紹介・・・・
私は、私だけのお部屋、や、ガレージが有る訳ではございません。

リビングの私の、席の周りがお気に入りの空間です(笑)


ここで、夜な夜な酔っぱらっております。
お気に入りを眺めながら・・・・・


何時かは、ガレージ、憧れますよねぇ・・・・・・・


とりとめのナイ、落書きのようなブログで、申し訳けありませんでした(笑)

今週は、寒暖の差が大きいようですね。
体調には十分、お気を付けてお過ごしくださいね。




Posted at 2018/04/16 17:20:53 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月02日 イイね!

春、ラ~ラ~ラ。

春、ラ~ラ~ラ。









こんにちは。お疲れさまです。

この時期、石野真子さんの春ラ~ラ~ラが何故か頭のなかで、
リピートされております。歌詞の内容は結構エグイですよね(笑)
私は、この様な三者会談は、お断りしたいです(笑)

晴天に恵まれました昨日、日曜日。皆様も楽しまれた事と思います。

私も、早朝桜お散歩、楽しんでまいりましたよ。
6時前に出発できました(笑)

まず向かったのは、昨年は訪れておりません、宇都宮市内城址公園。




垂れ桜が素敵です。




そしてココから、定番の、安心の新川にむかいます。






お花見の場所取りがしてありますねぇ。
イイですねぇ、青空の下の桜とお酒・・・・・


きっと、とても、ロケンロールなお花見酒、なんでしょうね。(笑)



映り込みの桜にトライしましたが・・・・今ひとつ(笑)


ちょっと上から・・・日常ナカナカ見られない角度です





昼間はあまりお世話になりたくないお車も登場です。



自宅付近にて。




そして、私の一番好きな桜の木。
毎晩、一人花見酒を楽しんでいる、公園の桜です。
この公園そのものが、思い出一杯なんです・・・・(笑)





春・・・桜・・・・やはり色々な事が思い出されます。
18歳で、栃木を離れた事・・・・23歳で藤沢市から福岡県に転勤となった事。。。。。
何も考えず、遊ぶ事だけを考えていたあの頃・・・・・
(まぁ、今も大した事は考えておりませんが(笑))

色んな事を思い出しながらの、桜早朝お散歩、有意義な一時でした。
今更、私自身、入学や卒業が有るワケではございませんが、
やっぱり、この季節、ワクワクします。のどごし生も益々、美味しくなりますしねぇ(笑)




そして本時お昼休みを利用して、コラボってきました(笑)









お隣の鹿沼市在住の、DRJRさん。定番の新川でプチプチミーでした。
お土産、有難うございました。さっそく二人で乾杯です。



あまり時間がとれず、申し訳ありませんでした。
おかげさまで、楽しい一時でしたよぉ。また宜しくお願いいたします。

一人夜桜会はまだまだ開催中です。(笑)

今年は、すぐに満開となり、例年よりも短い時間となりましたが、
素敵な桜が楽しめました。


ありがとう、桜さん・・・・・・・・・・・
来年も、宜しくです(笑)









Posted at 2018/04/02 15:48:09 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku☆32 さん、美味しそうなお弁当ですね。お弁当持って、花見で、かんぱ~い♪(笑)」
何シテル?   03/26 06:38
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation