キャデラック~~♪そいつが欲しくて汗まみれ~~♪♪
と、続いて口ずさんだお方様~、大好きです(笑)
何時か一緒に、飲みましょう(笑)(笑)
福岡県の生んだ伝説のバンド、THE MODSの名曲です。
年が明けて、早や4か月半・・・・・
昨年末では考えられなかった社会情勢、世界情勢となってしまいました。
社会の一員として、出来る事は頑張ってゆきたいと思います。
そんな感じで、日曜日は、一週間分の食材、日用品の買い物以外は、
オウチで過ごしております。オウチって言い方、なんか暖かみがあって、
私は好きです。
で、オウチ・・・・・

私の大好きなピンク色で御座います(笑)
築46年・・・・・あと20年は頑張って欲しいです。
ラブホをイメージした訳ではありませんよぉ(笑)
大好きな南洋のハワイのピンクパレスのイメージです。
こんな感じの
建物は、全然違うし、寒い北関東だしで・・・全然違いますが、
まぁ、自己満足です。(笑)
大好きなアロハともイメージピッタシ、でしょう(笑)
と、この中で巣篭り絶賛実施中です。
11日土曜日深夜・・・・
コチラを頂きました。さんざん飲んだシメであります。
初めて食べたので素のまま食べてみました。
麺はイイ感じで美味しいです。スープはもう少しパンチ欲しい所です
(あくまで私個人の感想です) とりあえずは、美味しく頂きましたよ。
さて、12日日曜、朝から雨・・・・・・
この日は、マカロニをメインで楽しむ事に・・・・

100円です。
まずは、全部茹でちゃいます。
朝ご飯はケチャップ味で、ハムも投入・・・

茹でたマカロニは左側、まだだいぶ余っております。

出来上がり。超簡単です。ケチャップとハムだけ・・・・
昭和な美味しさが最高でした。(笑)
で買い物を済ませ・・・・・。
その後はDRにワックスかけたり

朝の雨はわりとはやめに上がりました。
日曜日、夜からまた雨の予報ですが、イイんです(笑)
ワックスがけは、レジャーなんですぐに雨でもイイんです(笑)(笑)
愛機とお喋りしながら過ごす時間は、日常を忘れさせてくれます。(笑)
まぁ、現実逃避とも言いますね・・・・・。
でおやつは

カレー味にしました。大好きな魚肉ソーセージも入れましたよ(笑)
これもナカナカ、イイ感じに仕上がりました。
ビールに(のどごし)とも良く合います。
で、夕食・・・・・・・・
巣篭りの楽しみ方は、基本、飲む事、食べる事・・・・・・(笑)
(もちろん、お掃除、お洗濯といったお手伝いもしておりますよぉ(笑))
う巻き、作る事にいたしました
(ウナギの蒲焼の入った卵焼きです)

贅沢に蒲焼をダブルで投入です・・・・・最高ウマイです・
蒲焼は蒲焼でもウナギではなく、いわしの蒲焼(1缶、140円)
パッと見ウナギに見えませんかぁ??(笑)(笑)
のどごしや焼酎とも相性サイコウかと思います。(笑)
でシメは

最後のマカロニ・・・・・
マヨネーズとお塩で・・・・さっぱりとイイお口直しです(笑)
と、食べて飲んで、日曜日が終わって行きました・・・・・(笑)
今現在の閉塞感・・・・・先の見えない不安感・・・・・
不安ついでに考えてみました。
マカロニ98円 ハム70円 イワシの缶140円 卵2個40円
チャルメラ100円 魚肉ソーセージ50円 のどごし7本700円
調味料など50円 タバコ300円
お酒タバコ込みで、一日1548円。 もうすこし工夫してコストダウンは、
可能ですよねぇ・・・・・。
この一日は1548円で、幸せに食べて飲んで・・・・・・。
と考えますと、ミニマムの生活には月に最悪どれだけ稼げばイイか・・・
なんとなく見えてまいります。 具体的な数値が見えると、
多少ではありますが、不安は和らぎますもんねぇ・・・・・(笑)
まぁ、私の場合、酔っぱらっていれば幸せです(笑)(笑)
私にとって心のビタミンの3冊

この3冊は何度読み返したか分からない位読み返してます(笑)
ゴールドラッシュは、クリームソーダとゆうファションを作った、
山崎さんとゆう方の自叙伝的小説。
大好きな一節をご紹介したいと思います。。。。。。
「もし、精神が弱くなったら、鏡の中に映った自分の瞳を見つめながら、
自分が本当に未来に対しなんの疑いもなく希望にみちあふれて
いきていた頃を思い出せばいい・・・・・・」
大好きな一節です。夜中に洗面所でこっそり実行している事は、
ココだけの内緒話ですよ(笑)
健康を守る・・・・生活を守る・・・・
お互いに体調には十分気を付けて、この難局を乗り切ってまいりましょうね。
皆様方と笑顔でお会い出来る日を、心から楽しみにしております。
そんな日を心の支えに頑張ってゆきたいと思います。。。。。。
とりとめのないブログにお付き合い頂きまして、誠に有難うございました。