掃除したてのサッシの窓に~~♪♪
ほこりの渦を躍らせてま~す~~~♪
こんにちは。お疲れ様です。
微笑みがえし。。。。。。
何時の時代でも色褪せない名曲、この季節にもぴったりかと。。。。。
春、別れと出逢いの名曲、沢山ありますよね。。。。。。
「贈る言葉」 「春なのに」 「君と歩いた青春」
「卒業」 「心の旅」 「卒業写真」 「時代」 昭和メロディ、最高です。(笑)
相も変わらない、北関東の酔っ払いの、生存報告です。(笑)
お時間あります方、何卒宜しくお願い致します。。。。。。
2月3日節分。
ちゃんと、豆まきして、恵方巻きを静かに食べます。
で、結婚記念日でもありますの、お祝いのシャンパン。
33年続いた、恒例(高齢)行事であります(笑)(笑)
で、ホント今回ネタがなんです(笑)(笑)

宇都宮市から見た日光連山。
真ん中の丸いお山が、日光男体山(いろは坂のあるお山)
いろは坂で、中腹位まで登れるイメージです。
まだまだ、雪が有るかも??といった感じです。

別府血の池地獄。。。H3年頃ですかねぇ。北九時代の思い出です。

北九思い出パート2(笑)
最近、色々整理していて発見したアルバムからの抜粋でした(笑)

スーパーで発見。五木食品さんの品々は大好物です。98円。サイコウです。

美味しく頂きました。(ピーマンが無かったのが悔しかった。。。です(笑))
ベーコンはカリカリが好きです(笑)

家の近くの歩道橋
歩道橋の上から、ほろ酔い気分で、夕焼け鑑賞。。。。。。
秋の夕焼けは、寂しさマックスですが、今の時期の夕焼けは、気分的に最高です。。。。。。

脳ドックの検診を受けてまいりました。
お蔭様で、異常なし。 脳に異常なしは、私的にはかなり安心できました(笑)
血圧は薬飲んで、いい感じになっております。
今の所日常飲んでるのは、血圧の薬だけですんでおります。。。。。
で。
DR君。1984年3月、我が家に仲間入りしました。。。。。
そ~なんです、今年で、丸39年のお付き合いです。
ってことは車検なんです。(笑)
3月末頃が満了日。。。。。。
3月、4月は、春のドライブを沢山楽しもうと、2月26日に車検に旅立ちました。
で、前々から、ヒビが入っていた左テールランプのNGがでました。。。。。
3年ほど前にスペアを購入してましたの、スグにディーラーに持参。
ヨカッタヨカッタと思っていたのもつかの間。。。。。
3月7日にヘッドライトの光量不足の連絡。。。。。。
DR,アルアルでありますが。。。。。。。
前回車検時には、何にも言われなかったんですがねぇ。。。。。
この二年で急速に劣化したのでしょうか??
今現在3000カンデラ位しかないとの事。。。。。。
もう、腹を決めて、カラワリ&リフレクターの再メッキしか手は有りません。。。。。。。
リフレクターがかなり劣化しているのがガラス越しにもよくわかります。
まぁ、39年、よく頑張ってくれました。
本日11日、加工屋さんに向け発送。
納期は約一か月。。。。。。。。。。。
何とか、GWまでには、復活させたい所であります。
サニとら君は汎用品ライトが沢山あって、困りませんが、
車種専用ライトは、こういった時、考えちゃいますよね。。。。。。。
まじめに、スペアのヘッドライトとテールランプ、用意しておいたイイのでしょうかねぇ。。。?????
今年から、車検証が変わっております。
新規の車検証はかなり小さくなります。
今の車検証に愛着の有る私は、しっかりコピーをとっておきました。
と準備万端だんですがね。。。。。(笑)(笑)
といった感じに、北関東の酔っ払いは何とか元気でやっております。
皆様方におかれましても、素敵な春をお過ごしくださいね。。。。。。。
ほんと、中身の無いブログで申し訳ありませんでした(ペコリ)
Posted at 2023/03/11 16:38:45 | |
トラックバック(0) | 日記