• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

罪な~ヤツさ~~♪

罪な~ヤツさ~~♪







あぁ~パシフィ~ク~♪
いやぁ、今回出た永ちゃんのアルバム。。。いいですねぇ。しみます心に。

こんにちは。お疲れ様です。。。。

先日18日は、素敵なお仲間と山の景色楽しんでまいりました。

で、25日、日曜日は、朝起きたら快晴。。。。。
カミさんのゴキゲンあっぷに、大洗海岸に、急きょ行く事となりました(笑)
大洗、大好きなんですが、新コロもあり、半年以上、行けてませんでした。。。

何時もの北関東道を東に・・・・・・快調です。。。。。



左車線をゆっくり走っていますと後ろから快音が。。。。。。。。
ゆっくりと私を抜き去ってゆきました。。。。。。



で、追い抜きの瞬間、お互いに笑顔で、手を振り合っちゃいました(笑)
こういった瞬間て、ホント素敵だと感じます。
一瞬では有りますが、心が通じ合ったように感じて、幸せな気分となります。
ハコスカさん&オーナーさん、有難うでした。
その後も、幸せの余韻を感じながらのドライブとなりました(笑)

で、アッとゆう間に大洗海岸着。。。。。
潮の香り。。。。。久しぶりでした。



ヨット、素敵な趣味ですねぇ。



何をする訳では有りませんが、幸せを感じる一時でした。。。(笑)


HEYオールドガール(笑)



珍しく前から。。。。

で、とっても素敵なお車がお近くに。。。。。


サニトラ君、ブルーメタリックが、とっても綺麗でした。
マフラー、ホイールも素敵。。。。。。。
私も、職場の車、イジリたくなりますよねぇ(笑)
青い空、青い海、青いサニトラ君・・・・キマッておりました。

で、少しだけ走って
ラスト、一枚。。。。。(笑)



この日は風も無く、穏やかな海でした。
海無し県の栃木県民の私は、
海が、大好きです(笑) 心が洗われる様に感じます(笑)(笑)

カミさんのゴキゲンもアップいたしましたし、イイ感じの日曜日と、
なりました(笑)(笑)


で、少し前ですが、日産の上三川工場近くの神社さんに、
行って参りました。。。。私の家からですと40分位でしょうか。。。。



白鷺神社さん





大きな絵馬さん



大きな剣さん



説明書き。。。。。



本殿



立派な神楽殿です。。。。。

やはり、神社仏閣は、心が落ち着きます。。。。
イイ時間でした。

で、引いたおみくじ。。。。。



素敵なお言葉が有りました。
ご縁、私も大切にしてゆきたいと、日々思っております。
仕事でも、遊びでも、ご縁。。。。一番大切な事かと思います。
まだまだ、未熟者ですが、今後も、精進してまいりたいと思っております。
皆様、今後とも、宜しくお願い致します。。。。。。


と、爽やかな気分で境内を後にした時・・・・・

カミさんが一言。。。。。。

「10月は出雲に行っていて、ココには神様はおらんやないとぉ・・・・」

仰る通り。。。。(笑)  
11月以降再度訪問したいと思います。。。。。(笑)
逆に10月に出雲に行ったら、日本中の神様に会えるのでしょうか。。。??

こんな感じで、北関東の酔っ払いは、今日も元気です(笑)(笑)


朝晩は、だいぶ寒くなりましたね。。。。。
風邪などひかぬ様、お気を付けてお過ごしくださいね。。。。。





Posted at 2020/10/27 18:03:47 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月20日 イイね!

秋の夕日に~~♪

秋の夕日に~~♪







こんにちは。お疲れ様です。

昨日までの雨が、ウソのように静かな、朝。静寂が辺りをつつんでいた。
10月18日日曜日。。。。。まだ暗い朝5時前・・・
俺は、愛機DR30に静かな儀式と共に火を入れた。。。。。。

と、魅力の無い県、堂々の第一位、栃木県からお伝えいたします(笑)

18日日曜早朝。昨日までの雨は幸いにも降りやみました。

朝、5時30分、東北道下り、大谷PAにて集合です。



本日ご一緒させて頂くのは
一番左・・・紅いシビックタイプR、く~ちゃん2000さん。
一番右・・・紅いHR30  ミナミナさん。
と、ご一緒に、日光エリアに深まる秋を、楽しむ会でありました。

この時期は渋滞を避けるために、この時間がリミットかと思われます。

大谷PAを、予定どおり出発。イメージ的にはこんな感じ


イロハを快調に登り、中禅寺湖



何度も来ている所ですが、初めて見る幻想的な光景でした。。。。


そこから少し上がって、竜頭の滝。



早朝にも関わらず、駐車場は満車でした。



紅葉のベストは25日、日曜日でしょうかねぇ。。。。。
それでも、この日も、大変素敵な光景に出合えました。



その後は戦場ヶ原を駆け抜けて。。。。。。

湯本(湯ノ湖)エリアの散策です。






寒い中、鼻水たらしながの撮影となりました。(笑)



その後は金精峠を駆け上がり、名物の茶屋で朝食。。。



9時開店ですが、到着は8時30分。。。。駐車場の外での談笑。。。。。
ミナミナさん&く~ちゃん2000さん。
みなさん、ほぼ同世代、大変楽しい談笑となりましたよねぇ??(笑)

名物の、すいとん&舞茸ごはん。
ノンアルの差し入れは、く~ちゃんさん。お心使い有難うございました。
気分的に、とても酔えました(笑)



ここで、少しゆっくり談笑・・・・・・。
今後の活動方針を真剣に、議論いたしましたよぉ(笑)



ファンクラブ結成・・・・(笑)



これで300馬力になりました。。。。。(笑)

さらに金精峠を群馬方面に・・・・・



見慣れたテールを眺めてのツーリングは最高ですね。

丸沼エリアにて、ロープウェイにて白根山に登ります。
白根山、2578Mで、関東以北最高峰だそうです。
ロープウエィにて2000M地点まで行けます。



冠雪していて大変綺麗でした。。。。。
初めてきましたが、大変素晴らしい光景が広がっておりました。
あまりの寒さに、赤いウイングトップの上に、さらにスカジャンを着る・・・
といった、デタラメな私。美学に反しますが、寒さには勝てませんでした(笑)

その後は沼田インターから関越道にて帰路に・・・・・



グラマラスなお尻も最高に、セクシ~です。320馬力は最強ですね。(笑)

で、最寄りのPAにて、解散。。。。。。
この瞬間が、寂しいですねぇ。。。。。。




と、まあ、こんな感じで日光エリアを楽しんでまいりました。
お天気とお仲間に恵まれた、素敵な一日となりました。
有難うございました。。。。。。。

このエリアを観光予定の方は、早朝出発が、お薦めですよ(笑)

11月に入りますと、塩原エリアの紅葉が楽しめます。
タイミングが合えば、私も出かけてみたいと思っております。。。。

最後、一人ぼっちのハイウェイで、素敵な出会いが有りました(笑)


一気に南国気分です。。。。。(笑)

次はやっぱり海~~かなぁ??(笑)(笑)

最近は寒暖の変化が大きくなりましたよね。。。。。
皆様方におかれましても、風邪などひかぬ様、ご自愛されてお過ごしくださいね。。。。。。。。。。


Posted at 2020/10/20 16:07:07 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月06日 イイね!

秋本番・・・・

秋本番・・・・







こんにちは。お疲れ様です。。。。

早いモノで、夏のお盆休みから、もう2ケ月が経とうとしてますね。
最近は、急に秋らしくなってまいりました、ココ北関東です。。。。。
もうスグ、紅葉シーズンを迎えますね。

今回も、生存報告のブログで、恐縮です。(笑)

先日、気持ちのイイ日曜早朝、市内をかるく走ってまいりました。



昭和様、いよいよ北関東宇都宮も制覇ですねぇ(笑)
次は、全国制覇でありますね(笑)


昭和を感じるこちらも、結構好きだったりいたします。


不二家のケーキも大好きです。(笑)


繋がりでこんな入浴剤も、好きな香りです(笑)

ミルキ~はママの味~~♪懐かしいですね(笑)
歯に詰めてある金属が取れてしまうので、最近はミルキ~、食べられません(笑)
一度金属ごと飲みこんでしまい、エライめにあいました(笑)(笑)


こちらは、「じゃあじゃあまん」さんとゆう、お好み屋さん。
昭和の大スター、河島英五さんも訪れたことのあるお店です。
酒と涙と男と女・・・野風僧・・・時代遅れ・・・・
イイ歌ですよねぇ・・・大好きです。深夜に聴くと泣けてきます・・・。(笑)
私も食べに来た事がありますが、美味しかったです。
(ですが、本場でたこ焼き食べたい、今日この頃です)


さて、こんな寄り道しながら目的地に到着です


雷電神社さん。仁和2年創建だそうです。
開拓、殖産、雷除け、嵐除け、災難除、勝ち運、
に特にご利益があります、神社さんです。
ここ、宇都宮は別名、雷都、と言われるほど、夏場の夕立が
多いんです。古くから、雷除けの神様として、地元で慕われてる神社さんです。



こんな感じで本堂に向かいます・・・・。



ご神木




大きな雷神さま。スカジャンの図柄でもおなじみですよね。


本殿。。。。。願いはやはり、世界平和、日本平和、疫病退散ですよね。。。

他には、酔っぱらって貴重な、うまかっちゃんを食べたり・・・



いつものレジャーワックス掛けを楽しんだり・・・





と、お陰様で、日常を楽しんでおります。有難うございます。
なかなか、思うように動けない昨今、みんカラを通じての、
皆様方との交流には、ホント感謝であります。深く御礼申し上げます。



永ちゃんのコンサートの半券コレクション


で、永ちゃんが56歳の時のツアータイトルがこちらのROOTS,
でした。この年は恒例の武道館を行わず、原点に帰りライブハウスツアー、
東京はゼップ東京でした。モチロン行きました。熱くてイイステージでした。

秋の夜長、自分のルーツを考えながら飲むお酒も一興かと・・・・
考える前に眠ってしまう私ですが。。。。。。(笑)








と、まぁ、こんな感じで、北関東の酔っ払いは、元気でやっておりますよ(笑)

これから迎える、秋本番・・・・皆様方におかれましても、
ドライブに紅葉、美味しい秋の味覚・・・・用心しながら沢山、
楽しまれてくださいね。。。。。

風邪などひかぬ様、お気を付けてお過ごし下さいね。。。。。









Posted at 2020/10/06 15:03:13 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taku☆32 さん、美味しそうなお弁当ですね。お弁当持って、花見で、かんぱ~い♪(笑)」
何シテル?   03/26 06:38
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 2728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation