• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

祝祝と・・・・・

祝祝と・・・・・









こんにちは。お疲れ様です。。。。。

先日の2月3日、節分、恵方巻き、ニッサンの日でありましたね。

で、我が家では、もう一つ意味のある日でした・・・・

29回目の結婚記念日でした(笑)まぁ、お祝いの日と言っていのでしょうか?(笑)
結婚記念日の恒例行事は、昨年、一昨年とブログにかきましたので、
今年は割愛させていただきます(笑)

で、私達が夫婦してお世話になっています、お友達「モトじい」様のお誕生日も、
この近辺なんです。

ですので、ご一緒にお祝いする事となりました。

訪れました所は、ここ栃木の県北、塩原温泉&那須エリアを少々・・・・
皆様方の栃木観光のご参考となればと思います。

毎度のざっくり・・・・・



都心から身近な温泉としまして、鬼怒川温泉、塩原温泉とありますが、
私個人としては、断然塩原温泉が好きなんです。(笑)


塩原温泉近辺の、日塩道路・・・・・昨年紅葉ブログの道路です


今年は雪が少なかったです。例年ですと、道路も真っ白となっております。

温泉宿近辺




宿の露天風呂(HPより借りました、撮影不可の為)



風情ある、イイ感じの露天風呂でありました。

で、一泊お世話になりました宿の前で、記念撮影


ココ塩原温泉は、宇都宮からゆっくり走って2時間程度です。

温泉宿を後にして向かった先はまず、那須アウトレット



あまり大きな規模ではありません・・・・(笑)
ここでの収穫は、ご当地マン


ナカナカのお味でした。(笑)

で、次に向かった先は那須クラッシクカーミュージアム
全景はこんな感じです










お土産コーナーではミニカーの種類が豊富でした・・・・

お車好きなら一度は訪れてもイイかと・・・・・(笑)



で、次の訪問先、人力車と昭和レトロ館

入り口です  素敵なお車が迎えてくれます。

一歩はいりますと・・・・




ブルーライトヨコハマ・・・・・・・



所狭しと、色々と飾られてあります(笑)

昭和な街並みの再現・・・・お見事でした











タバコ屋さんが似合う、ウチのカミサン(笑)










パチンコで遊ぶモトじい様ご夫妻・・・・ちゃんと動いております。





ゆっくり見ていたら一日かかる位、色んな展示がありました。


昭和エリアの次は人力車エリア・・・・館長のおじさんが、イロイロ説明してくれます。
話、おかしスギでした(笑)


私とカミサン。



いつも仲良し、モトじい様ご夫妻。
二日間にわたり、お世話になり有難うございました。お疲れ様でした。

ココ那須エリアは、ほんと色んな施設があり、
遊ぶ所は沢山有ります。
通常この時期は、このエリアはスタッドレスタイヤが必要ですが、
この2月2日~3日は道路は雪が全く無かったです。
ここ宇都宮を起点にしますと、のんびりと楽しめるコースであるかと、思います。

毎度魅力の無い県一位を争っている栃木県ですが、
イイ所も沢山有るかと思います。日光もありますしね。(笑)
是非、栃木へ・・・・・(笑)  ご来訪をお待ちしておりますよぉ。


今日はホント寒いですね。
ココ宇都宮、2時間前位から、本格的に雪です。
今現在、真っ白となりました。積雪は3センチ位でしょうか・・・・・・。
最強寒波到来ですねぇ・・・・・

皆様も、お気を付けてお過ごしくださいね。


今現在の職場から・・・・・(笑)




Posted at 2019/02/09 17:30:34 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
2425 262728  

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation