• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

ひさびさに・・・・・・

ひさびさに・・・・・・








こんにちは。お疲れ様です。。。。。

朝晩は、だいぶ秋を感じます、今日この頃・・・
皆様がたにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?

先日の休日、私も、走ってまいりました、DR30で。
(西の方では、志賀島が聖地となっているようですねぇ、
 私もDRでもう一度走ってみたいと思ってます(笑))

朝の4時10過ぎ、宇都宮の自宅発・・・・
まだ、真っ暗でした。夏とは違い・・・・・

東北道を南下し、首都高へ・・・・

そして


湾岸線へ・・・・  
気分だけは、湾岸ランナーでございます(笑)

DRでの湾岸線ドライブ、ほんと久々でした。
時刻は、朝5時25分位。この時間ですと、マダマダ走りやすいです。



湾岸線を西へ・・・・・



横浜の工場群・・・・こういった光景、大好きであります(笑)

横浜のベイブリッジを渡り、定番の大黒Pにて、しばしの休憩。





私が福岡県に転勤した、昭和63年・・・・
横浜ベイブリッジはまだ工事中でした・・・・
そんな事を考えていますと、少しだけおセンチになりますねぇ(笑)

Pを後にして、横浜横須賀道路をさらに南下・・・


名前だけでも、カッコイイ道路ですよね・・・・
ヨコハマヨコスカ道路・・・・・ 
日光宇都宮道路とは、わけが違いますよねぇ(笑)

そして、第一の目的地に到着です

道路脇の旗に寄って行きますと・・・・・・・

この日の最初の目的地・・・・・・
素敵な思い出満載の・・・ヨコスカどぶ板通りです(笑)



時刻は、朝の6時30分位。快調に走れても宇都宮から約2時間20分でした。
約220キロ。 とても快適な、早朝お散歩でした。(笑)




次の目的地は、もうお解りかと・・・・・(笑)


はい、その通り、三笠公園近辺。朝早すぎて入れませんが(笑)

周辺で




そして、ヨコスカと言えばの


であります。

こちらも、ひさびさの、ザックリ

赤い線で走行した感じでありました。
渋滞もなく、ホント快適でした。


そして、この後のミッションを遂行すべく、
地下パーキングに身を潜めます・・・・

薄暗い空間を切り裂く様なキセノンの輝きが・・・・・


     今回は、諸般の事情により、ココまでとさせて頂きたく
     思います。続きは、次回のブログといたします。
        とぅ~・びぃ~・こんてぃにゅう~・

気温の変化が、大きい日が続きそうですね。
皆様におかれましても、風邪などひかぬ様、ご自愛されてお過ごしくださいね。
Posted at 2019/09/19 13:10:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation