• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

栃木県栃木市。。。

栃木県栃木市。。。







こんにちは。お疲れ様です。

10月も早中旬を迎えましたね。。。。。
朝晩は、確実に秋を感じるココ北関東、栃木県です。

昨日、日曜日に栃木市へ軽くドライブに行って参りました。
毎度の落書きブログでは有りますが、お時間の有ります方、
宜しくお願い致します。。。。。


栃木市。。。蔵の街、として町興ししております。写真は郵便局。
ここ、宇都宮から南方に40キロくらいの街です。


商店+民家


懐かしいコーク(笑)

と言った感じに、昔からの建物を上手く利用しております。
風流な街です。







DRと蔵。。。。私も蔵が欲しいです(笑)
この川は、川下りなんかも出来る様です。

街中を通過してさらに10キロほど南へ。。。。。向かった先は

岩舟山。。。。。

先週複数のお友達と岩舟山のお話となりました。
石を切り出した採石場跡土地が、色んな特撮もの、
ヒーローもの、のロケ地となっております。
爆破シーンとかに最適なようです。。。。。
私も、知ってはおりましたが、いった事はなかったのです。
初訪問でした。


最寄りのJR岩舟駅


駅近辺でDRと。。。。。
岩肌が見えておりますのが、岩舟山です。

切り立った山頂に、日本三大霊山の高勝寺があります。


岩舟山入口、ここから徒歩で向かいます。。。。


標高172メートルまで600段の階段で。。。。。
落ち葉の多さが秋を感じますよね。。。。。

途中下を見ると。。。。


かなりキツカッタです。まさに修行の様でした(笑)(笑)


中腹に広場がありました。。。。






ナカナカな迫力ですが、撮影地とは違いますよね。。。



で、頑張って山頂付近からの眺望です。結構な高さですよね。。。。。


ちゃんと、お寺も参拝いたしましたよ。
あまりに、厳かで、撮影は自粛いたしました。。。。。

肝心な撮影地が有りません。。。。。
私は、この途中から行けると思っておりましたが、、、、、、
違ったようです。。。。。。


また階段を600段降りて、付近を車で捜索。。。。。


撮影地、め~っけ(笑)

なんですが。。。ロープが張られていて中に進めません。。。
ココまでの様です。。。。車を置いて歩く勇気はありませんでした、
ゴメンナサイ。。。帰ってきて、調べたら、一日54000円で、
貸し切れるそうです。。。。。。どなたか、如何ですか??(笑)(笑)


周囲でDRと。。。




少しずつ寄っていきましょう(笑)









と言った感じでありました。。。。。。。
中腹くらいに撮影地が有るようですね。。。。

不完全燃焼の旨、誠に申し訳ございません。。。。。

まぁ、そういった所に個人が勝手に出入りする事も、
問題となりそうですしね。。。。


以上、課題の岩舟山のレポートで有りました。


帰りの道中。。。。。後ろから快音が。。。。。。



とっても綺麗な117でした。


クラウンワゴン。。。メッキバンパーが素敵でした。。。。。

その後、何時ものスーパーアピタで買い出しして、
日曜日が終わってゆきました。。。。。。。。。。


今回の様に、車から離れる時間が長くなる時。。。。。

を、しております。セキュリティシステムも構築してありますが、
念のため。。。。やっぱり、在るのと無いのでは違うかなと思います。。。。


不完全燃焼な落書きにお付き合いいただきまして、
誠に有難うございました。。。。(笑)(ペコリ)

で、ココから先は、この秋の私の妄想です(笑)

10月17日。。。早朝より、日光紅葉ドライブ。。。。
10月24日。。。懐かしオールドカー展示会IN埼玉県河島市2021、見学。

11月上旬。。。早朝より塩原、日塩道路方面紅葉ドライブ。

12月。。。大好きな大洗で、まったり(笑)

千葉県の海も行きたいですし、筑波山にも行きたいです(笑)(笑)
妄想しながら、地図を眺めている時間もお気に入りの時間です。(笑)

天候、体調、カミさんのゴキゲン。。。と不確定要素は有りますが、
何処かで、お会いした際は宜しくお願いいたしますね(笑)(笑)

皆様方におかれましても、体調にお気を付けて、
用心を継続しつつ、秋を楽しまれてくださいね。
風邪などひかぬ様、お気を付けてお過ごし下さいね。。。。。。。





Posted at 2021/10/11 18:22:03 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation