• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

深まる秋を。。。。。

深まる秋を。。。。。







こんにちは。お疲れ様です。。。

ココ数日で、一気に季節が進みましたよね。。。。。
昨日の最低気温は5度、に届かず。。。ほとんど冬のココ宇都宮です。(笑)

そんな、年々短くなる秋を楽しもうと、昨日日曜は、埼玉県にお邪魔してまいりました。 毎度の落書きブログですが、お時間有ります方、宜しくお願い致します。



久々の、ザックリ地図。 埼玉県の川島町と川越市にお邪魔いたしました。

川島町なつかしオールドカー展示会見学に行って参りました。

東北道南下し羽生PAにて。



東北道上りの羽生PAはこういった感じで、
江戸時代を再現してあります。。。鬼平がシャモ鍋を食べる五鉄も(笑)

で、圏央道川島IC下車ご、スグでした。


ギャラリーP....素晴らしい並びです。
これ眺めながら、のどごし3本は余裕です(笑)


こちらも、素晴らしい完成度。。。。ちょっと真剣に欲しくなります。
ユージになりたいです。。。(笑)

で、会場に。ココから先は展示車両です。

フードの塗装が最高、素晴らしいです。ギラギラしていて。
初めて見た、不思議な塗装でした。私のDRのフードもコレしたいです(笑)(笑)


皆様の拘りが伝わってくる素晴らしいお車さん達でした。


ガルウィングが素敵です。



ツートン、最高って感じです。1950年代のアメ車っぽさも素敵です。



こんなアメ車で、アロハ着て、海岸を走ったらサイコウでしょうね。



憧れのスーパーカー。



オレンジ色が、とても綺麗でした。



茶色メタリックがとっても綺麗。ホイールもツボです、大好き。(笑)



人気者でしたよぉ(笑)やっぱ、イィ~ネッ(笑)


結構な規模で、かなりの台数が展示されておりました。
イベントの雰囲気、、、やっぱりイイですよね。久々でした。
コチラのイベントも穏やかな空気感で、お陰様で素敵な時間となりました。
来年も開催されれば、再訪したいと思います。


で、ここから、30分位の川越市に向かいます。



川越は、江戸時代、川越藩の城下町として栄えました。
小江戸川越、と呼ばれており、昔ながらの街並みが魅力であります。
私自身、初めての訪問でした。


川越のシンボル、時の鐘。。。。。
江戸時代、時間を知らせる鐘をついたそうです。
建物は明治時代に再建されたようです。。。。。


風情の有る街並みが続きます。。。。


かなり、好きな感じの建物です。


お土産屋さんも、オシャレです。



微笑ましいです。ホッコリいたしますよねぇ(笑)

で、このエリア、歩ける範囲でも、神社仏閣が多くありました。




八咫烏がシンボルの熊野神社。




成田山別院



喜多院



日枝神社

と参ってまいりました。

川越、初めて訪れましたが、素敵な街でした。
美味しそうなウナギ屋さんが何軒かありました、
次回は食べてみたいと思います(笑)(笑)

で、帰りの東北道

白い橋をバビュ~ンと走って。。。。。
(赤い橋を、バビュ~ンと走りたいです♪(笑))

東北道、上り線は事故渋滞が有った様です。
事故が無くても、日曜夕方の上りは渋滞が多いエリアです。
お出かけの際は、余裕のあるスケジュールをお勧めいたします。

とここで、DRとの写真が無い事に気が付き、自宅近くで


小さい秋を見つけました。
見ごろは、もう少し先、でしょうかね。。。。。

ほんと、アッとゆう間に10月もラスト一週間ですね。

10月。。。17日の予定だった日光紅葉ツーは雨天中止でした。
      24日の埼玉訪問は予定通り、楽しんでまいりました(笑)

10月31、お天気が良ければ、県北塩原方面へ早朝紅葉ドライブ。
晴れて欲しいモノであります(笑)


急に冷え込む様になりましたよね。
皆様方におかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。

落書きブログにお付き合い、有難うございました。

ラストの写真は、皆様方にも多くの福が訪れます事を願って。。。。。



素敵な秋を、楽しまれて下さいね。。。。。。。




Posted at 2021/10/25 13:22:28 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nobu☆30z さん、次の機会に走りたいですよぉ(笑)」
何シテル?   06/02 08:17
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation