• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らきあ258のブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

北関東紅祭り

北関東紅祭り







こんにちは。お疲れ様です。

朝晩は、一気に冷え込む様になった、ココ北関東の宇都宮市です。
朝晩は既に、石油ファンヒーターが稼働しだしました。。。(笑)

昨日31日、日曜日。朝の内は、晴れ、の予報。。。。。
妄想通り、塩原方面の紅葉早朝ドライブに行って参りました。
宇都宮発は朝6時。


まずは、鬼怒川温泉エリアを目指します。。。。
先週は冠雪していた日光連山。。。雪は解けたようですね。。。。


で、鬼怒川温泉エリア着。写真は鬼怒川温泉エリアです。









この鬼怒川温泉エリアとさらに北の塩原温泉エリアを結ぶ道路が、
日塩道路となります。日塩紅葉ラインとも言います。
約15キロ紅葉ドライブが楽しめる道路です。
ココからは日塩道路の写真となります。













雲海っぽいのも見る事が出来ました。













で、高原大根を購入です(笑)最高に美味しい大根です。

と言った感じの10月31日の日塩道路でした。
日光の紅葉は、車から降りて眺める、竜頭の滝や湯ノ湖周辺、
が美しいかと思います。半月山とかも。。。。

対して、この日塩道路は、ドライブそのものが紅葉観賞と言った感じで、
約15キロ、30~40分、紅葉の中を走る感じです。
私個人としては、日塩道路が大のお気に入りです(笑)(笑)

で、塩原温泉エリアに到着です。
ここからの写真は塩原温泉えりあとなります。





硫黄のイイ香りです。窓全開で、温泉に宿泊した気分を味わいます(笑)
当然、無料です(笑)(笑)









と言った感じで、有りました。

3日祭日。7日、日曜。位までは紅葉ドライブが楽しめるかと思います。
(あくまで、私が感じた事ですので、ご了承くださいね(笑))

ラスとは、見ると幸せなるポストのお写真で。。。。(笑)


塩原の滞在時間は曇り空となってしまいましたが、
今年も素敵な紅葉を、楽しむことが何とかできました。

皆様方におかれましても、素敵な秋を楽しまれてくださいね。

今回も、落書きブログにお付き合い頂きまして、誠に有難うございました。



Posted at 2021/11/01 14:32:32 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation