• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

ここでクロノス兄弟か。(アクセラとコスモスポーツ@Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY)

ここでクロノス兄弟か。(アクセラとコスモスポーツ@Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY)  昨日訪れたマツダが主催するイベント「Be a driver. Experience at FUJI SPEEDWAY」、寺田陽次郎氏に787BのRCカーへサインをいただいて感激したのもつかの間、見るべき展示が大量にあるので再び出かけました。
 ちなみに・・・私自身が普段の通勤に愛用しているのはDJ5FSデミオXDツーリングLパッケージ6MTなのですが、今回はあえてBKEPアクセラスポーツ20Sで参加しました。なぜか?どうせ現行デミオはたくさんいるだろうと思ったのもありますが・・・我が家に来て10万キロを超えてなおBARA妻の毎日の通勤の足として働き続けてくれるアクセラの貢献に対するご褒美のような気持ちもありました。パレードランもできて楽しかったです(^^
 
 マツダの歴史ブースでは、レストアされたコスモスポーツがお出迎え。モーターショウでも展示されていた個体だと思います。国産名車を語る上で、トヨタ2000GTや日産フェアレディZと言う人気車があるものの、私としてはこのコスモスポーツが一番なんです。いいなあ・・・。
 
 そんな部屋のあちらこちらに写真パネルがありました。コスモスポーツのプロトタイプの写真だったり、R360クーペの量産風景だったり・・・他にも黎明期の3輪トラックやら新しい世代の写真やらいろいろありましたが、個人的に一番ツボだったのが下の写真。

 何とバブル期の5チャンネル販売体制時代のパネルが。しかも、各ブランドを示す車種を見ると・・・なんとまあ、クロノス兄弟じゃあないですか。各ブランドの代名詞的車種を差し置いて、です。たとえば・・・
ユーノス・・・ロードスターや800(ミラーサイクル)じゃなくて、こだわりのユーノス500
アンフィニ
・・・MS-8やMS-9じゃなくて、敢えて5ドアのMS-6
オートザム
・・・キャロルやAZ-1じゃなくて、まさかのクレフ
オートラマ
・・・テルスターなのはいいとして、わざとだろと言いたくなるTX-5
マツダ
・・・中心にいるのに、色的に華のないクロノス
おまけに
・・・だんご三兄弟みたいなボンゴ三兄弟。(ボンゴ、スペクトロン、ユーノスカーゴワゴン
 きっと、このパネルを作った人は、こういう低迷期のマツダ車のことも大好きな方なのでしょうね。うち2台が5ドアHB車だったりと、マニアックさがたまりません。
 ちなみに・・・ここを担当していた広報の方とお話ししたところ・・・
「アクセラで来たんですよ」広報「私もアクセラに乗ってるんですよ!」
「と言っても、初代なんですけどね!」広報「私も初代に乗ってるんですよ!」
「そうなんですか、スポーツの20Sですよ」広報「え、私も20Sですよ!」
「何と、ちなみにオーロラブルーです!」広報「私もですよ!5ATになった後の!」
私・広報「同じじゃないですか!」
 こんなことってあるんですねえ・・・(^^;

 本当にいろいろ面白い、マツダの歴史展示でした(^^
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2016/09/26 23:55:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 1:11
こんばんは。
イベント楽しんでこられたようで、羨ましいです(^^)

一番上の画像、BARAさんのお家のアクセラスポーツ20Sと並んでいるのは、私の見間違いでなければBK前期型のウイニングブルーですね。
この世代のアクセラやDYデミオでは、とても人気のあったカラーリングだったと記憶しています。

マツダの広報さんとのやりとり、読んでいて思わず吹き出してしまいました(笑)。
偶然でも本当にこんなことってあるんですね!
コメントへの返答
2016年9月27日 23:12
お疲れ様です~。
イベント、なかなか面白かったですよ!

そうです、免許取立ての子が乗ってきた、ウィニングブルー27Bのスポーツ20Cです。親から譲り受けたそうで、非常に気に入っている様子でした。

いやあ、ビックリでした。
私も思い出し笑いしそうです(^^
2016年9月27日 12:40
こんにちは。

クロノス兄弟…イイですね!クレフ…忘れてました。
中身は一緒?ですが、実車が5台揃った所を見たいです。
コメントへの返答
2016年9月27日 23:16
こんばんは~。

クレフ、見ても分からない人が多いと思いますよ。
他にもアンフィニMS-8やMX-6なんかも兄弟車ですので・・・すべてそろったら恐ろしいことになりそうです(^^;;;
2016年9月27日 18:30
ボンゴ3兄弟に興味が。(^^;)
コメントへの返答
2016年9月27日 23:17
J80加えたら4兄弟!?
2016年9月27日 21:06
こんばんは

クロノス懐かしい名前ですね、今やすっかり見ないですね、旧車より居ないんじゃないですかね?

コスモスポーツ・・旧車イベントでは高確率で参加している人気車種ですね
ただ、一般人が変える値段ではないのが惜しいですね。

最後の担当とのやり取りが面白すぎですね、まるで、BARAさんと双子みたいですね。
コメントへの返答
2016年9月27日 23:20
こんばんは~。

クロノス、全く見ません。
カペラやテルスターより見かけません。

コスモスポーツは・・・別格ですね。
まあ、買ったところで乗り回せないでしょうねえ。値段的に完全に投機対象となってるので、お金を出して買おうなんて思えませんけどね。

いやあ、マツダあるある!?マツダ漫才でした(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation