• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

気がついたら旧旧型(3代目アクセラ現る)

気がついたら旧旧型(3代目アクセラ現る)我が家には初代アクセラがあります。もともとこの初代アクセラ(特にリヤスタイル)にほれ込んでいたBARA妻の思いを聞き、2代目アクセラが登場した後だと言うのにわざわざ探して購入した車両です。スタイリング以上に、クルマとして非常によく出来ており、その走りや使い勝手に夫婦そろって満足しています。
 そんなアクセラが今秋3代目になるとのこと。予想どおりなアテンザっぽい顔で登場するようです。
 
 アクセラと言えばリヤスタイルだよなあと感じました。随分とバックドアガラスが寝たのが気になりますが、これがアクセラらしさなのでしょうね。欧州で張り合うフォルクスワーゲンゴルフとは対極のアプローチと思います。欧州での評価が気になるところです。
 また、次期型にはスカイアクティブディーゼル2.2がラインアップされるらしいので、これと6MTの組み合わせが国内に導入されたら・・・かなり魅力的ですね。CX-5やアテンザの1.5トン級と比べると、かなりの軽量な車体との組み合わせになりますから、走りの実力が楽しみです。

 これは北米向けのインテリアですが、なかなかスマートで好感が持てます。アウタミラーがドアパネル付けなので、ミラーとAピラーの間の視界が良いですね。メーター上の物体(ヘッドアップディスプレイ?)が気になりますが。とは言え、日本向けには2DINスペース付インパネが別途用意されるのではないか?と勝手に予想しているので、印象はまた違ってしまうかもしれませんね。早く実車を見たいものです。
 
 というわけで、いつの間にやら旧型車から旧旧型車になろうとしている我が家のアクセラスポーツ。新型が楽しみな半面、新型のデザインが見えたことで我が家のアクセラの良さもより分かるようになりました。買い替えを考えるか?と言われると、正直、まだ微妙な気分です。調子もいいですしね。 
 今秋登場の新型アクセラ、実車が私の想像を超えてくれるかどうか、とても楽しみです。
Posted at 2013/06/27 23:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45 67 8
9 10 11121314 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation