• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

今日はスバル農。

今日はスバル農。今日はなかなか良い天気だったので、いろいろやることを片付けていきます。珍しく、土曜日に資源ごみの日だったので、朝からいろいろと断捨離した衣類だったり紙類だった理金属だったりを大量に回収場所へ。
 大量の石油ファンヒーターが金属ゴミに山積みになっていました。壊れたから?それともエアコンにして灯油離れ?しかし、災害を考えると、灯油を使う燃焼暖房が一基くらいあってもいいなあと考えたりもします。
 外で引き続き断捨離祭りしていたら、玉ねぎの苗が着弾。淡路島からやってきました。
alt
 先週関東地方で積雪してましたが、我が家周辺は雨でした。その雨が中々砂塵交じりで参った、アクセラ号は斑点だらけ。私が我慢できず、洗いましたよ。この後、BARA妻が外出する際に使う予定だったので。これだけ初代にこだわるんだから、その辺を走っているマツダ3よりもきれいでいたいじゃないですか。
alt
 そのアクセラのバッテリーの点検をしようと思ってライフウィンクを見てみたら、LEDが4個までしか光らなくなっていました。2年半使用したPanasonicカオス、こんなもんなんでしょうか。まあ、ライフウィンクがあてになるのか?と言う話もありますが。時間ある時に、バッテリーの性能測定をしてみたいと思います。
alt
 いろいろ用事を片付けた後、スバルで畑へ。玉ねぎを植えるだけなので、歩いて行けばいいのですが、なんとなく。
alt
 50本くらい植えました。昨年植えた苗が一部ダメになったので、上手く育ってくれるのを祈ります。大丈夫だと思うんだけどなあ。
alt
おまけ1.ハイエースを動かす時に、家の窓ガラスに映ったハイマウントストップランプ、何か端が足らない?右端だけ球切れを発見したので交換します。いやあ、こういう時に交換できるのがいいですよね、電球最高です。
alt
おまけ2.夕方はこんなクルマを運転してました。たまには輸入車もいいもんです。
Posted at 2022/02/12 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2022年02月11日 イイね!

久々のジムニー農。

久々のジムニー農。ここのところ、畑には全く行ってません。まあ、たまに水やりくらいですね。今年はイチゴを玉ねぎをたくさん植えているんですが、それ以外は特にやる気なく。なんとなく、畑を寝かせた方がいいような気がしてるんですよねえ。今年はほどほどに頑張ろうと思います。(とか言って、出先でいい苗があると、ついつい買っちゃうんですけどね)
 玉ねぎ、ちょっと生育の悪い畝があるので、別の畝を作って別の苗を植えることに。久々に土いじりするのもいいもんです。最後に大根を収穫。勝手に生えてきたやつなので形も育ちもバラバラ、でも新鮮。
alt
 キャリアは便利ですねえ。農具もろともまとめてドカッと搭載。
alt
 農協に買い物に行って、今日のジムニーの出番終わり!そういえば、全然洗車していないのですが、汚れが目立たない、さすが、もはや艶消しとなったシルバー(笑
alt
おまけ1・・・中古品ですが、わりと新しめのレインガータ用のキャリアベースを買ってみました。サンルーフ付きのハイエースにぎりぎり使える高さかな?ルーフテントとかいいなあと、妄想が膨らみます。
alt
おまけ2・・・買い物の前に、先週に続いて沼津港へ。まあまあ人は多かったですが、それほどでもないか。おやつ代わりに何か食べて帰ろうかと思いましたが・・・
alt
 卵焼きを食べて終了。しかも買い物も卵焼きだけ。夕方だったので、日ごろ懇意にしている店はほぼ営業終了してましたからね。また、観光地価格化した物を買いたくなかっただけ。今度は朝早く行きたいですね。
Posted at 2022/02/11 22:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2022年02月10日 イイね!

念のための、スタッドレスのススメ。

念のための、スタッドレスのススメ。今日は関東を中心になかなかの降雪ですね。こちら静岡でも、山間部を中心によく降ってます。箱根は午前中から積もってたようですし、東名新東名も気が付いたら沼津以東が冬用タイヤ規制になっていました。
 海沿いは降るまいと思っていました。明るいうちは、凍結するほど気温も下がらないでしょう。とはいえ、こういう時に使いたいのがスタッドレス装着車。我が家では、四駆のハイエースだけはスタッドレスタイヤにしています。冬場、遠方の親族に何かあった際の足になるクルマが無いと困りますからね。
alt
 今日、私は在宅勤務だったので、出勤するBARA妻にハイエースを渡しました。まあ、念のため、ですね。万が一、積雪したら、勤務先の同僚を送って回れるでしょう。
 そういえば、スタッドレスタイヤを購入して3年以上、一度も雪道を走っていません。まあ、わざわざ融雪剤の上を走らせたくない、と言うのもありますが・・・
alt

 しかしまあ、こうなっちゃうんですねえ。何があったんだろう?夏タイヤで無謀にも雪道に挑むクルマがいたんですかねえ。
Posted at 2022/02/10 23:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2022年02月08日 イイね!

2年ぶりのアストロ。

2年ぶりのアストロ。先日、約2年ぶりにアストロプロダクツの店舗へ行きました。最近、クルマ専用ツールを買うことがあまりないので、近所のプロ用ホームセンターで事足りてるので。
 しかし、アストロはアストロでいいですね、安いツールトレイとかグローブとかたくさんあります。小さなトルクレンチだけを買うために行ったのですが、結局いろいろと買ってしまいました。自転車用品まで。
 通販サイトから買うこともできますが、いざと言うときに助けてくれるのは実店舗ですからねえ。いろいろな発見もありますから、また店舗を訪ねてみたいと思います。
Posted at 2022/02/08 23:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2022年02月06日 イイね!

スバルと八百屋とジムニーと焼き物と。

スバルと八百屋とジムニーと焼き物と。昨年末から今年にかけて、帯状疱疹だったり巻き爪だったりといろいろ起きてます。ここでクルマに故障が起きたら、自分的にはさらなるダメージなのですが、幸いクルマは健康でいてくれています。ありがたいことです。
 BKアクセラも好調ですが、純正ショックを新調してから、気づいたら5万キロ以上を走行、心なしか車高が下がっています。実際、先日アライメントを測定したら、フロントのトーが外向いてました。まだまだ乗れるでしょうから、次の脚を考えないと。
 思ったより天気がよく、風も天気予報で報じられたような強風ではなかったので、スバルを引っ張り出します。正月休みに新品バンパー(リプロ品)に交換しましたが、やっぱりいいもんですね。ボデーが汚れていても、ダメージがあっても、メッキ部品が締まっていれば目立ちません。その逆は成り立たないんですけどね。
alt
 スバルで農協産直市へGO。このかごはアストロプロダクツで買ったもの、こういう時に便利です。手作り味噌を買ったら、レジのおばちゃんに「ありがとうございますぅ~」とえらく感謝されましたね。ふと値札と名札を見たら、生産者本人でした(笑
alt
 スバルでいろいろ用事を済ませて帰宅。少し時間ができたので、工具箱を入れている倉庫を整理。いろいろ断捨離しましたね。デフオイルなども、さっさと使ってしまって空き缶を捨ててしまいたいところです。
 スバルのマスタシリンダ・・・コンディションは「?」ですが、シリンダ内面を見た感じ、何とか使えそうな印象。そのうちOHしてみます。ホイルシリンダのOHはやったことありますが、マスタシリンダOHは、まだやったことないので勉強中です。と言うか、速くやればいいのにやってないんですよね。まとまった時間があれば、ホイルシリンダも全部一緒にやりたいのですが・・・。
alt
 いろいろ用事を済ませた後、我が家もう一台の軽で出かけてみました。もう夕方4時過ぎ、人も少ないだろう沼津港へ。もちろんガラガラです。軽で行くと、無料駐車場に駐車しやすいです。よく考えたらジムニーで初の沼津港。しかし、よく行く店はほとんど営業時間外だったり、休業していたりでガッカリ。
alt
 しかし、カキ小屋はやってました。おやつを食べることに。
alt
 焼きガキと、西浦ミカンのジュースを頂きました。このミカンジュースはうまいんですよね~果実もミカンのそれがそのまま入ってますし。オレンジジュースじゃなくてミカンジュースなのがいいんです。
alt
 焼きガキの他、白ハマグリ(ホンビノス貝)もいただきました。どれも、しょうゆやポン酢をたらさなくても、いい味がついてるんですよ。久々の味に舌鼓。美味しく頂きました。
 その後、ジムニーで買い物やら片付けて帰宅。しかし最近、休日は軽だけで済ます日が多いなあ。ジムニーが当初の予定以上にいろいろ役立っているからなんですよね。来週はオイル交換したいなあ。
alt
 おまけ。方々の電気店では冬物処分市を開催中。Panasonic製のホットカーペットが現物限り特価で売ってたので買ってきました。安かったので満足、我が家初のホットカーペット。一番満足しているのは猫のようですが。
Posted at 2022/02/06 23:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「ついにスマホでみんカラできなくなりました。連携してませんからね。PC版も虫の息かなあ。」
何シテル?   06/24 22:56
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 45
67 89 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 2122 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation