• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

旧式で十分。

旧式で十分。家電はモデルチェンジ時期を狙うに限りますね。リビングに使うエアコン、単相200Vの4.0kWを買いました。家電量販店の在庫処分の価格に比べても四割以上安かった、さすが通販。型遅れとは言え外観は現行モデルと変わらない、量販店のスタッフが「ほとんど変わりませんから!」と言うくらい。
 あとは、真空ポンプ持ってる友人を招聘して取り換え作業です。早く取り替えたい・・・じゃないと玄関が狭い・・・。
Posted at 2024/04/04 23:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2024年04月02日 イイね!

久々すぎるスバル。

久々すぎるスバル。寂しい話、最近スバルを走らせる機会が月一回か月二回程度しかありません。。。休みの日に悪天候が重なったのもありますが、仕事に家庭にと、クルマに割ける時間が激減していますからね。久々に仕事の合間を縫って、昼飯を買いにスバルを走らせることができましたが、なんだか幸せでした。
 が、壊したら直す時間が確保できないので、手加減しないと。まあ、高く売ろうとかそんなことは考えていないので、無理ない程度に維持して行けたらなあと思ったのでした。
Posted at 2024/04/02 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2024年03月31日 イイね!

何事もなかったかのように。

何事もなかったかのように。先日、当て逃げ被害に遭ってしまった、BARA妻のBKEPアクセラスポーツ20S。ピンポイイントでつついたような凹みなら直しやすいのですが、がっつりと縦に、三日月形のような凹みが入る状態。幸い、塗装は無事だったので、何とかデントリペアで直らないかと、懇意にしているデントワークス富士さんに相談したのでした。
 よくよく観察してみると、少し外に凸のような変形もあり、どこまで元に戻るかなと思いつつも、腕は確かなので、多分大丈夫だろうと思っていました。
alt
 そして戻ってきました。何かあったの?と言う感じ。すっかり元通りです。それなりに金額はかかりましたが、板金塗装で直す場合に比べるとかなりリーズナブルです。塗装が不要ですし、色合わせの心配もありません。
 それにしても、今年に入って3か月で2度のデントリペア、それまでデントリペア頼むようなことがなかったクルマなだけに、いろいろと気をつけたいところです。とりあえず、駐車場はごみごみしてない、広いところに止めるように心がけているそうです。もう何も起きなければいいなあ。
Posted at 2024/03/31 22:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2024年03月29日 イイね!

春の嵐の中、あえてハイエース。

春の嵐の中、あえてハイエース。今日はとんでもない天気でした・・・朝から台風のような轟音とともに強風や突風、おまけに大雨。保育園に送っていっただけでずぶ濡れに。
 用事があって東名高速を走ることになったのですが、問題はどれを出動させようかと言うこと・・・そこは迷わずハイエースでした。横風には弱いですが、車重と四駆と言う組み合わせの安定感を信じて。と言うか、悪天候は毎回ハイエースなので、慣れてるんですよね。期待にたがわぬ走りを見せてくれました。
 そんな出かけた先の川の様子は御覧の通り。濁流です。おっかない。
alt
 帰りは久々に御殿場のフルフールさんに寄って、季節限定のイチゴゼリーとかいろいろ購入。平日だと空いてていいですね。土日はあっという間になくなります。
alt
 そして、キッチンカーで昼食を買って帰ったのでした。とんでもない天気でしたが、幸いだったのはまだ桜の花が咲いていないこと。昨年はこの逆で、せっかく咲いた花があっという間に散りましたからね。明日以降、暖かくなるみたいなので、来週末あたり、見ごろを迎えるかもしれませんね。楽しみです。
Posted at 2024/03/29 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2024年03月28日 イイね!

背の高いクルマにもカバーを。

背の高いクルマにもカバーを。この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。

 我が家のカングー1(2007年式、KCK4M)にもボデーカバーが欲しいなと思っていました。他のクルマ(セリカXX号)にも同社製カバーを使い始めたので、ぜひと思っています。付属品としては、フロントのバグガードとルーフレールがあるくらいであとは純正そのもの、適合はラインアップされている商品で問題ないと思います。
 背が高いクルマなので、作業するのはそれなりに手間がかかりそうな感じがするのですが、どうなんでしょう、意外と大丈夫なのかもしれません。そういったところも検証できたらと思います。黄色のボデーカラーの保護になればいいな、と。

 当たったら、ですけどね。
Posted at 2024/03/28 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ

プロフィール

「ハチマルミーティング2025、11月3日(月)祝日とのことですが、仕事だなあ。。。潮時かな。」
何シテル?   08/29 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation