• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

NA6CE ロードスター

NA6CE ロードスター
トレノと同じ作者のもの。 前に持ってきたような気がしたんだが・・・ NDだけか?
続きを読む
Posted at 2019/09/27 03:39:37 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

AE86 トレノ

AE86 トレノ
前期型だよな。 これに藤原豆腐屋スキン持ってきて張ればイニシャルD(w
続きを読む
Posted at 2019/09/27 03:38:12 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

R32 スカイライン GT-R

R32 スカイライン GT-R
ここまでがHSVと同じ作者のもの
続きを読む
Posted at 2019/09/27 03:06:40 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

S15 シルビア

S15 シルビア
・・・まえにも出した気がするんだが・・・ 日産のシルビアとスカイラインは結構作られてるんで。 古いものが配布停止されると新しくより高精度な奴が出てきたりする。
続きを読む
Posted at 2019/09/27 03:05:37 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

S13 180SX

S13 180SX
作者的には・・・・ らしいがよくできてるよなー
続きを読む
Posted at 2019/09/27 03:03:50 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

HSV-010

HSV-010
前に出したのとは別の作者のものじゃねーかーなー 前の白いのは配布停止になってる。 こちらは複数のカラーリングモデルがあったうちの一つ。 この作者のものは造形が細かい。 ただ、ホンダ車はこれくらいで後は日産ばっか(この後続く
続きを読む
Posted at 2019/09/27 02:56:18 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

S13 シルビア

S13 シルビア
同じ作者のもの。 レビンだとわからなかったけど曲線多用してるこちらだと、モデリング粗いのわかるな。 ま、その辺は良いとして、この車両はホンダでインテグラのデザインコンペで負けたデザイナーが 日産行って作ったもの。 ボンネットラインの低さがその特徴。
続きを読む
Posted at 2019/09/27 01:26:53 | コメント(2) | MMD | 日記
2019年09月27日 イイね!

AE-86 レビン

AE-86 レビン
細かいところはおいといて・・・ 2ドアクーペ形状は後期だと思うんだが・・ 前期はレビ・トレ ハッチバックだし。 イニシャルDのは前期型トレノ。 このてのモデル作ってる奴も少々怪しいのがいるんで・・・ (要は当時知らん若い奴が多い)
続きを読む
Posted at 2019/09/27 01:21:50 | コメント(0) | MMD | 日記
2019年09月26日 イイね!

ダイラタント流体

つーもんがある。 まーよく見るのは片栗粉を水に溶いてその上を走ると沈まず、歩くとしずむやつかの。 にたような挙動を示すスポンジが、かなり前からスポーツ用品の衝撃吸収材として使われている。 急激な入力に対しては大きく変形せず、ゆっくりとした入力では変形し形状保持を するために。 要はシリンダーと ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 22:10:59 | コメント(0) | 資料 | 日記
2019年09月26日 イイね!

OIL粘度と

密閉性は関係ない。 浸透性と耐圧(剪断値等)には関与するが。 要はよいOILの特性はより浸透し、潤滑を行い油膜切れを起こさず熱と汚れを取り除く そしてシリンダー・ピストンリング面で密閉性を確保できるもの。 ということになる。 密閉性は粘度が高くても低いものは低い。 根本的に古いクリアランスが広いエ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 21:14:16 | コメント(0) | 資料 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation