• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

動作不良多発中なintel機・・

そろそろダメかコイツ?
マザーのLANチップ(intel)死ぬ・・・
BIOS上げたら再起不良多発。
流石高額万年有償βintel

AMD側は2世代目Ryzenにしたのはこの辺有るから。
第3世代はまだ高いしマザーがどのみち2世代目もの。
X570なんかPCIe Gen4以外意味が無い。
Ryzen 9 が必要ないかぎり 2700もあれば一般使い切れん。

大体Ryzen機セットアップは出来てるので、intel転けても良いようにはしてある。

Posted at 2019/08/17 22:02:47 | コメント(0) | PC | 日記
2019年08月17日 イイね!

GPUトランスコードは

GPUトランスコードは











今のままではコレが限界か?
入力ファイル名が4kになってるが2KのVP90のmkv 2:30位の物をH264のmp4にトランスコード
RX460でこんなもんかねぇ
専用のドライバなりプラグイン探してこんと・・・
Posted at 2019/08/17 07:30:43 | コメント(0) | PC | 日記
2019年08月17日 イイね!

Heil AMD!!

もうね(ry
これ4KのVP90をH264のmp4に変換した場合の各時間。
intel i7とRX460機





AMD Ryzen 5 2600 とR9 270X機



このソフトのGPU処理用ドライバに難有りなんであまり短くなってないが、CPU処理の方に
注目!!
Ryzen i7の半分以下の時間で処理してる。
Ryzen 6コア12スレッド i7 4コア8スレッドだがRyzenの方がMAXクロック1割位低いぞ
Ryzen 5 2600は15分14秒
i7-6700 は36分11秒
GPU処理はこのソフトのデフォはダメだなこりゃ
Posted at 2019/08/17 07:09:40 | コメント(0) | PC | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation