
最近、休日になるとデミオさんをちょこまかと
弄ってるろあの~くさんです、ばんちゃ!
今日は曇り空なうえにやたらと気温が低く、
風も吹いていてさらに夕方近くには
小雨もパラついて車弄りにとって最低な天候でした(涙
先日またデミオさん用の小さなパーツを衝動買いしたりするし。
既に持ってる物なのに…。
まぁ諭吉さんが必要になるような高額商品じゃないので、気にしないっ!
それにしても、12~1月にかけて予想外にパーツ買いまくってるわりに、
実際に取り付けたパーツはまだ半分くらいデス…。
寒さが天敵ですね(根性無し
デミオさんをちょくちょく弄ってますが、ブログの方はしばらくオタ日記が続きます。
興味の無い方は画像を見て判断できると思うので、遠慮なくウインドウを閉じましょう(笑
…で、タイトルの通り「
ひだまりスケッチ×☆☆☆」のお話です。
昨日やっと第2話を見たのですが、作画崩壊が進んでいるように感じました。
動きが急にカクカクになったり、グラデがかかってるカットと
そうでないカットが混在していたり…等々。
BD/DVDが3月からリリースらしいですけど(もち予約済み)、もちろん修正版ですよね?
なんだかホントに心配になってきたよ…。
しかもBパートは急に過去のお話になったので、なずなが出てませんし(涙
とりあえずOPは3話から、EDは今回の2話から映像が本来のものに変わってるようですね。
気になっちゃったので先にようつべで真のOPを見てみました。
・ひだまりスケッチ×☆☆☆ OP正式版
あぁ、いつものひだまりだ…これだよ、これを待ってたんだよ…!
にしてもなずなかぁいいな(←ダマレ
・ひだまりスケッチ×☆☆☆ OP&ED暫定版
暫定版も一緒に載せてみた。何この差…orz
ついでに見つけた×365(前作)のOP全バージョン比較も載せてみる。
・ひだまりスケッチ×365 全オープニング比較
ひだまりはこういう細かい遊びが楽しかったのですが、
☆☆☆では期待できないっぽいですね。
<1/23 宮子の食事を追記>
・ひだまりスケッチ×365 宮子の食事 全バージョン
ここまで違っていたのか…改めてすごい拘りに感動した!
全13話+EXで全17回全て違ってます。
この動画の時点で10月放送の特別編が無いので、それも合わせて全18ver…。
個人的には未だに×365のOPがお気に入りでよく聴いています。
作曲者はBeatmaniaの楽曲を手がけていた
清水達也(tatsh)氏だったりします。
初音ミクでも「シンデレラロマンス」とか作ってましたね。
懐かしいので貼ってみる(笑
・初音ミク「シンデレラロマンス」 ニコニコの高画質版はこっち。
もはや駄文以下のブログだ…。
ブログ一覧 |
アニメとかの話。 | 日記
Posted at
2010/01/23 23:39:12