
昨日よりイベント上映が始まったOVA「
機動戦士ガンダムUC Episode2」。
その劇場にて先行販売ブルーレイディスクと一緒の販売されていた
「
HGUCユニコーンガンダム デストロイモード 劇場限定NT-Dパールクリアver.」です。
…商品名が長すぎます(苦笑
イベント上映やブルーレイディスク、パンフレット等に関しては
昨日のブログに書きましたので、
今日はさっそく作ってみたこの限定ユニコーンガンダムを載せてみます。
…実は途中まで書いた記事が一度消えてしまい、最初からまた描き直してます(涙
今回のキットはいつものイベント限定キットとは少しだけ異なっていて、
白い外装部分が不透明の乳白色っぽいメタリック成形、
サイコフレームのピンクとバックパックやブーツの青いパーツが
ラメ入りクリアカラーとなっています。
その他のアンテナや関節、武器などは明るめというか
淡い感じのクリアカラーになっています。
↓専用デザインのパッケージと、いつも通りの通常版と同じ組立説明書。
↓箱を開けたその時からわかる綺麗さが、クリアカラーの醍醐味ですよね^^
多色成形のAランナーです。ラメ入りの青いランナーの綺麗さが伝わりますか?
↓白い外装部分のB・Cランナーとポリキャップ、ホイルシールです。
ホイルシールと赤いポリキャップは通常版のものと全く同じみたいです。
↓武器類のDランナーと、サイコフレームのEランナーです。
サイコフレームのランナーはホントに綺麗ですよ♪
キットはクリアカラーという事で、部分塗装もスミ入れも無しで
ストレートに組み立てています。
ツインアイなどのカメラ類もキットのホイルシールを使用しました。
肩の付け根にあるピンクのセンサーの突起は、上半分が装甲の白色になるのですが、
キットのホイルシールを使うと外装の乳白色メタリックと合わなくなるので、
潔くそのままにしておきました。
という訳で、さくっと完成です♪
キットには特別なパーツ等も無いので、
プロポーションやディテール、可動範囲などは通常版と全く同じです。
1年前に出てるキットなので説明するよりも、
素直に画像を貼りまくった方が良いでしょうね。
ここでちょっとお遊び♪
GFFN フルアーマーユニコーンガンダムのガトリングガンとシールドを
移植してみました♪
さすがに同じ1/144スケールだけあって、ぴったりです。
取り付けダボの形やサイズは完全に同じになっていて、
GFFNのガトリングガンが無加工でポン付けできました。
さすがにクリアカラーと全塗装では色合いの違和感はありますが(^^;
そんな訳で、調子に乗ってみました(笑

GFFNフルアーマーユニコーンガンダムのガンダム本体だけ取り替えてみました(苦笑
意外といい感じかもしれません…そんな事無い?
バックパックの接続ダボはさすがにHGUCとGFFNとでは形状が異なるので、
ガトリングガンのようなポン付けはできませんでした。
HGUCのダボの方が大きいので、GFFNのダボをHGUC本体の穴に
引っ掛けるようにしているだけなので、この状態で少し触るだけで外れてしまいます。
本体を2つ並べて比較してみたら、同じスケールなのに
予想以上に体型が異なっていて、少し驚きました。
GFFNはがっちり脚でボディがスリムですが、
HGUCは全体的にGFFNよりもマッチョなイメージがありますね。
もしかしたら色合いのせいかもしれませんけどね(^^;
ここに載せている画像以外にも
My掲示板(画像36枚)にいくつかあるので、
宜しければそちらの方もご覧下さい~。
そんな訳で、HGUC「
ユニコーンガンダム劇場限定NT-Dクリアカラーver.」でした~。
これを作ってたら、
先週買ってきたHGUC「シナンジュ」が作りたくなりました。
けれどHGと言ってもガンダム00系よりも部品もデザインも細かいガンダムUC系は
スミ入れや部分塗装が大変そうです。
ガンダムUC系はこだわって作りたいので、もう少し時間が取れるようになってから
じっくりと作って行きたいところです。
その前に、少しずつちびちびと作っていた1/380miniガンプラ第7弾が
ほぼ完成状態になったので、次の週末あたりにうp予定です。
武器の自作は、おそらくこれが最後になると思います。たぶんですがっ。
某MGの方も本体はできているので、あとは武器を作って完成です。
さて、また「
ガンダムUC第2話」のBD見ようかなっ♪
<ろあの~くのプレミアムバンダイ通販限定キットレビュー>
・HG-GPB サザビー GPBカラー
・HGUC ユニコーンガンダム(UM)パールクリアver.
・HGUC ユニコーンガンダム(DM)パールクリアver.
・HGUC ボール改修型
・HGUC ジム改スタンダードカラー
・HG-GPB バウ GPBカラー
・HG-GPB ザクⅠスナイパー GPBカラー
・HGUC クシャトリヤパールクリアバインダーVer.
・HGUC シナンジュレッドコメットスパークルVer.
・HGUC ジムⅡデザートカラーVer.
・HGUC ボールK型&ボール(シャークマウス仕様)
・MG 小説版バンシィ 【購入レビュー】 【完成レビュー】
・HGUC ドラッツェ(ユニコーンVer.)
・HGUC Gディフェンサー&フライングアーマー
・HGUC ジェスタ トライスタークリアVer.
・HGUC ジムⅢ ユニコーンデザートカラーVer.
・HGUC ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
・HGUC リゼルC型(ゼネラル・レビル配備機)
・HGUC ジムスナイパーⅡ ホワイトディンゴ隊仕様
<ろあの~くのガンダムUC限定ガンプラクリアカラーVerレビューシリーズ>
>HGUC「ユニコーンガンダム(DM)パールクリアVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「ユニコーンガンダム(UM)パールクリアVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「シナンジュ レッドコメットスパークルVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「デルタプラス インナースペースクリアVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「クシャトリヤパールクリアバインダーVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「バンシィ NT-DクリアVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「ジェスタ トライスタークリアVer.」を作ってみたよ♪
・HGUC「ローゼン・ズール エリートローズガードクリアVer.」を作ってみたよ♪
ブログ一覧 |
ガンプラ完成レビュー♪ | 日記
Posted at
2010/10/31 18:30:24