• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月16日

HGUC「ジム・キャノンⅡ」を買ってきたよ♪

HGUC「ジム・キャノンⅡ」を買ってきたよ♪ 今日はHGUC「ジム・キャノンⅡ」の出荷日ですね。
過去一度もプラキット化された事が無い
このジム・キャノンⅡがついに発売となりました。
そんな訳でお仕事の帰りに
最寄りのJoshinさんにて買ってきましたよっと。

発売が発表された時にも書きましたが、
私は0083の中でもこのジム・キャノンⅡが
デンドロビウムの次に好きなので、
この日をずっと待ちわびていました♪

という事で、いつものように開封レビュー行ってみたいと思いますっ。

↓組立説明書です。

発売中のジム・カスタムやGP01にも貼れる
アルビオン隊のシールが付属しています。
パイロットはチャック・キース少尉がクローズアップされてますね。
キース好きなのでちょっぴり嬉しいデス。
キース良いですよね。そう思いませんか?
私、第3次スーパーロボット大戦(SFC)以来ずっと
キースがスタメンだったんですよ(←誰もそんな事聞いてない
あの頃はガンキャノンだったので育てるの大変でした(←だから誰もry
ジム・キャノンⅡの解説文には、劇場版Zに登場した事にも触れられています。


↓多色成形のAランナーです。

カメラゴーグルは劇中通りオレンジになっていますね。
本来の設定ではグリーンだったそうですが、
なぜか本編ではオレンジになっています。
股関節に付くスタビライズド・ギアもちゃんと別パーツ化されていますね。
残念ながら展開ギミックまでは再現されていませんが、
簡単な加工でできそうな気がします。
でも本編では使ってなかったよね(^^;


↓ジム・カスタムと共通になっているBランナーです。

元々共通要素の多い両機ですので、パーツ共用は納得です。


↓チョバムアーマーを模した外装のCランナーです。

ある意味この機体最大の特徴ともいえる、
アレックスのチョバムアーマー風の外装部分ですね。
ジムのくせにガンダム並の防御力を誇るその重装甲感を
見事に再現していると思います。
前後スカートアーマーは簡単に独立可動化できるようになっていますね。


↓0083ジム系共通になっている関節部等のDランナーです。

ジム改やジム・カスタムと共通の関節パーツ。
肘の二重関節の隙間が気になるって言う意見をよく見かけます。
私も気にならない訳ではないのですが、
事このジム・キャノンⅡに関しては
「発売された事そのものを嬉しく思う」ので全然OKデス♪
ただハンドパーツはやっぱり左の銃持ち手が欲しいですよっていうのは
新キットが発売されるたびに書いてるので
私もたいがいしつこいですね(^^;
でも左手でサーベル持てなくなったのは元に戻して欲しいよね?


↓ポリキャップ、サーベル刃、テトロンシールです。

ベースとなったジム改とも共通のポリキャップ。
ジム・キャノンⅡは大柄ではありますが大型機では無いので、
ポリキャップもあまり大きなものは使われていませんね。
サーベル刃は2本付属しますがグリップは1本のみです。
シールはアルビオン隊の他の機体にも貼れる分付属していますね。
厚みの無いテトロンシールにしてくれているあたり、
バンダイさんのこだわりとファンへの配慮が感じられますね!


こんな感じになっています、HGUC「ジム・キャノンⅡ
OVA「ガンダム0083」登場以来初のプラキット化ですので、
ずっと待っていたファンはたくさんいると思います。
お値段も3割引で丁度¥1,000程度とお買い得すぎます。
キース機とアデル機、そしてエゥーゴカラー等
複数揃えてみるとまた楽しくなりそうですね。
私も2個買いする予定だったのですが、
今日は諸事情により1個だけ。
また後日買っちゃうと思いますが、
その前にまずは素組みで作ってみたいと思います。

↓7月発売のHGUC「ジムⅢ」のボックスアート載せときますね。

ジムのくせにかっけー!
ブログ一覧 | ガンプラ購入レビュー♪ | 日記
Posted at 2011/06/16 22:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のポタリング
osatan2000さん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

但馬牛がどっさり
パパンダさん

ハウステンボス
KUMAMONさん

ベンツC200. 4マチック納車
アンバーシャダイさん

Sports Drive e-Tu ...
lancia_deltaさん

この記事へのコメント

2011年6月16日 22:57
やべえ、ぜんぜん知らなかった・・・

ジム、密かにかっこいいっすよね。
コメントへの返答
2011年6月17日 23:26
知らない間にジム祭りになっていました(^^;

やられメカのくせに、なんてカコイイんだYO!
2011年6月16日 23:09
ジムって、こんなにカッコよかったっけ?
コメントへの返答
2011年6月17日 23:29
皆さんに愛されて、カコヨクなっちゃいました♪
2011年6月16日 23:44
ジム・クゥエルを始め地味にジムもカッコイイですよね・・。

ギレンの野望ではジムカスタムⅡとジムⅢが妙に強く感じました(だから聞いてないって・・)
コメントへの返答
2011年6月17日 23:30
最近はカトキジム以外のジムまでかっこ良くなってますよね。

>ジムカスタムⅡ
え?そんなMS居るんですか??
2011年6月16日 23:50
キースがレギュラーとはこれこそ正に愛exclamation×2(グラハムっぽく)わしは普通にアムロ達を使ってました。

ジムキャノンついにキット化と言う待ちに待った時がきましたね。相変わらず箱の絵カッコイイですね。

ジムⅢだけでもアクシズを押し返しそうな格好良さですね。
コメントへの返答
2011年6月17日 23:32
幸運持ってるくせに、ボスクラスにはめったに当ててくれないので、育てるの大変でしたよキース君。

ジム・キャノンⅡは本当に待望のキット化でした。
まさしく20周年の奇跡です。

正面のジムⅢが、アクシズを押し返しに行こうとしているみたいに妄想しちゃいますね。
2011年6月17日 5:45
最近、HGUCの展開がスゴイなぁ~

それに引きかえMGは…
コメントへの返答
2011年6月17日 23:35
リーマンショック→震災と、高額なMG等のキットがどんどん買いづらくなっていきますよね。
そのせいでガンダムタイプしか出なくなり、さらに買う理由が無くなっていく悪循環…(涙
2011年6月17日 7:37
おはようございます^^

好きですね~量産機^^ ん!ドライセンも量産機かな!? リックドムって量産してたな・・




コメントへの返答
2011年6月17日 23:36
こんばんわ~。

このところ魅力的な量産機キットが多いせいで、量産機メインになってしまいました。
ドライセンもちゃんとした量産機ですよ~。
2011年6月17日 23:36
>ジムカスタムⅡ
スナイパーⅡの間違いです(笑
コメントへの返答
2011年6月17日 23:38
ジムスナイパーⅡは本当に良い量産機ですよね。
早くHGUCで出してあげて欲しいです。
0080コンプの為にもっ!
2011年6月18日 3:46
おはようございます

いつもジョーシンでいいなーと眺めてるガンプラがこんなにたくさん・・・・
フォト見させてもらいましたー
すごいですね・・・
MGは色塗らなくてもとおもいつつ作るのがへただしとおもって見てます!
Zを作ってからもう何年もプラモつくってないな・・・

最近のではストライクが結構好き!
ストーリーでは逆襲のシャー

ろあのさんはRX-78以外で一番すきなのはなんでしょう?



sai




コメントへの返答
2011年6月18日 23:31
こんばんわ。

Joshinさんはいつでもガンプラが最低3割引なので、お買い得ですよ~。
毎月第1、2火曜日に買うと、ポイントが1→3%になります。

ガンプラ等のフォトギャラリー、今年に入ってから諸事情により更新していませんね。
デミオの燃費記録も更新してない…。
そのうちやるかもしれません。

MGはほとんど色塗らなくて良いですよ。

私はデンドロビウムが一番好きですね♪
HGUCで出たときは、どれだけ狂喜乱舞した事か…(笑

プロフィール

「ガンダムジークアクス、背景CGがエヴァのAAAヴンダーの流用だった模様(笑」
何シテル?   05/01 07:14
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation