• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

【ネタバレ有】「ガンダムUC episode1-4 全国キャラバンin刈谷」に行って来たよ♪

【ネタバレ有】「ガンダムUC episode1-4 全国キャラバンin刈谷」に行って来たよ♪
10月25日より全国6会場にて開催されています、
機動戦士ガンダムUC episode1-4 イッキ見先行上映キャラバン」の愛知会場、
刈谷市総合文化センターでの上映会に行って来ました~。

このイベントは11月12日の劇場イベント上映の前に、
大きなホールでepisode1から4まで一気に上映してしまうイベントです。
10月1日の渋谷公会堂での最速上映会以外では唯一の
劇場公開前にep4を見られるイベントとなります。
愛知県は11月1日でしたので、昨日は有給休暇を取って行って参りました。



会場となった刈谷市総合文化センター
2010年4月にオープンしたばかりの新しい施設で、とても綺麗でした。
同施設には4時間まで無料になる立体駐車場もあって
車で行く身としてはとても有難いですね。
今回は大ホールでの上映でした。
10月の渋谷公会堂2月のep3先行上映会のゆうぽうとホールとは異なり、
今回はとても良い座席にあたり、かなり近くでしっかりと見られました。

↓自分の座席から見たスクリーンです(上映前と上映後)。

こっそり隠れて撮影してたので少し小さめに見えますが、
実際にはかなり間近でした。
やはり渋谷公会堂の時に比べたら細かいところまでよく見えましたね(^^;

今回はやはりイベント上映直前というタイミングでもあるので、
来場者数はそんなに多くなかったと思います。
↑の座席表画像の「IR-2」と「IL-2」の出入り口より後ろの席と、
2階席全てが未使用になっていたので、
早期チケット予約者は大抵中央寄りの良い席になったんじゃないかなと。

スクリーンも渋谷公会堂やゆうぽうとホールよりも大きく、
音響も音割れなどは無かったものの、やや音量が大き過ぎな感じでした。
もう何十回も繰り返し見ているep1~3では音量も気になりましたが、
さすがにep4ではじっくりと見入ってしまいその辺りは気にならず。
というかep3までで慣れてしまったのかも?

繰り返し見ている割には、ep1~3でもまた新しい発見などもあって、
やはり巨大なスクリーンで見るのは自宅で見るのとは違うと痛感しましたね。
まだ大きなスクリーンで見たことの無い方は是非、
今後の同様のイベントに行って見て下さい。
その迫力に圧倒されると思いますよ~。


さて、今回の先行イベント上映は10月の渋谷の地方巡業版みたいなものなので、
さすがに目新しい情報等も無く、入場者プレゼントも全く同じものでした。

クリアファイルも全く同じものです。
あとはBSアニマックス等のチラシばかり(^^;

なお、今回の画像は全てiPhone4Sで撮影していますが、
実は密かに、新品時の保護フィルムを剥がしていないので、
若干画像がボケた感じになっています(笑


という訳で、ここからはepisode4の3回目の視聴という事で、
前回の渋谷公会堂で見た旧型MSたちの確認をしてみました。
前回のネタバレ記事でリストアップしたMS達の中で間違い等を確認したものを、
訂正入れてみたりしてみました(赤文字の部分)。
公式サイトに11月1日時点で載ってないもの中心です。

<連邦軍>
・ジムⅡ(ノーマルカラー) 陸ジムシールド、ハープーン等装備
・ジムⅢ(ノーマルカラー) ビームジャベリン装備(ダカール戦)
・ネモ(ノーマルカラー) ジムライフル装備(ダカール戦)
ジムスナイパーⅡ(デザートカラー)ネモ(デザートカラー)の間違いでした。
・ガンタンクⅡ
・ガンキャノン・ディテクター やられっぷりに注目!
・ネモキャノン 顔ドアップで登場。胸をザク砂に狙撃されます。
・ネモ(デザートカラー) 180mmキャノン装備、他色々。
バイアラン 色は同じだが装備が違う、単独で大気圏内飛行
 モノアイはグリーンのゴーグル全体が光る。額の四角いセンサーもグリーン。
アルビオン(座礁してる) グレイファントムの間違いでした。
・バルキリー(戦闘機)
・連邦軍潜水艦 海中でシャンブロに叩き落され撃沈。
・連邦軍洋上艦 (ヒマラヤ級?)
・対MSミサイル「リジーナ」(IGLOO2第1話のやつ)
 付近にバズーカらしきものを装備したプチモビ有り。
・バーザムが居たという情報がありますが、今回も確認できず。

<ジオン軍>
・ジュアッグ
・ゾゴック ブーメランはバイアランに向けて発射→倒したカプールを盾にして刺さる
 ゾゴックの装備は右手にグフのヒートサーベル、左手にハンドグレネード。
 残念ながらズームパンチは披露してくれませんでした(笑
・カプール バイアランに果敢に向かってく姿が切ない(涙
・ザクタンク 砂漠でガランシェール引き上げの時に登場。
陸戦型ゲルググ デザート・ゲルググでした(ブースター付き)
 空を飛ぶバイアランにブースタージャンプで空中戦を挑む。
 …もちろん蜂の巣秒殺(涙
・イフリート めちゃくちゃカコイイ! ジムⅢ(デザート)に対しヒートクナイ。
・ペズンドワッジorマラサイのような頭部のMS →よく確認できず。
・遺跡からグフ →グフ重装型でほぼ間違い無いかと。
緑のガルス
 キャノンやフィンガーランチャーは確認できなかったけど、緑ガルスが居るのは確定。
・緑のザクタイプMS ザクキャノンの後ろに居た&別カットで上空から確認。
・アクトザク (居たような気がするけど気のせいかも?)
・グレイファントムから出てきたSFSに乗るMSがわからん
 うち1機(ザクキャノン)がドダイYSに乗ってた
・ルッグン ロニとカークスがガランシェールに来た時に乗ってた。
・ファットアンクル ザク砂が狙撃に使ってた。
・ワッパ 背景に描かれてた。

<おまけ>
・トライスター(ジェスタ3機)の撃墜スコア=3機
 →ザクスナイパー(カークス機)、ドム・トローペン、ディザート・ザク?(各1機)
・リディ(デルタプラス)の撃墜スコア=1機
 →シャンブロ(戦闘停止したところをビームマグナムで強引にコクピット直撃)
デルタプラス、全く活躍してません(笑


他にも細かいところで色々あったのですが、
後はもう11月12日に先行BD買って答え合わせ、という事で。


そんな訳で、「ガンダムUC episode1-4 イッキ見先行上映キャラバンin刈谷」でした。
さて、いよいよ12日は劇場イベント上映ですね。
これまで通りに私は昼過ぎに帰宅してBD詳細チェック→いつものレポート作成という感じで、
夜には毎度お馴染みのイベントレポートをUPすると思います。
宜しければまたお付き合い下さいm(_ _)m


<ろあの~くの「ガンダムUC」イベント上映レポートシリーズ>
2010/02/20 ガンダムUC Epi1 プレミアレビューを観に行ってきたよ♪
2010/10/30 ガンダムUC Epi2 イベント上映を観に行ってきたよ♪
2011/02/22 ガンダムUC Epi3 先行試写会に行ってきたよ♪
2011/03/05 ガンダムUC Epi3 イベント上映を観に行ってきたよ♪
2011/10/01 ガンダムUC Epi4 最速上映会 Film&Live に行って来たよ"Live編"
2011/10/01 ガンダムUC Epi4 最速上映会 Film&Live に行って来たよ"Film編"
2011/11/01 ガンダムUC Epi1-4 全国キャラバンin刈谷 に行って来たよ♪
2011/11/12 ガンダムUC Epi4 イベント上映を観に行ってきたよ♪
2012/05/13 ガンダムUC Epi5 最速上映会 Film&Live2012 に行って来たよ♪
2012/05/19 ガンダムUC Epi5 イベント上映を観に行って来たよ♪
ブログ一覧 | イベントレポート♪ | 日記
Posted at 2011/11/02 23:55:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

新幕登場
ふじっこパパさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 7:56
毎回思うのですが…

茨城でも同じガンダムイベントやって欲しいです(泣)くぅ~。ワタシもろあの~くさんのようにガンダムの世界に浸りたい~www。

(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年11月3日 22:39
イベント開催地域が偏りすぎていますよね。
今回のキャラバンも大阪と愛知は劇場上映もする地域ですから、そういうところは外して他の地域にして欲しかったですよね。

仕方が無いので、BDで全力で浸って下さい(´・ω・`)
2011年11月3日 15:21
ガンダムUCep4を既に3回も見てるとは羨ましい限りです。

わしも早くep4が見た~い(妖怪人間風に)
コメントへの返答
2011年11月3日 22:40
3回も見ていますが、それでも確認漏れ等がわんさか出てくるくらい、今回のep4は情報量が半端無いです。

BD発売の際はその辺り注意深くご覧下さい(苦笑
2011年11月3日 20:07
劇場は設備や座席の当たり外れが激しいのが罠ですが、良い座席に当たったのはラッキーでしたね。

Ep4を更に堪能すべくシアター強化中なのでBD発売が凄く楽しみです♪

コメントへの返答
2011年11月3日 22:41
今回は真新しいうえに良い席で良かったです。

うちは古いマンションなのでシアターセット等を設置できないので、羨ましいです。
2011年11月3日 23:51
動くイフリート、見てみたいです。

ファットアンクル、模型化してくれませんかね~(^_^;)
ヒマラヤ級でもいいけど(^^ゞ
コメントへの返答
2011年11月3日 23:57
イフリートは結構見せ場がありましたのですが、バイアラン程長時間大活躍してた訳じゃないので、注意していないと見逃してしまうかも?

ファットアンクルとかもそうですが、サポートメカ関係をEXモデルとかで続けて欲しかったですね。
2011年11月7日 22:00
大変ご無沙汰しております。
以前イベント告知を紹介いただいたおかげで、僕も11月4日の広島でのイッキ見イベントに参加することができました。
有休を取って行きましたがやはり平日ということもあってか、広島もそこまで人は多く無かったです。

ep1~ep4まで全くの初見でしたが鳥肌が立つ面白さでした!
出てくるモビルスーツはあまりの情報量について行けず(笑)、上でまとめて頂いている表をもとにもう一度視聴したい気分です。

おかげで素晴らしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました~
コメントへの返答
2011年11月7日 22:53
こんばんわ~。

無事に参加できて良かったですね。
初めての視聴が大スクリーンでの4話イッキ見というのも、なかなか無い事です。
わずかでもお役に立てて嬉しく思います♪

すごく良かったでしょう~BDが欲しくなってしまいますでしょう~。
この機会に是非、BDゲット(又はレンタルDVD)にて、もう一度じっくりとご覧下さい。

私も3回目でありながら、それでもまだはっきりとしていないところもあって、早く今週末の劇場でBDゲットして確認したいと思っています。

12日夜には一応BDで答え合わせも兼ねたネタバレレビューいきますので、宜しければまたご覧下さい^^

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation