• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月11日

iPhone4S用カスタムバックパネル「Jobs仕様」が届いたよ♪

iPhone4S用カスタムバックパネル「Jobs仕様」が届いたよ♪

社外製iPhone4S用カスタムバックパネルで
スティーブ・ジョブズ氏追悼モデルが
先月発売になりました。
発売直後はあまりの人気に繰り返し再入荷しても
即完売となる程でした。
私も2度目の再入荷でなんとか購入でき、
それがやっと届きました。

発送は中国からなので国際郵便で、
ショップの発送メールから15日後に届きました。
かなり待たされましたし、途中まで追跡不能だったので
少し心配でしたが…国際郵便は時間がかかりますねぇ(^^;

という訳で、さっそく取り出し装着してみました。



画像は左からJobsパネルの裏側と付属ドライバー、
カメラレンズ部の小さな保護フィルム、純正バックパネルとの比較です。

Jobsバックパネルには画像のように
保護フィルムの下に更にカメラレンズ用保護フィルムが貼ってあります。
これに気付かずにそのままにしておくと、
カメラでの撮影時に画像がぼやけます。

同梱物は星型のドライバーと保護フィルムでどちらもおまけだそうです。
説明書の類は付属していませんが、
交換はとても簡単です。


付属のドライバーでDOCKコネクタ左右の小さなネジを外し、
バックパネルを上の方へ1mmちょっとスライドさせます(そこで止まります)。
後はバックパネルを水平に真上へ持ちあげればはずれます。
2枚目の拡大画像でわかると思いますが、
バックパネルはフレームの左右8箇所にあるこのフック部分に
バックパネルの爪がスライドロックされています。

3枚目の画像はバックパネルを交換後の比較です。
比較画像でわかると思いますが、
Jobsパネルはホワイトモデルですが妙に青っぽい色合いになっています。
純正バックパネルとはかなり異なる色合いで、
装着してもそれは変わりません。

カラーバリエーションは最初はホワイトとブラックの2色でしたが、
現在はレッドもラインナップされています。



Jobsパネルは中国製のようで、
しっかりはめても1枚目の画像のようにしっかりはまりきらず、
フロントパネルに比べ上端位置が0.5mmくらいズレます。
何度か挑戦してみましたが一向に奥まで入らず、
無理に力をいれるとバックパネル側の
フック受けが割れそうだったので諦めました。
もちろん純正バックパネルは簡単に同じ位置に合います。
やはりApple純正品は寸法もきっちりでているんですね。

ちなみに星型ネジは慎重に扱わないと
簡単に潰してしまいますが、
固着している訳ではないので着脱に力を入れる必要は全くありません。


↓せっかくばらしてみたので、iPhone4Sの中身をアップで撮ってみました。

ちなみに星型ネジを外してしまうと
Appleの保証対象外になるらしいです。
私は3GSでも一度も修理等に出した事も無いですし、
4Sの色々言われている不具合も全くないので
たぶん大丈夫だと思うのでやってみました。

でもやっぱり色合いが合わないので、
今は純正バックパネルに戻してます。
まぁジョブズ氏追悼という事で購入した訳ですからね。
そこまでのジョブズファンという訳でも無いので(^^;


という訳で、スティーブ・ジョブズ氏追悼カスタムバックパネルでした~。

さて、明日はいよいよガンダムUCep4劇場イベント上映ですね。
既に3回も先行で見ている身ではありますが、
やっぱり緊張してきました。
頑張ってBDとガンプラ買って夜にはいつものネタバレレポ行きますね。
ブログ一覧 | 商品レビューだよ♪ | 日記
Posted at 2011/11/11 21:27:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

Eric Clapton - Ch ...
kazoo zzさん

河津へ薔薇を見に行こぉ〜
大十朗さん

今日以降関東の天気は良くないですね!
のうえさんさん

疲れた😣💦⤵
大阪府の飼い犬さん

この記事へのコメント

2011年11月11日 22:20
これ、イイですよね〜!!
いつ見ても完売になっていたので、気になっていたんですよね(^^)
赤もフェラーリ?みたいな感じでカッコいいな〜と思いました。

iPhoneのカバー外した所初めて見ましたが、やはりバッテリー大きいですね。
バッテリー交換時は、自分で交換できそうな感じでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月11日 22:41
発売前からデザインが気に入ってたので、狙ってたのですが、なかなか競争に勝てず…。

購入後に赤いカコイイのが出てきて少し焦りましたが(^^;

バッテリーを自分で交換する人は居ますが、それなりの知識が無いと…。
ぶっちゃけ4Sのバッテリーなら十分もちますし、バッテリーケースかエネループモバイルブースター1つあれば、不足する場面なんてコ○ケくらいしか無いんじゃないかと思います。
2011年11月11日 23:02
なるほど、コレでしたか?
やはり国内に入ると早かったでしょ?

カバーではなく、バックパネルそのものなのですね?
しかしこれは装着せずに持っていたほうが良さそうですね。

さ、明日はお祭りだぁ!
その前に今夜独り前夜祭を・・・
コメントへの返答
2011年11月11日 23:12
はい、これです。
仰る通り早かったです。

バックパネルそのものですよ~。
iPhone4の頃からよくあるカスタムアイテムでした。

私もこのまま記念アイテムとして保管しておこうかなって思っています。

…ひとり前夜祭?
2011年11月12日 7:26
このようなモノがあったのね…(^_^;)

うまくパーツと色が合えばよかったのに…(^_^;)

UCep4をもう3回も観てたのね…(^_^;)
限定ガンプラレビュー、楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年11月13日 23:41
返信遅くなり申し訳ありません。

カスタムバックパネルというのは、昨年のiPhone4発売以降よくあるものなんですよね。
私は今まで3GSだったので対象がいでしたが。

本当に色合いが合わない事だけは残念ですね。
いっそ赤にするとカコイイかも?

劇場限定デルタプラス、今しがたUPしました~。

プロフィール

「ガンダムジークアクス、サイコガンダムのMA形態はサイコロガンダム!?
そしてまさかのハンブラビも登場!?」
何シテル?   05/15 03:20
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation