• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

燃え尽きましたわ(´・ω・`)

燃え尽きましたわ(´・ω・`) 珍しく、趣味とは一切関係の無い
お仕事の話をしてみる。

本日は私の部署のQCサークル活動の
発表会の日でした。
QCサークル活動とはなんぞや?という方は
Wikiでもご覧下さい。
まぁ大抵の企業ではよく知られているものですよね。
うちのQCサークル活動は基本的に1つの部署・1つの班が1つのサークルとして、
自分とこの部署で年間4件の改善活動を行い発表する訳で、
今季のうちの部署のテーマリーダーが私だったので、
本日会社のお偉いさんらがたくさん居る前で発表してきました。

画像に写ってるQC活動シートが発表資料で、ほぼ私が一人で書きました。
活動自体は全員でやる訳ですが、最後のまとめと発表はテーマリーダーですからね。

発表も大変でしたがこのシートを作るのも大変でした。
出来上がったものは他部署のものよりもずっと密度の濃いもので、
発表会でも「性格が出るねぇ」と微妙にお褒めの言葉(?)を頂きました(ノ´∀`*)


まぁこんな事をしていたので、ここ2~3ヶ月は大変でした。
特にまとめの最後の1ヶ月は。

という感じで、やっとひとつ肩の荷が下りますた。
まだもうひとつQCよりは小さい種も残ってますが、
お盆休み直前で自分のQC終了というのは、気分よく連休に入れるので
タイミングだけは恵まれてたかな(^^;
ブログ一覧 | お仕事の話とか。 | 日記
Posted at 2012/08/08 23:24:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年8月9日 6:51
お疲れ様でした。

膨大な資料ですねぇ…
しかも手書きに、写真の切り貼り…

下書き消しはこりゃたまらないでしょ…

私も研究会での発表を何度かしましたが、
グループといいつつ、結局一人で作業に
なるんですよね…(>_<)

やはり、ろあさんはこだわりますねぇ♪o(^-^)o
長期の激務お疲れ様でした♪o(^-^)o
コメントへの返答
2012年8月10日 1:01
ありがとうございます。

それなりにしっかりやってますアピールをするうえで重要だったのが、自分たちで調べたデータや概要を、重複しない範囲でしっかりと載せる・見せるところでした。

下書き消しは大変でしたね。
こういうシートとか発表資料は、結局リーダーが一人で書くことになるんですよね。
下手に複数で書いてもかえってやりにくいというのもありますし。

今回はラインの高負荷時期とバッティングしたので、半分ヤケになってたところもあります。
2012年8月9日 8:34
工場系ですか?

QC・・・・

知らなかったっす。(恥ずかしっ)

もちろんISOもあるんでしょうから。

今の部署は、温すぎるかも。

改善点・・・・いっぱいあるっすよ~。

まあ、いかに楽な仕事内容に変更するかが肝ですがね。
コメントへの返答
2012年8月10日 1:04
うちは某T社の部品メーカーですからね。

QCは会社によっては業務に支障をきたす等でやらなくなるところもありますね。
うちも昔は通常業務一辺倒でやってませんでしたが、数年前から本格的になってきました。

仕事を楽にするためにやってるのに、QCをやるから仕事が圧迫されて忙しくなるジレンマ(笑
2012年8月9日 8:36
長い間お勤めご苦労様でした(^o^ゞ一人で資料作成は大変そうですね。書き物が苦手なわしだったら出来ない作業です。

しかし全く無いと言う訳では無さそうですが盆休みを後顧の憂い無しで迎えられるのは良かったですね。
コメントへの返答
2012年8月10日 1:05
ありがとうございます。

ご存知のようの他人に見せる資料等の作成はわりと得意な方ですので、今回はその性格が良い方へ出ましたね。

後顧の憂いも無く…。
ガトーの声で再生されました(笑
2012年8月11日 16:26
遅コメ失礼します。

QC発表、お疲れ様でした。
いつもレベルの高いブログを書かれるろあの~く。さんのことですから、本業のほうもさぞかしマニアックに突き詰めまくりまくったのではないかと、容易に想像がつきます(´▽`)

でも、そうした作業をやりきった時の達成感というのも、またひとしおですよね。

年4回あるとのことなので、今後も大変な日々が続くのかもしれませんが、体を壊さない程度に頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2012年8月13日 0:01
お疲れ様です。

ありがとうございます。
普段はこれでも結構抑えてるんですよね。
なにぶんたくさんの同僚が居るわけで、自分があまりでしゃばると他の子達の活躍の場を奪ってしまうので。
ただ今回だけは自分がリーダーだったので、ちょっとだけ本気出してみました。

下書き段階ではもっとやっちゃってたのですが、これでも相当削りました(^^;

自分がリーダーのQCは計算上今後2年ほどは回ってこないので、しばらくはのんびりできそうです(`・ω・´)

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation