• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月19日

劇場版ハイスクール・フリートを見てきたよ♪

劇場版ハイスクール・フリートを見てきたよ♪
大和型戦艦4艦による
46センチ砲36門の砲撃は
まさに夢のような光景でした…(感動

昨日1月18日(土)に公開された
劇場版ハイスクール・フリート」をさっそく見に行ってきました。

相変わらず土曜日が仕事でほぼ潰れてるので
劇場版シンカリオンの2回目とどっちを見るか悩みましたが、
やはり大和型戦艦の誘惑には勝てませんでした…。


この作品は2016年春にTVシリーズとして放送され
その後OVAが2本公開された艦船もののアニメ作品の、
その後を描く完全新作続編となっています。

冒頭からネタバレ的一文もチラッと書いちゃってますので
その他の詳しいお話の内容とかは書きませんが、
戦艦大和好きには大和型戦艦が4艦並んでる光景だけでも
もう鳥肌モノと言えます。
さらにその4艦が同一目標に対して
46センチ砲を撃ちまくるなんて、
なかなか見られるものではありません。

そもそも史実の大和型戦艦は2番艦武蔵までしか建造されておらず、
3番艦は空母となり4番艦はその存在も明らかになっていませんが、
本作は架空の作品なのでそんな事はお構いなしに
大和、武蔵、信濃、紀伊と4番艦まで居ます。

作品世界でも大和型戦艦は超大型艦なので
艦隊旗艦としてひとつの艦隊に1艦しか配備されていませんが、
今回の映画ではその各艦隊(各学校)が集結し
日本の危機に対して一緒に行動し同一目標へ砲撃するという
夢のようなシーンが見られます。
そういう意味では劇場版シンカリオンやガルパンなんかとも同じで
TVシリーズを見たファンが見たかった描写が多数という
ファンサービス的な作品になっているとも言えますね。

大和型戦艦が登場する作品は数多ありますが
その巨大さ故に複数艦を一緒に運用するのは
絵的にもシナリオ的にも難しいものですが、
この作品ではそれをとても上手くやっていて
それも合わせて感動しますね。

ハイスクール・フリート(はいふり)は艦船モノではありますが
艦これやアズールレーンとは異なり軍艦の擬人化ではなく、
ガールズ&パンツァーのように少女たちが軍艦を運用するというものなので
リアルで美しいCGによる戦闘シーンはとても迫力があり
艦船好きさんにもぜひ見てほしい作品ですね。

TVシリーズではほぼ身内のお話だけで終わってしまって
艦隊戦的な描写がやや弱かったですし
OVAはさらにキャラクターのお話メインでしたので、
今回の劇場版で初めて本格的な艦砲射撃が見られたような気もします。
その分劇場特有の音響等の迫力も加わり戦闘シーンの満足度は高かったですね。


やっぱり戦艦大和は男の浪漫ですねぇ。
関連情報URL : https://www.hai-furi.com/
ブログ一覧 | 映画の話とか。 | 日記
Posted at 2020/01/19 18:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年1月19日 19:04
艦船大好きをやぢが通りますよっと(笑)
大和型は4隻は信濃までが完成しましたが、4番艦(仮称・紀伊)は建造中止となっていますね。
仮想敵国アメリカよりも大幅に国力の劣る日本が採った策は「個艦優位」。その象徴が大和型です。
ただいざ開戦となると空母と航空機中心の制空権争い。戦争をそのように変えてしまったのも日本海軍という皮肉。
つまり日本は国の力の全てをつぎ込んだ大和型戦艦を自ら置物にしてしまったのです。
嗚呼。

しかし、ガンダムでキャノン系MSが無くならないように、艦船と言えば大和型。心の大艦巨砲主義は今でも現役です(笑)

あ、スミマセン、つい熱く語ってしまいました^_^;
↑のような知識を小学生で既に持っていた異常者なので(笑)

ハイフリ見たことがありませんでしたが、このブログで強く興味を持つことができました。早速見てみます!
コメントへの返答
2020年1月19日 19:57
見たこと無かったんですね。
記事の通りTV版では武蔵こそ出てきますが艦隊戦っていうか艦船関連の戦闘描写はあまり期待できません。
そのぶん戦闘以外の軍艦の描写はわりと頑張っていますが…。
あと軍艦目的で見るとストーリーがちょっと拍子抜けしてしまう可能性があるので、その辺り全部劇場版への布石とでも思っておいて下さい(^^;
武蔵以外の3艦は劇場版で初登場です。

戦艦大和は時期が悪かったですよねぇ。
大艦巨砲主義の時代が終わり航空機時代になってから完成したようなもので、できた時にはすでに活躍の機会が無いって(涙目
それでも大和級は日本人にとっては永遠に不滅ですよね♪

プロフィール

「今日は良い天気だったな…。絶好のお花見日和だった…。」
何シテル?   04/12 21:09
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation