
機動戦士ガンダムUCのマリーダ・クルス(プルトェルブ)が好きなので
トゥエルブ繋がりでiPhone12ProMaxを買ってみました♪
というのはもちろん冗談ですが、
iPhone発売10周年となった2017年のiPhoneX以来
私としては珍しく、てか初めて3年もiPhoneを買い換えずにいました。
昔は2年に一度買い替えていつつも、
理由があれば2年連続ででも買い換えるのが私のスタイルでした。
iPhone4s→iPhone5(初のLTE対応でネットが高速化)
iPhone7Plus→iPhoneX(10周年記念モデルなので問答無用)
理由があれば2年連続で買い換えるという事は、
理由が無ければ2年過ぎても買い換えないという事でもあり、
サイズ、重さ、性能どれも文句無しのベストサイズだった
iPhoneXはとても扱いやすく、その後に発売された
iPhoneXs系、iPhone11系もスルーしてしまいました。
iPhoneXs系は見た目にほとんど変わりがありませんでしたし
iPhoneXsMaxはただ大きくなった程度ですので
2年連続で買い換えるには理由が弱すぎました。
iPhone11系は初めてiPhoneにProの名前が付きましたが、
トリプルカメラはタピオカにしか見えませんし
新色のグリーンにするとそれこそボトムズにしか見えません。
スペックは上がってはいますが、やっぱり買い換えるには弱かったです。
使い心地の良い10周年記念モデルiPhoneXを
気に入りすぎていたのもあって結局3年も使っていましたが、
スマホのリチウムイオンバッテリーは通常使用では2年までしかもたず、
それ以降はどんどん劣化が進み不具合も出るようになりますが、
私のiPhoneXはなかなかどうして全然調子が良かったのもあり、
この11月のガンプラEXPOまで普通に稼働していました。
それでもiPhoneXのバッテリー状態表示は
「著しく低下している」となっていて
最近では充電もしっかりできなくなってきていました。
そして今週に入り、ついに再起動を連発するようになりました。
もう、限界なんですね…。よく頑張った。
そんなこんなで3年使ったiPhoneXから、
3年ぶりの買い替えとなるiPhone12ProMaxです。
買い替えの最大の理由はもちろん、
iPhone6以来初のデザインフルチェンジにより、
かつて私が最も愛したiPhone4~5のエッジの利いた
角張ったデザインに戻った事が最も大きかったですね。
iPhoneXのバッテリーだけが問題なら
一時的にiPhone7Plusに戻って
その間にAppleに修理に出せば良いだけなのですが、
今回のiPhone12はとにかくデザインが最高!
タピオカブームも去ったのでトリプルカメラのタピオカ感も気になりません。
そして新色のパシフィックブルーがまたなかなか渋い色でしたし、
5Gにも(いつその恩恵に預かれるかはさておき)対応しましたし、
何よりもヨドバシドットコムで長く貯めまくっていたポイントが
11万を超えていた事もあって、安く買える事もあったのでの買い替えです。

ちなみに9月に買ったAppleWatchSeries6も
ジョーシンポイントが4万以上溜まっていたのでやすくなりました(笑


AppleWatchSeries6はもちろん(PRODUCT)REDです♪
さて、前置きが長くなりましたが
iPhone12ProMaxアンボックスです♪



近年は商品仕様も同梱物もその情報のほとんどが
発表前にはだいたい漏洩し尽くしているのが通例となりました。
かつてのサプライズ感はもう影も形もありませんが、
そのぶん安心して買えるというのもあるので、良いのやら?



iPhoneXまでは新品の端末に巻かれている
保護フィルムは透明でしたが、
3年ぶりのiPhone12ProMaxは白いシートが貼られていました。
これ、いつからなんだろう??



同梱物も事前の情報通り、電源アダプタとイヤホンが無くなり
パッケージがとても薄くなりました。
さすがに充電アイテムなんて腐るほど持ってますし
イヤホンも多用しないのでもう全然困らないですね。
同梱のケーブルはUSB-Cなので
普段はiPhoneXで使っていたものを使う事に。
私がiPhoneを買う時にはひとつのマイルールみたいなものがあって、
「最大のiPhoneが最良のiPhone」という感じで、
最大サイズ&最大容量のものを買う事にしていました。
加えてカラーもiPhone7Plusの時からは「新色を買う」という事に決めたので
今回は新登場のパシフィックブルーにしました。
まぁ今回は他にもグラファイトもあったのですが、
グラファイトはこれまでのスペースグレイに近いですので、
過去に持った事の無いブルー系という事で。
・
iPhone 12 Pro Max 512GB パシフィック・ブルー
これが今回のiPhoneとなりました。
ちなみにこれまでApple製品は基本的にAppleStoreで買っていましたが
前述の通りポイントを利用する為に今回はヨドバシドットコムで。
昨年からヨドバシドットコムではiPhoneのSIMフリー端末が
普通に通販で買えるようになっていますので助かりました。
以前は秋葉原と大阪でしか受け取れなかったですからね。
私のiPhoneもこれで7台目となりました。
2009年のiPhone3GSに魅せられてiPhoneを手にし、以降
iPhone4s、iPhone5、iPhone6Plus、iPhone7Plus、iPhoneXと続き
そしてiPhone歴11年でiPhone12ProMaxとなりました。
このiPhone12ProMaxは
LiDARスキャナによるオートフォーカスがスマホとしては最高速で
暗所での撮影にも非常に強いと高く評価されている他、
ディスプレイも現代のスマホとしては最高峰と
とても高く評価されているのも良いですね♪
という訳で、レビューというよりもただの備忘録的なブログでした。
多忙と疲れもあって、今までよりもずっと簡潔になってますね。
今どきこの手の商品レビューなんてもう
探さなくても勝手に流れてくる時代ですからね(^^;
本当はiPhone12miniも欲しいところでしたが、
さすがにiPhone12を2台も買うのは無理でした。
できればデカい端末でも(PRODUCT)REDを選べるようにして欲しい…。