• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

公式"ガンダムナビアプリ"配信開始!

公式"ガンダムナビアプリ"配信開始! ナビと言ってもカーナビアプリじゃないよ?

アニメ、ゲーム、漫画や書籍、ガンプラ、グッズと
数多あるガンダム関連の商品やイベント等の情報。
その中から自分の興味のあるものだけを選んで
情報収集するのはなかなか面倒な部分もありますね。

それを自分の欲しいカテゴリの情報だけを選んで
プッシュ通知でお知らせしてくれたりする
バンダイナムコ公式スマホアプリが
本日リリースされました。
一言で言えば"gundam.infoのアプリ版"ですね♪

これまではガンダム関連の総合情報メディアとしてgundam.infoがありましたが、
Twitterをやってる人はフォローしておくだけで一応最新情報が勝手に流れてはきました。
しかし自分の興味の無いものの情報も流れてきたり
欲しい情報がタイミングが合わなくて見れなかったりもしました。
またTwitterをやってない人はgundam.infoの公式サイトを
自分から見に行かないといけないうえに情報が多すぎて
やっぱり欲しい情報を得るのが面倒だったりもしました。

今回のアプリでは自分が欲しいカテゴリを設定しておくだけで
プッシュ通知で新情報をお知らせしてくれるそうなので
Twitterやってない人とかあまりネットを見に行く時間が取れない人とか
欲しい情報だけを自動で配信して欲しかった人には
良いアプリになりそうですね。

他にも様々な機能がありますし
今後も機能やコンテンツが追加されていくそうなので
うまくガンダム関連ポータルアプリになってくれると良いですね。
後はどのくらい最新情報が早く届くかとか、
ガンプラがちゃんと努力せずに買えるようになればとか(それは関係無い?)
使えるアプリになってくれる事を期待したいですね♪
関連情報URL : https://t.co/ReXvsottBb
ブログ一覧 | ガンダムの話。 | 日記
Posted at 2022/03/22 18:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

レクサスLM
avot-kunさん

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation